• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

混みこみ

混みこみ 毎朝見かける赤いVWゴルフⅤのロールバーを見て、さらに萌えあがった浅羽です…
カッチョええ~
(;´Д`)ハァハァ・・・

12時間勤務初日も無事終了し21:30には東名三ヶ日インターへ。
一路自宅へ~

でもやけに混んでる(汗)
追い越し車線側でも70~80キロ程度での走行…
何故だ!!
と、思っていたら、走行車線側に
「60キロ低速走行中」と書かれた車が走行。
その前には戦車を積んだ自衛隊のトレーラーが走ってました…
戦車でっけぇ~

そんな帰宅時の出来事でした。
ブログ一覧 | 日々 | 日記
Posted at 2009/08/19 23:26:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

フロントグリル新調
たけダスさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年8月19日 23:33
戦車!?ロックオンされないように気をつけてくださいねw



浅羽さんだったらよけれますね!(^^)
コメントへの返答
2009年8月20日 7:45
戦車でした(^^;
間違いなくひき殺されますよ…(爆)

それを運ぶトレーラーもさらにでっかいです!!
2009年8月19日 23:33
最近高速乗ってないんで高速乗りたいです♪
コメントへの返答
2009年8月20日 7:47
休日1000円で行ける所まで行っちゃいましょう♪

でもその影響で最近は一般道のような走行になっている事実もありますが(-.-;)
2009年8月19日 23:36
12時間勤務お疲れ様です。
戦車一度は運転してみたいですね。
コメントへの返答
2009年8月20日 7:49
ありがとうございますm(_ _)m

戦車ってどうやって運転するんですかね!?

コックピットとか見てみたいです~
2009年8月19日 23:51
戦車ですか♪

いいなぁ~♪

8月30日の、富士総合火力演習に向けての集合中でしょうかね(^^)

オフ会なんだから、自走していけばいいのにw
コメントへの返答
2009年8月20日 7:52
戦車のオフ会ですか(@▽@;)

それは多いに盛り上がりそうですね(爆)

30日に富士であるんですか!?
それだから2台も運んでたのか…
2009年8月19日 23:58
お仕事ご苦労様

早速、通勤ネタですね。

戦車は 演習場に向かう為でしょう!

自分は 富士に行く時 自衛隊の車両見ますよ。

いつも60キロ走行で・・・・・・・
コメントへの返答
2009年8月20日 7:56
ありがとうございます。
早速ネタです(笑)

重量物運搬だと60キロ走行になっちゃうんですよね~

30日は見に行くんですか!?
2009年8月20日 0:01
お仕事お疲れ様です。
遊びに出かけるときの渋滞はまた味があっていいかなと思いますが、それ以外だと勘弁して欲しいですね。

戦車を積んだトレーラーが走ってることなんて滅多に見れないですね!
明らかに変なナンバーが付いたミリタリーな車はよく目撃しますがwww
コメントへの返答
2009年8月20日 8:02
ありがとうございます。
ETC効果で車の台数がかなり増えましたが…
一般道と同じ感覚で走るドライバーも多く、各所で低速走行になる場面が多くなりました…

戦車の運搬は中々見られる光景ではないですね~
いいもの見させて頂きました♪
ミリタリー車はよく見ますが、荷台に沢山人乗っていて驚きます(汗)
2009年8月20日 0:22
お疲れです!

疲れている時は早く帰りたいもんですよね
なのに自衛隊…

戦車を積んだ自衛隊を抜いたんですよね!?
って事は…
浅羽さん自衛隊より強いって事?

何か気分良い私ってバカかしら(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月20日 8:06
ありがとうございますm(_ _)m
自衛隊の車は良いとしても、それをパスする際にいつまでも追い越し車線をちんたら走っている高速不慣れなドライバーにイライラを感じる事がありました(-.-;)

自衛隊を敵に廻したら…
ボク死んじゃいます
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
2009年8月20日 0:31
射撃演習行くんですかね?

ひょっとしたら僕の同級生

乗ってたかも。聞いてみよ~♪
コメントへの返答
2009年8月20日 8:08
三ヶ日あたりから走っていたので、何処の基地から来たのでしょうかね!?

ロカチンさんのデリカならあの戦車と闘えそうでした(^-^;
2009年8月20日 18:36
戦車運んでたんですか~

軽くビビりますねw


一回だけ乗ったことありますwww

友達の車で御殿場ICで降りようとしたら渋滞していて後ろに張り付いたのが自衛隊のトラックだった時は
何故か焦りましたwww
コメントへの返答
2009年8月20日 23:54
初めはでっかい鋼材でも運んでるのかと思ったら…
キャタピラが見えてきて、そのうち砲台が見えてきて戦車と気が付きました(汗)

自衛隊の車両、高速を良く走ってますよね~

後ろに居るとちょっとビビリますね~
2009年8月20日 19:02
戦車見てみたいです!

確か?戦車の燃費リッター10m位だったような気がします。

昔の14時代に爆走してる時、自衛隊車両を抜く際ジロジロ見られてました
コメントへの返答
2009年8月20日 23:56
30日に東富士演習場に行けば戦車の走ってる姿見れるみたいですよ~

リッター10m!?
うちのギャラゴンより燃費悪っ(爆)

あの14はまた特別なオーラ発してましたからね~
うち来ると窓ガラスビリビリ振動しましたし(笑)
2009年8月20日 19:11
お疲れ様です!!

戦車...、博物館でしか見たことがないです...

(@_@)

でも、何も戦車が高速に乗らなくても...

コメントへの返答
2009年8月20日 23:57
ボクも戦車をまじまじ見たのは初めてでした~

トレーラーで運搬されてたんですが…
一般道走ったら、もっと迷惑な事になりそうなくらいでかかったです(汗)
2009年8月20日 23:14
赤ヴィッツ漢の鉄ホイールにロールバー
しかしドライバーは女性ってのに
車で通勤すると見かけます…
レースでもやってるだか?
コメントへの返答
2009年8月20日 23:58
多分…
それがカジュアルなんですよ~(爆)

ヴィッツカップ車両じゃないですかね!?
2009年8月21日 0:18
また珍しいところに遭遇しましたね。
戦車を乗せて60キロで走行できる車があることに驚きです^^;
コメントへの返答
2009年8月21日 7:29
そうなんです!!
あの重量数十㌧の戦車を乗っけて走るトレーラーにも驚きましたよ~

上り坂などは辛そうでした(^-^;
2009年8月21日 23:44
遅米失礼します。

富士総合火力演習ですかね?
何度か行きましたが何両もの戦車や
対戦車ヘリまで登場するは、
打ちまくるは、
重低音通り過ぎて爆音だはで、

非日常を楽しめますよ。
(本当はチケットが要りますがあのチェック体制なら…<10年位前、良いコは真似しないでね)
コメントへの返答
2009年8月22日 10:32
物凄い迫力だそうですね~
見学に来た車のセキュリティーがほとんど反応していると聞きましたし(笑)

ぶいよんさんは見学に行かれるんですか!?

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

匠special アルテマスポーツマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 05:49:59
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:46:18
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00

愛車一覧

ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ダイハツ タントカスタム たんとちゃん (ダイハツ タントカスタム)
350タントからの乗り換え 2022年1月15日納車 クルマを受け取り、乗り出しで不具合 ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年8月26日納車 16台目の愛車は… 人生2度目の新車。 人生初の7人乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation