• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

雨 今日も凄い雨でしたね。

排水溝から雨水が溢れ出ていましたし…

今年は梅雨明けするのでしょうかね???

ゲリラ豪雨で各地で被害も続出しています。

被害に遭われた方々のいち早い復旧をお祈りいたします。

10数年前はこんな事少なかったように感じたのですが…

やはり地球温暖化の影響で気候が変わってきてしまっているのでしょうか?

色々と考えてしまった火曜日の夜でした。
ブログ一覧 | 日々 | 日記
Posted at 2009/07/28 22:05:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年7月28日 22:11
2012年にチタマは滅亡するらしいですよ!

超常現象、バネたんは見た!!

(((゜д゜;)))ガクガクブルブル

コメントへの返答
2009年7月29日 20:59
ジャポン

痴デジ化された翌年じゃないですか!?

(((( ;゚д゚))))アワワワワ

それまでボク

生きてるかな!?

。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
2009年7月28日 22:16
北海道は、本日珍しく晴れでした!

(*^_^*)

地球温暖化...

レグナムも要因の1つですかね??

Σ(°Д°;)
コメントへの返答
2009年7月29日 21:00
北海道は晴れていたんですね~

そうですよね…

CO2を排出する物、温暖化の原因の1部なんですよね(汗)

来週からたくさん温暖化に貢献してしまいます(爆)
2009年7月28日 22:27
最近、スコールと呼んでも おかしくない豪雨ですね。

温暖化でしょうね。

いつまで 人間が生きられるのかな?・・・・・チョイ心配です。
コメントへの返答
2009年7月29日 21:02
そうですよね…

雨止んでるな~って思うと、急にものすごい大粒の雨が、ザァーーーーって降ってきますし。

ここ10年ちょっとで気候の変化が見られるという事は、今後も悪化していくって事でしょうね。
2009年7月28日 22:51
帰省先@紀伊半島南東斜面でも激しい雨が降り続いています。

生まれ故郷は年間の降水量が4千ミリ越える地域なので、慣れっこといえばそうなのですが(汗)


あまり激しく降るときは絶対に出歩かない事、住まいが土石流や山崩れの危険が少しでもある場合は早急な自主避難を心掛けましょう。
コメントへの返答
2009年7月29日 21:04
紀伊半島は雨が多い地域なんですね…

そうですね、予報や警報発令されたら最善の処置をしなければなりませんね。
2009年7月29日 0:08
今日は雨が凄かったね( ̄▽ ̄;A
蛙が工場の中にイッパイ居たよΣ(´∀`;)
これだけ雨降ると作物が美味しくならないから
野菜も果物も高りそ~(((( ;゚д゚))))アワワワワ
メタボ隊も不作の煽り受ける・・・鴨(爆)
コメントへの返答
2009年7月29日 21:09
昨日はお昼前、ほんと激しく降りましたね~
トイレにいこうと思ったら…トイレ脇の雨どいが大変な事になってました(汗)

秘密工場にカエルさんいっぱい来たんですか???
レグ乗って(爆)

食料の価格高騰して、メタボ隊食事にありつけず…

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

自給自足しましょうかね!?
2009年7月29日 0:34
今日は浜北大橋を渡っていた時に
いつもは干上がった感のある天竜川が結構増水していたので
本当良く降るなと思います。

雨粒の大きさは以前過ごした和歌山では
半端なかったのでまだ救われますが…
コメントへの返答
2009年7月29日 21:12
天竜川の水量は雨のバロメーターになりますね。

和歌山は雨凄いんですね…

大粒の雨、車へこんじゃいますかね!?(汗)
2009年7月29日 1:10
上の主クンの所は晴れていたかもしれませんが・・・


私の所は雨でしたよ・・・

今月入って太陽は・・・・

2、3回見ただけで・・・・

あとは見ていません!!!!!

今年の北海道は本当に異常です!!!
コメントへの返答
2009年7月29日 21:15
北海道は本当に広いんですね~

北海道って梅雨ってないんですよね???

今月入って太陽見えたのが2~3日って…(汗)

短い北海道の夏、早く晴天の空を取り戻して欲しいですね!!
2009年7月29日 23:48
丁度昨日雨が激しく降り始めた頃に外に居ましたが
校舎に非難するまでにビショビショになりました(汗)

その後の冷え切った部屋で講義の様子は言うまでもありません(爆)
コメントへの返答
2009年7月30日 21:03
丁度外にいらしたんですね…
うちのチビも学校の補習授業から帰ってきたときが一番酷かった時の様で(汗)

夏風邪になっちゃうと大変なので、気をつけてくださいね~

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

匠special アルテマスポーツマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 05:49:59
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:46:18
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00

愛車一覧

ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ダイハツ タントカスタム たんとちゃん (ダイハツ タントカスタム)
350タントからの乗り換え 2022年1月15日納車 クルマを受け取り、乗り出しで不具合 ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年8月26日納車 16台目の愛車は… 人生2度目の新車。 人生初の7人乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation