• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

ホイール買いました( ̄ー ̄)ニヤリ

ホイール買いました( ̄ー ̄)ニヤリ WORK XSA 02Cを買っちゃいました♪

しかも…

GT-Rオフセットで!!

( ̄ー ̄)ニヤリ





















ラジコン用ですが(爆)

早速先日大阪行った際買ったADVAN ネオバを履かせたら…

リムのメッキ剥がれてしまいました(涙)



無理やりプラハンで叩いたのがまずかったです(汗)

まだ1回も走らせてないのに

ホイールのガリ傷感が演出されちゃいました。

。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん


ブログ一覧 | ラジコンのある生活 | 日記
Posted at 2009/03/30 22:08:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

テレビを更改
どんみみさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年3月30日 22:15
あちゃぁ~

形あるもの・・・

ご愁傷様!
コメントへの返答
2009年3月31日 20:49
やっちまいました(汗)

店員さんのいう事を素直に聞くべきでした…

orz
2009年3月30日 22:15
スゲー。ネオバだって。。
コメントへの返答
2009年3月31日 20:50
RE01RやTOYOプロセスなどもありますよ~

実車並にリアルな部品がそろって、妄想が広がります(笑)
2009年3月30日 22:18
釣られました(笑)

昨日買ってた物ですね♪

僕もアーム直して完全復活しなくてわw
コメントへの返答
2009年3月31日 20:52
ヒロ君あの場に居たから釣られないと思っていたんですが(笑)

この前アーム買ってましたね~

復活したら一緒にやりましょう♪
2009年3月30日 22:30
きっとラジコンのホイール!
と分って居ましたが

やっぱり釣られちゃいました…
私釣りするより
釣られる方が上手いのかも?(>_<)
コメントへの返答
2009年3月31日 20:54
さすがにこのご時世、実車のホイールは買うこと出来なくて…(汗)

シゲさん、釣り上手ですから

おねえちゃん釣るのも上手いでしょう~

( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年3月30日 22:36
タイヤをドライヤーかお湯に着けて柔らかくしてからやるといいですよ(^ー^)

コメントへの返答
2009年3月31日 20:56
ちょっとやそっとじゃ入りませんね(汗)

ホイール買った時に店員さんに

『鍋でぐつぐつ煮ないと入らないよ』

って言われてたんですが…

無理やっちゃいました(爆)

アドバイスありがとうございますm(__)m
2009年3月30日 23:02
一枚目で完璧にだまされました。
これは切ないです・・・。
プラモ用のメッキ調タッチペンで誤魔化すしかないですね。



コメントへの返答
2009年3月31日 20:58
1枚目でバレバレと思っていたんですが(笑)

この剥がれ方、マジ切ないです(汗)

確かめっき調タッチペン有ったのでやってみようと思います~
2009年3月30日 23:02
リバースを
ガリガリにしてた人いたな~
知らなくてね~。
コメントへの返答
2009年3月31日 20:59
リバースリムって言うのですか!?

今リバースリムのホイールってあるんですかね???
2009年3月30日 23:06
今回は 騙されなかったですよ。

リムはペンで色を入れてみてわ?

コメントへの返答
2009年3月31日 21:00
あはは(笑)

バレバレでしたね~

リムは色々やってみようと思いますよ~
2009年3月30日 23:17
イクサよりS2-R@廃盤が好きなのぢゃ!!
コメントへの返答
2009年3月31日 21:01
18インチのS2Rはカッコいいですよね!!

ラジ用あるのかな???
2009年3月30日 23:26
バトルダメージ…


いっそのこと

ビームサーベルに切られた演出を…

(((゜д゜;)))ガクガクブルブル

ガンダムマーカーの出番ですな…


コメントへの返答
2009年3月31日 21:03
ハイメガ粒子砲でやられた感じをイメージしてみました

(((( ;゚д゚))))アワワワワ

ガンダムマーカーのメッキはシルバーは原材料高騰のため、廃盤になったようです…

。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
2009年3月30日 23:51
早速キズモノにしましたかぁ(^^;

オトー様に怒鳴り込まれますよ(違)

ここはいっそ、リムの淵一周ぐるっとパステルなカラー入れちゃいましょう♪

コメントへの返答
2009年3月31日 21:05
私、お嫁にいけない体になっちゃったわ…

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

何だか今、リムペイントが流行っているようですね~
2009年3月30日 23:51
どうせなら、オールペンで如何でしょうか?

駄目なら、4本セットで新たにお買い上げ~(w
コメントへの返答
2009年3月31日 21:06
塗装屋さんにお願いしちゃおうかしら!?(爆)

とりあえず2本だけ組んだので、2本買いなおす方向で考えてます。

リアに太っいの入れちゃおうかな~

( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年3月31日 0:15
見事に釣られました(笑)
しかしラジコンの物も細かい所までしっかり出来てるんですねぇ。
コメントへの返答
2009年3月31日 21:08
釣られちゃいましたか!?(笑)

実車用のホイールは買えないので(汗)ラジコン用で妄想しています…

リアルな造りでびっくりしましたよ~
2009年3月31日 1:21
トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪
かと思ったらラジコン用でしたか(汗)
最初ッからガリ傷仕様だったって
思い込めば・・・無理か~(~_~;)
コメントへの返答
2009年3月31日 21:10
さすがに本物は

ポチッとな♪は無理です…

。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん

どうせ走らせていれば遅かれ早かれこんな姿になるんで…

(((( ;゚д゚))))アワワワワ
2009年3月31日 11:36
やられた~(x_x;

ダメージジーンズみたいな物だと思えばあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年3月31日 21:10
この不況でラジコン用が精一杯です(汗)

縁石ヒットシリーズと思い込んでいます(爆)
2009年3月31日 17:19
お久しぶりです。

キッチンハイターにつけ込んでメッキの全剥離をした後
艶黒そしてアルクラッドⅡのクロームで♪
コメントへの返答
2009年3月31日 21:12
ご無沙汰していますm(__)m

キッチンハイターでメッキ剥がれるんですか???

そうすれば再塗装チャレンジできますね~
2009年3月31日 20:57
自分もホイール欲しい・・・。


てか先に直すとこがいっぱいです;;
コメントへの返答
2009年3月31日 21:13
T&Eフルエアロのマーク2のボディ買えば完璧じゃあないですか!!

( ̄ー ̄)ニヤリ

2009年3月31日 23:03
塗装はがれたところにアルミ色を筆塗りし、
ガリ傷のリアル度をUP!
コメントへの返答
2009年4月1日 20:20
族に言う「バトルダメージ」ってのですね(笑)

ほんとやってみようかな~

今日はめたホイールは無傷でいけました(汗)

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

匠special アルテマスポーツマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 05:49:59
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:46:18
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00

愛車一覧

ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ダイハツ タントカスタム たんとちゃん (ダイハツ タントカスタム)
350タントからの乗り換え 2022年1月15日納車 クルマを受け取り、乗り出しで不具合 ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年8月26日納車 16台目の愛車は… 人生2度目の新車。 人生初の7人乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation