• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

やばかった

やばかった 今日の日中の事です。

ビートを預けに浜松市郊外を走行中…

数十メーター手前の信号が赤に変わったので停止しようと思ったら…

後ろのトラックが突っ込んできて…

ヤバイと思い、私は左へ回避。

トラックは私の右側を抜けて、信号無視して交差点を通過。

もう少しでビートと共に昇天してしまう所でした…

怒りを通り越して…

何だか情けない気持ちでいっぱいでした。

悲惨な事故だけは起こさないようにしてもらいたいと、切実に思った今日1日です。

ブログ一覧 | 日々 | 日記
Posted at 2008/12/23 20:25:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2008年12月23日 20:29
なんじゃそりゃ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ !!!!!

とりあえず、無事で何よりですが
ホントにそいつは人間か!?(#゚Д゚) プンスコ!
コメントへの返答
2008年12月24日 19:34
コメントありがとうございますm(__)m

いったいどういう神経して運転しているのか、不思議でなりません…

本当にケツ掘られなくて良かったと思います。

ありがとうございますm(__)m
2008年12月23日 21:02
そのトラックのナンバー控えて通報しなくちゃ・・・・・

こういうドアホがいる限り、交通事故なんて減りません。

まぁ兎に角突っ込まれなくて幸いです。

アナタに突っ込まなかったとしても、誰かに突っ込んでいたら・・・・と思うと身の毛が弥立ちます。
コメントへの返答
2008年12月24日 19:42
逃げる事で頭がいっぱいで、その後は放心状態…

ナンバー控える余裕がありませんでした(汗)

もし交差の道から車が突っ込んできたらと思うと、これまた考えたくないほどの状況になっていたかもしれません…
2008年12月23日 21:49
運転のプロとしての自覚のない人に
大型車は運転して欲しくないですね(`ε´)
コメントへの返答
2008年12月24日 19:44
運転を仕事としているのなら、それなりの自覚を持って取り組んでいただきたいと切に願いします。

こういったごく一部のマナーの悪い運転手がいるから、全体的に悪く見られてしまう…

悲しい事です。
2008年12月23日 22:05
ありえないっすね~(# ゚Д゚) ムッキー
僕だったら追っかけますね!
追いつかないと分かったら
ナンバーもしくは運送会社の
名前控えて即、通報です(b´∀`)ネッ!

コメントへの返答
2008年12月24日 19:46
それこそmaruさんのお住まいの近くの会社から出てきたトラックなので、注意してくださいね…

放心状態で追っかける気力が湧きませんでした(汗)

2008年12月23日 22:44
とんでもない奴ですね!

通報しちゃいましょう!
コメントへの返答
2008年12月24日 19:48
何処の工場から出てきたトラックかは覚えているので、苦情の電話を入れればいいんですが…

逆に因縁つけられるのも辛いし…

証拠になる物があればよかったんですが…

ドライブレコーダーが必要かな!?と思った出来事でした…
2008年12月23日 22:48
「交通警察24時」とかのコーナーで放送されてそうな場面ですね。

勤務先の近くの国1交差点は夜間そういうトラックが引き起こす重大事故がおおいです。
コメントへの返答
2008年12月24日 19:50
本当にそうですね~

深夜の国道は無法地帯ですね…

なんで警察が取り締まりを行わないのか不思議なくらい信号無視が多いですね…

事故を起こさない、そして巻き込まれないようにする為にも常に緊張感を持って運転するように心がけしていかないとと思いました。
2008年12月23日 23:11
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
大型車の運転手のマナーも落ちましたねぇ
むぅう~~~ん・・・(( ( ( ̄  ̄メ) ) ))
コメントへの返答
2008年12月24日 19:54
ほんと危機一髪でした(汗)

ごく一部の運転手だけだと思いますが…
事故になったときの事を考え、運転していただきたいと、切に願います。
2008年12月23日 23:24
ぎっくり腰+ムチウチが加わったら・・・・良かったですね。

コメントへの返答
2008年12月24日 19:56
あの勢いでは多分死んでいました…

まずは無事クリスマスイブを迎えれたことを喜ぶと共に、悲惨な事故がなくなって欲しいと切に願う今日でした…
2008年12月24日 0:01
いつも、仕事帰りの深夜のバイパスで赤信号で止まる際に後ろを見てます。
こういう車(でなくても)だと、怖いですよね。
コメントへの返答
2008年12月24日 19:59
深夜の国道は本当に危険ですね…

遅番などで深夜国道走るときは何時も以上に気を使い運転をしております。

ビートやカプチなどはポンピングブレーキで極力後続車にアピールするようにしています。

お互い注意して巻き込まれないように運転していきましょう。
2008年12月24日 12:38
許せませんね…

夕べのニュースでもトラックとトラックの間に挟まれ乗ってる人共々スクラップされました軽自動車の事故ニュースが流れていました。

ビートだと下手すると上に乗っかっちゃう気がします。

そんな危険な運送屋は、どんどんさらし上げしましょう!
コメントへの返答
2008年12月24日 20:02
事故にならなっただけ良かったと思いました…

ビートだと間違いなく下敷きになってるでしょうね…

考えただけで、背筋がゾクゾクします。

何処の工場から出てきたトラックかは覚えてるので、また近々様子を見に行ってきます。
2008年12月24日 12:42
そんな奴はとっ捕まえて
血祭りに!
その方が世の為だと思うのは
私だけでしょうか?(^_^;)

しかし当てられなくて良かったですね!
コメントへの返答
2008年12月24日 20:05
本音はそう思うのですが…

とりあえず事故から回避できたという事で放心状態になってしまい…(汗)

今回は事故になりませんでしたが、こういうドライバーはいずれ事故をやると思いますので…

でもこんな奴に巻き込まれたら…

被害者がかわいそうです。

こいつの運転免許書の排除等今すぐ行ってもらいたいですね…

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

匠special アルテマスポーツマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 05:49:59
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:46:18
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00

愛車一覧

ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ダイハツ タントカスタム たんとちゃん (ダイハツ タントカスタム)
350タントからの乗り換え 2022年1月15日納車 クルマを受け取り、乗り出しで不具合 ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年8月26日納車 16台目の愛車は… 人生2度目の新車。 人生初の7人乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation