• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月22日

秩父/顔振峠にプチツー

秩父/顔振峠にプチツー 久しぶりに時間がとれたので、カミさんとタンデムでプチツーへでかけました!
行き先はとりあえず秩父方面を目指して国道299号を走り、
そしてあまり時間が無いので、林道(?)へ入り、顔振峠へ


写真の所までは、まだ良かったのですが、この後の国道までの下りが大変でした(泣)
台風の後で土砂が流れていて道は狭く、かなり急な下りの道に入ってしまい1速で格闘しながら下りてきました(-_-;)

帰りにまだ少しだけ時間があったので、休憩に寄ってみました。

コナズ珈琲!

ハワイアンなお店でオシャレです~

こんな小物も

コーヒーも美味しかったです、また今度ゆっくり行きたいな~
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/09/22 04:26:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

オイル。
.ξさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2016年9月22日 8:11
こんにちは(⌒‐⌒)

ジャンクさんの愛車は、私の憧れのバイクなんですよ。
しかも奥さんとタンデムなんて仲が好くて羨ましいです。

私は残念ながらバイクを降りてしまいましたが、今でもバイクは青春時代の良い思い出です。
ちなみに、ツーリング派でしたよ。
(^_^)/~~

コメントへの返答
2016年9月22日 19:05
たまにタンデムもいいもんですよー

三戸さんも以前はバイクに乗ってらしたんですね、自分もリターンライダーですが、良いものですよ!
2016年9月22日 9:40
よ・・・嫁とタンデム!凄い!(◎_◎;)
ウチなんか怖がって絶対乗ってくれない!信頼感抜群なんですね!

結婚前、2サイクルジムニー乗ってる時代、調子に乗って飛ばしててコーナーに残ってた残雪でスリップして横転・・・それ以来何年経とうと許してくれない・・・(*´з`)

あの頃のジムニーは真ん中ツルツルのラグタイヤだったからそりゃスベるわな・・・。あいにくロールバー付けてたんで事なきを得ましたが。。(オープンにしてた)

自分でも怖いからタンデムはこの先もしないかな~・・・。
コメントへの返答
2016年9月23日 3:21
もちろん安全運転ですよー
今回の林道の下りはさすがにビビりましたが!
やっぱり、夫婦は信頼関係が大事でしょうか(^_^)
2019年1月23日 6:59
遅コメ失礼します!

顔振峠の下りをバイクで‥あの場所路面がぬかるんでたら大変だと思いますよ( ;∀;)!

私もクルマで一度行きましたが‥

‥コナズ珈琲店‥


多分どこかですれ違ってます(爆)

コメントへの返答
2019年1月24日 1:24
コメントありがとうございます!

あの時はあせりましたw
とにかく必死で下りました(^o^;

行動範囲、近いですかね?あまり出かけませんが、コーヒーが好きなので、チェーン系カフェには行きますネ

あまりコメントしてませんが、またよろしくお願いします!

プロフィール

「東京の感染者数状況やワクチンの接種率からして私ももちろん無観客での開催しか無いと思います。
しかし、「失敗すれば良い」とか、批判や政治的な事は他でやってください。みんなのカーライフなので・・・
生意気言ってすみません!」
何シテル?   07/16 07:12
ジャンクガレージと申します。 元走り屋!??車好きの中年リターンライダーです。高校1年の時にCBR400Fに乗り始め、奥多摩など走り回っていました。普通免許を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 1回目 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:46:53
ブレーキフルード交換 1回目 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:35:18
ゴルフ7 MT車のリアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:57:21

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初の輸入車です。諸事情でATに戻りました。 2018年12月登録の中古車です。 装備は多 ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
ほぼツーリングで乗ってます、80年代のバイクブーム時に400に乗っていたリターンライダー ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
35年ぶりのヤマハ、初のインジェクション車です😄 250TRからの入替え2018年モデ ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
16歳高一で初めて買ったバイク。バイト+親に頭金少し出して貰って24回ローンだったと思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation