• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

工作の結果

工作の結果 昨日のLED講習会で製作した物を、本日取り付けしました。

まずはプリメーラのときもやってた(失敗した…汗)、ドアハンドルの間接照明です。

Φ3の白色LEDにCRDで電流制御…
カバーに穴あけ加工してホットガンで固定。

電源はパワーウインドウの電源から取り出し接続。

いい感じになりました♪

もうひとつはハザードスイッチのイルミ照明をLED化しました。

元々付いていた電球を取り外してCRDを組み込んだLEDに交換。

こんな感じです↓


こちらも電球が球切れしていたので、光るようになり大満足♪

楽しいですね~

でも…

どうやってLEDを収めるかは悩みますね(汗)

これはハマります!!
ブログ一覧 | ギャラゴンRS-Evo | 日記
Posted at 2008/09/14 18:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

朝練 → CARS AND COF ...
norick.no1さん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

入道雲
TAKU1223さん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 20:17
ドアノブのトコのLEDいいなぁ(〃▽〃)


僕は昨日ドアの内張りがはずれなくてできなかった・・・OTZ
コメントへの返答
2008年9月14日 20:29
これは簡単なので自分で頑張って完成させましょう!!

って、自分もフミボーさんや大ちゃんさんに手伝ってもらっちゃいましたが…(汗)
2008年9月14日 20:32
早くアレを…
コメントへの返答
2008年9月14日 20:38
アレでつか…

微妙に使い道が無くて…(汗)

困ってしまいました(爆)
2008年9月14日 21:54
いただき…


(σ・∀・)σゲッチュ!!
コメントへの返答
2008年9月15日 20:02
私もギャラゴン倶楽部の諸先輩方からぱくらせてもらったネタなので(笑)

是非♪
2008年9月14日 23:03
無事、点灯おめでとうございますo(^▽^)o

間髪入れずに次の作品のアップ、お待ちしております!!
コメントへの返答
2008年9月15日 20:04
ありがとうございます!!

今の所ちらつきも出ていないのでOKだと思われます…

早速昨日CRDを発注入れました!!

肝心なLEDはまだですが(汗)
2008年9月15日 19:18
遂に浅羽さんも
エロED着手したんですね!

ドアノブの所…
メモメモφ(..)(..)φメモメモ
コメントへの返答
2008年9月15日 20:07
ギャラゴン倶楽部の諸先輩方のご指導の下、無事自分で製作が出来ました!!

早速CRDも注文しましたし、これからは自分で頑張っていこうと思います。

ドアノブの照明…
いいっすよ~

( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

匠special アルテマスポーツマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 05:49:59
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:46:18
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00

愛車一覧

ホンダ N-BOX 2代目ぴんくちゃん (ホンダ N-BOX)
2025/8/30 我が家にやって来ました。 2代目ぴんくちゃん 通勤車両として頑張って ...
ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年8月26日納車 16台目の愛車は… 人生2度目の新車。 人生初の7人乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation