• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月20日

でろりあん

でろりあん ネタも無いので…(汗)
先日訪れたトヨタ博物館での1枚。

DMCデロリアン

ステンレスむき出しのボディにガルウィングが特徴的なクルマですね。

カッコいいです♪

昔、派遣社員の方が普通に通勤でデロリアンを乗ってきていたのを思い出しました。

ブログ一覧 | お車 | 日記
Posted at 2011/04/20 20:21:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年4月20日 20:55
(▼-▼)つ

(-∇-)ボソ...「毒っ!」
コメントへの返答
2011年4月30日 20:28
返信遅くなって申し訳ございません…

ギター片手にバックトゥーザヒューチャーしちゃいますか!?

(;´Д`)ハァハァ・・・
2011年4月20日 21:19
東京タワーのオーナーの愛車がデロリアンでした。

中学時代修学旅行で見ました♪

僕の部屋には実車と同じ材料で作られた1/18のモデルがあります♪
コメントへの返答
2011年4月30日 20:29
返信遅くなって申し訳ございません…

ステンレス製のミニカーがあるんですね~

それにしても、デロリアン今でも結構いい値で売ってますね(汗)
2011年4月20日 21:26
見たことないですね~(-_-;)

この辺りだとオロチとかマニアックどころの車ならわんさかいますけどwww


そう、ガンメタのビートもいますよ~
マフラー2本出しのwww
コメントへの返答
2011年4月30日 20:30
返信遅くなって申し訳ございません…

逆に大蛇の方が見る機会がありません(汗)

ガンメタビートですか!?
もしかして、あの方のですか???(笑)
2011年4月20日 21:27
先週トヨタ博物館にいってきましたが見当たりませんでした(笑)
コメントへの返答
2011年4月30日 20:30
返信遅くなって申し訳ございません…

あれま!?
丁度入れ替わっちゃったんですかね???
2011年4月20日 21:31
「おはみか」でよく見かけましたが、
最近は見てなかった・・・
いつ見ても新鮮な車ですね。

しかしなぜにトヨタ博物館に??

というかYAMAHA博物館にいきたい・・・
コメントへの返答
2011年4月30日 20:34
返信遅くなって申し訳ございません…

アメ車らしくアメ車らしくない不思議なクルマですが、今でもカッコいい車だと思います♪

トヨタ博物館は意外と他社メーカーのクルマ置いてありますよ~

ヤマハコミュニケーションプラザは土曜日に一般開放しているので、また是非行って見てください!!
2011年4月20日 21:49
M・Jフォックスが乗っているイメージですかね。(古)

勿論加速すると、タイヤと路面の間には、火がつきます。
(笑)

しかし、極上モノでしたね。維持管理がスゴイと思いましたよ。
コメントへの返答
2011年4月30日 20:35
返信遅くなって申し訳ございません…

やっぱりあの映画ってイメージですよね!!

ほんと綺麗な状態で…
何処かのコレクターから借りてくるんでしょうね、きっと…
2011年4月20日 22:05
正月に浜松のほうでデロリアンの放置車両発見しましたw


ただでさえ見かけない車が放置してあったので衝撃的でしたw

コメントへの返答
2011年4月30日 20:36
返信遅くなって申し訳ございません…

きっと未来からやってきて、帰れなくなったんだと思いますw

ステンレスボディだから、錆びる事はなさそうですね~
2011年4月20日 23:21

映画で有名なクルマですが、

オイラ・・・・

実車は見た事ないですね~(  ̄▽ ̄)

北海道ではまずお目かかる事はないと思います。
コメントへの返答
2011年4月30日 20:38
返信遅くなって申し訳ございません…

やっぱり映画のイメージが強いですよね~

どのくらい台数があるのか分かりませんが、レアなクルマですよね。
2011年4月20日 23:52
ガルウィング…いいなぁ(´Д` )
コメントへの返答
2011年4月30日 20:38
返信遅くなって申し訳ございません…

レグナムもカモメドアにしちゃいましょう(笑)
2011年4月21日 0:15
数年前にお台場で
デロリアン見ました
http://minkara.carview.co.jp/userid/372978/blog/11492736/

でも通勤で乗ってるってスゴイですね!!

コメントへの返答
2011年4月30日 20:41
返信遅くなって申し訳ございません…

日本でも乗ってる方いらっしゃるんですよね~

もう6年以上前のことだったので、その方が今どこにいらっしゃるかは分かりませんが、その時は駐車場はちょっとした見せ物会場でしたよ(笑)
2011年4月21日 12:17
平仮名で書くと、でろっとしたアンコ(しかも、こしアン)を想像しました。
コメントへの返答
2011年4月30日 20:42
返信遅くなって申し訳ございません…

ひらがなで書くと、確かに何処かの名物っぽいですね(笑)
2011年4月24日 22:15
お疲れ様です!!

おっ!デロリアンですね♪
(*^_^*)
前にユニバーサルスタジオジャパンで見ました~(笑)
しかし、何年経っても斬新なデザインですよね☆
コメントへの返答
2011年4月30日 20:43
返信遅くなって申し訳ございません…

USJのは…映画のクルマそのものですね(笑)
火噴いてましたか!?

20年以上前のクルマですが、カッコいいですよね!!

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

匠special アルテマスポーツマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 05:49:59
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:46:18
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00

愛車一覧

ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ダイハツ タントカスタム たんとちゃん (ダイハツ タントカスタム)
350タントからの乗り換え 2022年1月15日納車 クルマを受け取り、乗り出しで不具合 ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年8月26日納車 16台目の愛車は… 人生2度目の新車。 人生初の7人乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation