• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月28日

本庄サーキットに行って来ました

本庄サーキットに行って来ました MINIでサーキットを走る計画を立て、本庄サーキットへ行って来ました😁

初めて走る場合は8時か12時の講習を受ける必要があります。
ワタシは8時から受けました。
その後走行枠を申し込むカタチです。


サーキットを走るのは15年〜16年ぶり💦
しかもサーキット初のFFでAT車😅
まずは初心者枠で走行しました。初めのうちはラインどりよう分からんは、シフトミスやらボロボロでした😅
ブレーキは強化して来ましたが、それでもやばかったです
戻ったら煙出てましたね💦(ギリギリ)

2本目のドラレコの映像です(面白くは無いです)

クーリングラップをはさんで少し落ち着いて走れましたが・・
タイムはそれ程縮まず1回目から0,4秒のみ短縮
タイムは言える程ではありません💧

空気圧はF2,6k・R2,5kにしてコースイン、戻ったらF3,1k位だったのでもう少し下げても良いかも。

2本走って午前中で今回は撤収
タイヤも・・・😓


とはいえ、サーキットは楽しい!👍☺️

走行料金もお手頃?なので、そのうちまた行こーかなと思います。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2025/05/28 01:09:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024.6.1.本庄サーキット  ...
M-ATさん

2024/11/16_美浜サーキッ ...
ホーリ--さん

ショップの輪走行会 モビリティーリ ...
激辛 ZC6さん

RSGW秋の走行会@タカタサーキッ ...
kinkonさん

2025.3.8.ニコニコ走行会
M-ATさん

1/4 日光サーキット スポーツ走行
ギンジ@さん

この記事へのコメント

2025年5月28日 12:44
こんにちは♪ジャンガレさん✨

🚗本庄🏁に行かれていたのですね😃
走り屋のサーキット👀何十年振りでしたか!!

動画👀拝見しました!!
MINIでの走りを楽しまれたようで(*⁰▿⁰*)💨
これからタイムアップが期待出来ますね!
楽しみにしています!(*゚▽゚*)✨

私は観る、撮るの係で大丈夫です🤭一瞬揺らぎますがww
コメントへの返答
2025年5月28日 17:02
KUROMARuさん♪

いつもコメントありがとうございます(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

15〜16年振りだったんです!
タイヤ替えれば少しはタイムアップするかと😅

ドラレコ映像おそらくベストラップのものですが、つまらなくてスミマセン💧

サーキットの雰囲気って行くだけでも楽しいですよね!

プロフィール

「東京の感染者数状況やワクチンの接種率からして私ももちろん無観客での開催しか無いと思います。
しかし、「失敗すれば良い」とか、批判や政治的な事は他でやってください。みんなのカーライフなので・・・
生意気言ってすみません!」
何シテル?   07/16 07:12
ジャンクガレージと申します。 元走り屋!??車好きの中年リターンライダーです。高校1年の時にCBR400Fに乗り始め、奥多摩など走り回っていました。普通免許を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 1回目 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:46:53
ブレーキフルード交換 1回目 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:35:18
ゴルフ7 MT車のリアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:57:21

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初の輸入車です。諸事情でATに戻りました。 2018年12月登録の中古車です。 装備は多 ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
ほぼツーリングで乗ってます、80年代のバイクブーム時に400に乗っていたリターンライダー ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
35年ぶりのヤマハ、初のインジェクション車です😄 250TRからの入替え2018年モデ ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
16歳高一で初めて買ったバイク。バイト+親に頭金少し出して貰って24回ローンだったと思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation