• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なり@白鷹いんぷのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

1週間ぶり

昨日、1週間ぶりにゼロスポへ!

と言うか、前行ったのが日曜やから1週間たってないww


行った理由は、ゼロスポから出るGDBのF/G型用の新パーツの取り付け確認へゼロスポへ行ってきました(。・ ω<)ゞ

13時にピット入庫の約束やったし、下道が混んでたから高速でビューンと♪
12時過ぎに各務ヶ原ICで降りて、イオンモールで昼ごはんと時間つぶし。

で、時間になったからゼロスポへ。

ピットへ入れると早速いろいろと外されていくインプ。
取り外してるあいだは作業見れたけど、取り付けが始まってからは流石に見せてもらえれへんかった・・

担当のKさんから取り付けたあとの写真は見せてもらったけど、まだまだ調整がいるみたいで商品化はまだまだ先ですね(汗)って。


とりあえず、新パーツとだけは言ってもいいですよ♪ってことやったんでそれだけww
何枚かだけ写真も撮らせてもらえたけど、アップするのはやめてくださいってことやった・・

また次もってことやったから近々ゼロスポへ行くことになりそう(*´ω`*)


写真はZEROMAXFAIRの時の使い回しww
Posted at 2014/04/27 08:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

ZEROMAX FAIR

昨日は岐阜、各務ヶ原であったゼロマックスフェアに行ってきました(。・ ω<)ゞ

こないだ行った時に大垣あたりから渋滞がひどくて3時間近くかかったから早めに出ようと7時前に出発!
渋滞してるかと思いきや、全くしてなくて1時間半くらいで近くまで行ってしまった・・
近くのコンビニで朝ごはん代わりにパンとコーヒーを買って時間つぶしww


で、9時過ぎにゼロスポーツに着いて、駐車場で待ってると、続々とクルマが増えてく・・

レガシィばっかり・・

しかも5代目の・・


クルマの中で待ってると、店の方が賑やかになってきてフェア開始!




店内に行ってO氏、K氏とこないだ言ってたモノの打ち合わせ。

打ち合わせ終わっていろいろ見てると、とあるカーボンパーツが!
K氏に聞くと、製品化しようと試作で作ったカーボンパーツで、作ったはいいけどいろいろあって製品化しなくなった試作品を販売してましたww
しかも、ほとんどGDBインプ用(*゚∀゚*)

これは欲しい!と思って値段聞いてくと、そんなに高くなくて、とりあえずカーボンフューエルカバーだけ購入ww

某カーボンステッカー屋のフューエルカバー用が定価3000円やから、あの値段は破格ww
口に出せない価格でした(*´ω`*)

ほかにもいろいろと欲しいのあったけど、それはまた今度ww


向こうでいろいろ教えてくれた方、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/04/21 09:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

滋賀&和歌山合同オフ!?

今日は*BRIGHT*さんのみん友さんの方々と愛東マーガレットステーションでオフ会がありましたヽ(・∀・)ノ


10時過ぎにオッシーさんと彦根オートバックスで合流して、そのまま愛東マーガレットステーションへ。
着いたのが待ち合わせ時間よりも早かったから、 *BRIGHT*さんへ、待ち合わせ場所へ着いたことを連絡。

*BRIGHT*さんが今どのへんにいるんやろってことでオッシーさんがハイドラを起動したらすぐ近くにいることがわかったんで、歩道へ出て待ってたら、すぐに来てくれました♪

そこから3人で色々と喋ったりして、時間が過ぎて、駐車場見てるとそれっぽいクルマが停まってたから、たぶんそうやろっ♪って言いながら、和歌山から来てくれる人たちの車のところへ自分らのクルマを移動。

そこから更に喋ったりしてたら、和歌山の人たちとも合流して挨拶を。
和歌山から来てるなら、一人くらい地元一緒の人が居てるやろって思ってたら、いましたよ・・・
地元どころか、出身高校が同じ人が!!しかも2人もww
ほんまにいると思ってなかったし、2人もおるとか世間は狭いww

挨拶が終わって、みんなお腹すいてるってことで、マーガレットステーション内にあるレストランで食事♪

そのあとも喋ってたら、風が強くなってきて八日市ICの近くにあるオートバックスへ移動することに。
オートバックスでいろいろ見てたら、欲しいものいっぱいあったから、彦根のバックスにちょくちょく買いに行くかもww

そこで和歌山から来てくれてる人たちと別れて、滋賀組はしばらく話ししてました。
ほとんど仕事のことで、2人がどんな仕事してるかもわかったし、普段関わることのない職場の話を聞けたんで面白かった♪

これから寒くなって雪も降るし、大きなオフ会とかは出来ひんけど、何人かでのプチオフはしたいなって言いつつ解散。

今日撮らしてもらった写真を加工しつつ、ブログ書いてみましたヽ(・∀・)ノ
Posted at 2013/11/10 20:24:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

LOVE SUBARU スバルだよ全員集合2013

朝から、大阪、舞洲スポーツアイランドで行われた「LOVE SUBARU スバルだよ全員集合!!」へ行ってましたー♪

神奈川から遠路はるばる来てくれる同期と草津SAで7時半に待ち合わせして、時間ちょっと前に合流♪
そっから舞洲まで3台で連なって走行。

自分のインプが先頭で、あと2台が黒インプと黒レガシィやって、どっちが後ろについても威圧感しかなかったww

そんなこんなで、彦根から2時間ほどで舞洲まで到着!!


着いて、どんだけ遠くから来ても関東ぐらいまでかなって話してたら、まさかの青森ナンバーのレガシィが!!!
ちょうどオーナーさんがいてて話聞くと、片道1400Kmちょっとですねwって言ってた。

しかもその人が一番遠くからの参加者らしくて、「遠くからの参加 頑張ったで賞」ってのを貰ってたww


このイベント、車種限定じゃなくて、SUBARUのメーカー限定の大規模オフみたいな感じやったから、いろんな車種のいろんないじり方を見ること・聞くことができて勉強にもなって良かった(*^^*)

あと、同期とお互いのインプを並べて写真撮るっていう4年越しの約束も果たせたし最高の一日になりました(。・ ω<)ゞ
↑なんで4年もかかったかって言うと、かたや滋賀、かたや神奈川っていう超遠距離、それと仕事の都合が全然合わなくて並べることができなかったから


いつもながら、何を言いたいのかがわからない日記を最後まで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m

Posted at 2013/10/14 21:41:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

ブログを書くまでがオフ会!?

今日はみんカラグループのLove☆車♪のオフ会でした。

朝起きた時には小雨やった雨も集合場所の安土考古博物館(信長の館)に着く頃には結構などしゃ降り・・・。

大丈夫なんかなぁと思いつつ挨拶と遅刻の謝罪←30分くらい遅れて到着
自己紹介出来なくてすいませんでしたm(_ _)m


しばらく喋ってると雨もパラパラになってきて、ご飯食べてるうちに晴れて蒸し暑くなってきてるしww


来てた人のクルマを見せてもらったり、色々と話ししてるうちにいつの間にか解散時間の15時に・・・

けど、なかなか解散しなくて、あいとうマーガレットステーションまでジェラート食べに行こうっ♪
ってことでそれぞれ安全運転(?)でマーガレットステーションまで。

ちょうど着いた時間が悪かったのか、ジェラート売り場には長ーい列が・・・
せっかく来たんやから珍しいものが食べたくて、選んだのは、しぼりたて牛乳+古代米のダブル(*^_^*)

美味しかったし、季節でジェラートの種類が変わるらしいから、またてべに行こうと思った♪
そんな遠くないし♪

また次回のオフ会に期待(*´ω`*)
Posted at 2013/09/08 18:55:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

滋賀で鷹目インプレッサに乗ってます。 見た目はほぼノーマルのまま、乗りやすいクルマを目指してちょくちょくといじってます(。・ ω<)ゞ ゼロマックス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ピュアホワイトの鷹目! 前のGH型インプが突っ込まれて全損になった時に、買い換えるなら一 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
始めて買ったクルマ。 インプレッサ15Sコンフォートセレクション。 1500ccでは珍 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation