• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

M600

M600 カービューニュースに掲載されていたのをトラックバックさせてもらいました。

ノーブルM600という車が発表されたようですね。

スタイリングは、イギリスらしいミッドシップレイアウトのデザインですが…
美しいですね。

ボルボ製のV8 4.4Lエンジンって…
もしかして…ヤ○ハ製エンジン???

って思ってしまいました(汗)

1275キロで650PS
恐ろしく速そうですね…

日本国内で走っている姿をいつか見れる事を期待しています。
ブログ一覧 | お車 | 日記
Posted at 2009/08/23 21:57:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

たまには1人も
のにわさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2009年8月23日 22:06
実はディーゼルだったりしませんかね?
4L超のエンジンにツインターボなら、650ps出てても不思議はなさそうですが。

ボルボの大型トラックは日本でもちょくちょく走ってますし、
ルマンでもディーゼルエンジンのクルマが優勝したりしてますし。
コメントへの返答
2009年8月24日 22:03
ボルボV8なので多分ガソリンだと思うのですが…

650PSも凄いですが、きっと凄いのはトルクでしょうね~

3秒チョイで100キロまで持ってちゃうんですから!!

でもディーゼルスポーツも実際にアウディとかが採用し始めてますし、今後は注目される分野じゃないでしょうかね!?
2009年8月23日 22:33
僕もそのニュース見ましたw

この車、何かに似てる気がして・・・。

写真見ながらずっと考えてましたw
コメントへの返答
2009年8月24日 22:04
何か見た事あるようなデザインですよね~

何かと言われると出てこない(汗)

もどかしいですね~
2009年8月24日 14:15
ノーブラ600(爆)
初めて聞いたメーカーでした(^^ゞ
1275㌔・・・デリカの半分位・・・軽い~!!
コメントへの返答
2009年8月24日 22:08
マルちゃん
エッチィー♪┣┫…(*ノ▽ノ)イヤン

聞いた事無いメーカーでしたね~

ってデリカってそんなに重たいんですか!?(驚)
2009年8月24日 17:15
おいらのシルビのスペックと大差ないです。まあ、排気量は半分ですが・・・
コメントへの返答
2009年8月24日 22:09
シルオプさんのシルビアならフェラーリも余裕でしょうね(笑)

ってかT88-33DをSRで回す事自体がやっぱり凄いです!!

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

匠special アルテマスポーツマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 05:49:59
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:46:18
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00

愛車一覧

ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ダイハツ タントカスタム たんとちゃん (ダイハツ タントカスタム)
350タントからの乗り換え 2022年1月15日納車 クルマを受け取り、乗り出しで不具合 ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年8月26日納車 16台目の愛車は… 人生2度目の新車。 人生初の7人乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation