• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月17日

ごりごり

ごりごり 昨日から気になり始めたのですが…

ブレーキ踏むと『キィー』って音以外に

『ゴリゴリ』って音までするようになって来ました…

今日、ジャッキアップしてハブベアのガタをチェック…

問題なし…

何だろう???

三菱Dラーに点検出してから鳴きも酷くなってるし、音も出始めてるし…(汗)

月曜日、ブレーキ分解点検してみようと思います。
ブログ一覧 | ギャラゴンRS-Evo | 日記
Posted at 2009/07/17 23:23:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年7月17日 23:25
自分のは停止寸前のところでギギッて鳴ります汗
コメントへの返答
2009年7月19日 21:49
ボクのはブレーキ鳴き、半端ナイくらい酷いです(汗)

しかもゴリゴリ感が足にも伝わってくるので…

心配です…
2009年7月17日 23:34
純正イイですよ

パッドは減らないし

音ならないし

止まらないし…

後は自分の足コキですね(爆)


コメントへの返答
2009年7月19日 21:51
ブレンボ純正パッドに戻そうかとも検討中です…

レグの純正を体験していないので…(汗)

人間ABSセンサーをもっとしっかりしないとと思ってます。
2009年7月18日 0:01
ブレーキの異音は、怖いですね。
命にかかわる所ですし。
コメントへの返答
2009年7月19日 21:52
そうなんですよね…

なのでしっかりと点検してみようと思います。
2009年7月18日 15:36
春のツーリングオフで指摘されるまで気付かなかったのですが、

ペダルリリースするとキャリパーから「ギシギシッ」って音がはっきり聞こえるときがあります。






「あん♡」とは聞こえませんが(W
コメントへの返答
2009年7月19日 21:55
そうなんですか…

ボクのも同じような感じがありますので、点検して見ます。

『あん♡』って言われたら…

(;´Д`)ハァハァ・・・

しちゃいますね(笑)
2009年7月19日 0:31
きっと昼間のお蕎麦の時にゴマ擦った音が耳に付いちゃってるんですよ(爆)ゴリゴリ…
コメントへの返答
2009年7月19日 21:55
(((( ;゚д゚))))アワワワワ

そうだったのか…(爆)

真面目に点検してみようと思います。

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

匠special アルテマスポーツマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 05:49:59
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:46:18
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00

愛車一覧

ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ダイハツ タントカスタム たんとちゃん (ダイハツ タントカスタム)
350タントからの乗り換え 2022年1月15日納車 クルマを受け取り、乗り出しで不具合 ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年8月26日納車 16台目の愛車は… 人生2度目の新車。 人生初の7人乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation