• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月12日

失敗の検証

失敗の検証 先日衝動的に購入したタワーバー。
ターボ用だったみたいで、うちのエクシーガには取り付け不可でした。
ターボ用なのかNA用なのか、そもそも二種類あることすらわからず買ってしまい
結果的に取り付け不可という悲しい状態に。。。

とある中古パーツを扱っているサイトを見ると、それらの言及はないですね。
知ってる人でないとわからない。。。
写真をよく見ると付け根の角度だったり、色だったり
微妙な違いがありますね。
それを見て2種類あるんだと気付きました。

残念ながら(?)購買欲が消えてないので、よく見て中古パーツショップの通販で買ってみようかな。。。
ブログ一覧 | エクシーガ | クルマ
Posted at 2019/05/12 12:40:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

明日への一歩
バーバンさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2019年5月12日 13:45
こんにちは、せっかくの掘り出し物残念でしたね。
こういう微妙な違いって、中古の場合購入してみないとわからないってのが辛いですね。
めげずに購入後のインプレ期待してますね!
コメントへの返答
2019年5月18日 17:36
あれ?みんな苦労した話してないけど、付かないよ?と
気づいたときは、付属の説明書見直しました。
ターボって書いてある(´;ω;`)

めげずに次行きます!
2019年5月12日 19:45
こんばんは、はじめまして。
2.0i-sに以前乗っていました。
NAにターボ用タワーバー入れてました。
電動パワーステアリングのユニットをちょっと動かすだけで取り付けは可能です。市販のL字ブラケットでユニットをちょっと動かせば取り付けられますよ。
コメントへの返答
2019年5月18日 17:39
はじめまして、コメントありがとうございます。

ええ!2.0i-Sにはつくんですね!?
合わせてみた感じ、バルクヘッド側のカバーにあたってしまってるので
パワステユニットだけの問題ではなさそうなんです。
うちのはYAMで2.5Lで、ちょっと違うのかもしれません。

NA用とはタワー部分の立ち上がり角度も違うみたいですし。。。

せっかくアドバイスいただいたのに申し訳ないです(´;ω;`)
これはまたリサイクルショップいきかな、と。。。
2019年5月12日 19:47
たびたびすいません。
L字ブラケットではなく、平板のブラケットでした。申し訳ありませんm(__)m
コメントへの返答
2019年5月18日 17:41
ありがとうございます。

ブラケット、今回は活用できなかったですが、
他にもいろんな作業に使えるアイデアですね!

参考にさせていただきます!!

プロフィール

「さいこうきろく(*´∀`*)」
何シテル?   04/19 18:14
気が付けば40代、気にしたくない(笑) のっこー3です^^; ずっと車を所有していませんでしたが、家族みんなで乗る車を買いました。 せっかくなら7人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席ドアの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 22:51:57
フロント ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 08:24:33
BL5純正ステアリング流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:55:53

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
4年のブランクを経て復活いたしました。 大人数をたまにでも乗ることができるよう7人乗り ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサ15Sに乗っていました。 GH3A MTです。 やっぱりMTは楽し ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
乗っている車がないのにみんカラ?なんて状態なので、代わりに会社の車を…。 ほぼ毎日お世話 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation