• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

14日の120周年際

14日の120周年際 今日は地元小学校の創立120周年記念の文化祭でした。

私の父親、私、そして娘と親子3代で同じ小学校に通ったことになります。

そう思うと歴史あるんだな~と実感いたしました。

少子化で児童数も激減して、統合などと言った話も出てきているとうわさで聞いた事ありますが、次の時代にこの小学校が続いていってくれる事を願うばかりです。
ブログ一覧 | 日々 | 日記
Posted at 2009/02/14 21:13:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

最近の諸々😸
もじゃ.さん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年2月14日 21:16
親子3代ですか・・・・これからも長く存続して欲しいものですね。
コメントへの返答
2009年2月16日 13:08
親子3代で通った事になりました~

毎年児童数が減ってきているので、正直先が心配になってきています…

母校がなくなってしまうっていうのは、寂しいですし。
2009年2月14日 22:49
うちの娘(小一)と同じ校舎使ってました。
自分の頃は1学年当り40人×6~7クラスありましたが、今は2クラスで50人強ってトコです。
父兄清掃なんかに行くと、あぁココ○○の部屋だったけな、なんてので懐かしいです。

余談ですが隣接する幼稚園舎、自分が居た頃からボロ(失礼)でしたが、内装はともかく今でも健在でした。
コメントへの返答
2009年2月16日 13:14
校舎は私の在学中と同じでしたが、児童の数が少なく、あいている教室が多くあります…

学校に行くと懐かしんじゃいますよね~

こちらも幼稚園が隣接していたのですが…

数年前に統合で閉園してしまい、現在は学童保育の場として使用されております。
でもこちらも自分が通ってたときと何一つ変わりなく健在でした。
2009年2月15日 13:54
長い歴史が詰まってるんですね!
浅羽さんが使ってた机とかロッカーを
猫娘ちゃんが使ってたりして(笑)

少子化対策の為にも、どうにか
不景気解消して子供1人に対して
補助金増やしてくれたら良いのですが、
今の政府じゃマダマダみたいですね(汗)

コメントへの返答
2009年2月16日 13:17
長い歴史の間には何度も閉校になりそうになった歴史もあったようです。

さすがに机は今は存在して無かったですよ(笑)
ロッカーは当時の面影があります(汗)

今の政府では無理でしょう…

少子化対策の為に…

嫁さんください

。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん

2009年2月16日 4:35
120年ってスゴイね!

って、うちの通った小学校は何年だろう???
コメントへの返答
2009年2月16日 13:19
自分が小学生だった頃に100周年祭を行った記憶がかすかにありました(汗)

小学校って意外と歴史深いと思いますよ!!

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

匠special アルテマスポーツマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 05:49:59
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:46:18
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00

愛車一覧

ホンダ N-BOX 2代目ぴんくちゃん (ホンダ N-BOX)
2025/8/30 我が家にやって来ました。 2代目ぴんくちゃん 通勤車両として頑張って ...
ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年8月26日納車 16台目の愛車は… 人生2度目の新車。 人生初の7人乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation