• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

強運?

強運? 明日はイベント(ミニ・デー)参加の為、燃料を入れておこうと
エンジンスタート。
「一発始動で調子イイ~!」と思った矢先、
「ブレーキペダルの感触がおかしい・・・」。
いつもの手応え(踏み応え?)が、無い。 
「もしかして 抜けた?」

とりあえず目視で各ホイール周りを確認、異常無し。
で、マスターシリンダーを見ると、オイルが垂れた痕が・・・。
フレームを手で確認するとオイルがべっとり。


早速ACMへ連絡、引き取りに来て頂き修理となりました。

突然の修理依頼にも関わらす、迅速に対応していただきありがとうございました~。


しかし、走行中でなくてよかった・・・。
ヘタすれば、”ち~ん” ですね。

いつも走行前には目視確認しますが、マスターは触った方がいいですかねぇ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/11/02 22:32:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ローソン盛り過ぎチャレンジ😭
ゆう@愛媛さん

バッテリー交換・・・🔋🔧
よっさん63さん

株主総会と配当のおはなし
かんちゃん@northさん

札幌に業者さんと出張?
なみじさん

豚生姜焼き丼
avot-kunさん

朝ご飯🍕
sa-msさん

この記事へのコメント

2013年11月2日 23:27
怖いですよねー!(>_<)
自分のはブレーキランプスイッチとオイルレベルゲージが接触、溶けたスイッチ部からオイルが抜けた事がありました!
走行中ではありませんでしたので良かったですが・・・・。

定期点検は大事ですね!
コメントへの返答
2013年11月2日 23:47
やっぱりロータス、”油断大敵” ですね。
車検とったばかりですが、その後で壊れるし。
走行前の点検は必須です。

希少なクルマですから、
壊さないように注意しながら乗るのが、
オーナーの務めなんでしょうね~。
2013年11月2日 23:58
1年前、マスター
最近、リアホイルシリンダー 逝きました・・
コメントへの返答
2013年11月3日 18:23
ブレーキは怖いですね・・・。
私も4年ぐらい前に、
リアホイルシリンダー交換しました~。
2013年11月3日 10:07
安全の為にタンデムマスター化は必要ですね


コメントへの返答
2013年11月3日 18:25
タンデム化した方がイイですよね。
私のは北米仕様ですので、
元はタンデムだったんですが・・・。
2013年11月3日 11:34
走行前でよかったですね。
2年前、走行中に抜けて慌てて路肩へと逃げたことがあります。あまりスピードがなかったので車も人も無事でしたが・・・。

旧車はとくに気をつけないといけませんね。
コメントへの返答
2013年11月3日 18:27
ホント、痛感してます・・・。
走行中はキツイですねー。
ご無事でなによりです!

お互い様ですが、気をつけましょうね~。
2013年11月3日 11:59
ブレーキフルード警告等があれば安心^^
コメントへの返答
2013年11月3日 18:28
確かに!
付けたい装備ですね~。
2013年11月3日 18:25
ほんと JLDの帰りでなく

よかったですよぉ

強運の持ち主ですなっ!
コメントへの返答
2013年11月3日 18:32
JLDの道中でしたら、
hiro@TCさんのお尻に・・・。

走行前の点検が増えました。

そう言えば、今日”ウン”が付きましたねぇ。


プロフィール

n_specialです。 lotus europa 74spに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイオン tC  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:51:13

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
lotus europa 74s です。 元はUS仕様の個体を、RHへコンバートされてい ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation