• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅羽ワークスのブログ一覧

2012年02月16日 イイね!

あぁ~

あぁ~昨日の事です。

会社から帰ろうと車に乗り込みエンジンを掛けると…

オーディオの音が妙に小さい。

アレ?と思い、音量を上げるとノイズが入る。

!?

どうも先日取り付けたiPod用インターフェースが壊れたみたい(涙)

そのうち自動再生も効かず、自動停止もしない…

4日で故障ってさすがに早すぎ(汗)

メーカーに連絡入れると、診断してくれるとの事。

対応のいいメーカーさんでよかったです。

で、ついでに前から気になってたバッテリーもお亡くなりになり、エンジンが掛からなくなりました…

バッテリー亡くなる数分前にバッテリー注文入れたんですが…

間に合いませんでした。

Ω\ζ°)チーン

不具合って重なる時は重なりますね…

って事でブースターケーブル常備で乗っている今日この頃です

。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
Posted at 2012/02/16 19:24:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | evolution | 日記
2012年02月14日 イイね!

下回りOK!

下回りOK!昨日の事なんですが、コージーライツにてオイル交換をしてもらいました。

折角リフトアップしたついでに下回りのチェックをしてみましたが・・・

特にヒットした様子もなく、非常に綺麗な状態でした。

良かったです。

前オーナーさんが綺麗に乗っていたんでしょうね~

いい車にめぐり合えて、ほんと良かったです♪
Posted at 2012/02/14 19:59:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | evolution | 日記
2012年02月11日 イイね!

エンジョイDIY

エンジョイDIY今日は…

エボゴンがうちに来てから、初となるDIYを実施。

・iPod用インターフェースユニット取り付け

・エアコンフィルター清掃

・エアクリーナー清掃

・ハザードランプスイッチ内照明交換

インパネ、グローボックスの外し方はもうばっちりです!!

今度はシフト回りやその他内装の外し方を実践していかないとです。




それにしてもハザードスイッチ外すのがあんなに面倒くさいとは思ってもいませんでした(汗)
Posted at 2012/02/11 19:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | evolution | 日記
2012年02月09日 イイね!

iPodを使う為に…

iPodを使う為に…エボゴンの不満…

と言うかナビの不満…

iPod接続できないんです

Myエボゴン、購入時からHDDナビが装着されていました。
実にありがたいんですが…
モデルが2005年のアゼスト(クラリオン)のMAX950HD

この当時のナビだとiPod用インターフェースはオプション扱い…
で、今はもちろんこのモデルに対応したiPod用インターフェースは廃盤…(汗)

とりあえず、以前に購入しておいたiPod用FMトランスミッター使ってるんですが、
FMトランスミッターがあまりにも混信してまともに使えない(涙)
またイグニッションOFFで自動停止はしてくれるんですが、自動再生機能はないんですよね…

って事で調べてみました。
・ナビにはオフションハーネスで外部入力機能が追加できる。
・RCA出力で音声、画像出力できるインターフェースユニットが売っている。
・自動再生、自動停止機能もある。

という事で、外部入力ハーネスとiPodインターフェースを購入してみました。

これで不満解となるか、土曜日早速取り付けです!!
Posted at 2012/02/09 19:52:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | evolution | 日記
2012年02月05日 イイね!

1週間が経ち・・・

1週間が経ち・・・エボゴンが納車され、明日で1週間。

実際に乗ってみての感想です。

①安定感抜群!!
いやぁ~ビックリするほどの車体の安定感。
速度感を感じさせないし、ワインディングでは思ったように曲がっていくし、さすがエボリューション!!

②回すと…速い
低速は2L&ハイギヤのトルクの細さを感じますが、過給されて回転が上がっていくと…
異次元な加速を見せてくれます。
4G63恐るべし…

③ちょっと狭いけど、快適♪
車両を考えれば狭いのは仕方ないんですが、純正レカロの程よい硬さ、快適装備もばっちりだし普通に使う分には充分な感じです。

④燃費は…OKかな(笑)
ギャラゴンではこの時期だと6キロ/Lな燃費だったのが、エボゴンは7.2キロ/Lと…まあ許せる範囲な燃費。高速では余裕で10キロ/L越してくれそうなので期待大です。

トータル…
いい車!!

まだ1週間ですが、こんな感じです。

さて…

これからさらに快適&自分好みになるようにしていきたいと思います。
Posted at 2012/02/05 19:08:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | evolution | 日記

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
静岡県中西部で細々生息しています。 4輪はHONDA BEATをメインにN-BOX(JF3)、ファミリーカーでステップワゴン(RP3)を所有 2輪はHOND...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

匠special アルテマスポーツマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 05:49:59
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:46:18
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00

愛車一覧

ホンダ N-BOX 2代目ぴんくちゃん (ホンダ N-BOX)
2025/8/30 我が家にやって来ました。 2代目ぴんくちゃん 通勤車両として頑張って ...
ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ホンダ スーパーカブ ハローキティ ホンダ スーパーカブ ハローキティ
JA59 スーパーカブ110 ハローキティ 昨年11月発表と同時に注文して…25年10 ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation