• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*とってぃ*のブログ一覧

2021年08月06日 イイね!

夏の大遠征☆Tipo over heat meeting

夏の大遠征☆Tipo over heat meeting2021 夏の大遠征 その②

先週の日曜日に開催された
Tipo over heat meeting☆岡山国際サーキット
に参加しました。(*゚▽゚)ノ




岡国は、メカニックさんの付き添いで何度か行った事はありましたが、自分で走るのはこれが初めてです。


私は、朝一のモーニングラン(20分)とルノーカップ(20分)にWエントリー。

走行順の関係でまさかの連続2枠走行となり、私だけ耐久状態(°д°)

暑さにやられてドライバーヘロヘロの車載ですw



ルノーに囲まれて楽しかったですが、内容は大変悔しい感じなので岡山リベンジしたいですー!
普段、なかなか会えない西のルノー乗りの方とたくさん交流できて充実の一日でした☆

S.B.Tさん


Diacカラーがかっこいいです!



同じ車に乗っていると、年齢・性別を超えて愛車のお話が出来る事は素敵なことだなぁと改めて思いました♡
真夏のサーキットを頑張ってくれたルーテシアに感謝です☆




☆おまけ☆

土曜日のフリー走行で、メカニックさんが、新しくしたブレーキパッドのテストも兼ねてアタック。
うちのルーテシアで一体何秒出るのかな?!

と言うわけで…
メカニックさんのスーパーラップ☆
1分57秒!



私が運転すると超絶遅いクリオもメカニックさんが乗ると超絶速い!!(´⊙ω⊙`)
Posted at 2021/08/06 22:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日 イイね!

夏の大遠征☆ナリタモーターランド

夏の大遠征☆ナリタモーターランド2021 夏の大遠征 その①です。

先週の日曜日、
御嶽サリタの関東組が主催している、ナリタモーターランドでの草レース
「シウマイカップ」の練習会に参加してきました。
初☆ナリモです!



コースはジムカーナ風のコースで全て平坦。
最高速も3桁出ないくらいで細かなコーナーがたくさんあるようなコースです。
1周 1分10秒くらい
(速い人だと1分7秒位!)
女子のターゲットタイムは1分14秒だそう。
※画像は拝借いたしました


午前中は、
3グループに別れて、インフィールドの進入・片道分を反復練習。
同じ様なコーナーに見えて、実走するとちょっと違う…
ナリモ….なかなか難しいです。φ(。_。*)

同乗走行もOKなので、みんな色んな車に乗って、あーだこーだ言いながら勉強し合います。
タイムアタック前に、練習・同乗走行まで出来るってかなり珍しい感じです。
さすが練習会!



「シウマイCUP」なだけあって、ランチは、崎陽軒のシウマイ弁当&チャーハン弁当!
静岡県ではなかなか食べられないので嬉しいーっ♪


午後は、タイムアタックもしつつフルコース練習。
グループごと順番に走行しますが、1枠、3〜4回走れて、尚且つ3枠もあると大満足!
ターゲットタイムは1分14秒です。
入りは13秒台で入れてなんとかクリア。

最終的な結果は…


1'11"63
初見にしてはビックリタイム?だったようでみなさんに褒めて頂き嬉しかったです✧◝(*´꒳`*)◜✧˖




車載を見ると、ステアリング操作は遅いし、クリップは甘いわでまだまだ修行が必要ですね(°_°)白目
もっと街乗りを丁寧に乗らねば!!

この日は、
☆練習会の雰囲気がビックリするほど良かった事。

☆珍しく自分の実力がしっかり発揮出来き結果も着いてきた事。

☆メカニックさんの要求にざーっくり応えられた事。

☆あと運がめっちゃ良かった事←

それと、新参者の私を暖かく迎えてくれたシウマイメンバーの皆様、ライバルのタイムが出ても一緒に喜んでくれる女子ドライバーの皆様の優しさに感激の一日でした。


「みんなで練習・みんなで高め合う」

とにかく雰囲気が良くて、最高の練習会でした!
機会があったらまたナリモ走りたいなぁ\\ ٩( 'ω' )و //
暑くて死にそうでしたか、楽しい遠征となりました☆
暑い中メカニックさんもお疲れさまでした(*^^*)


☆おまけ☆
ドーミーインコちゃんがま口いただきました!
ありがとうございます♫
Posted at 2021/07/23 13:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月08日 イイね!

Festa Italiano☆幸田サーキット

Festa Italiano☆幸田サーキット久しぶりの更新です!
日曜日は、幸田サーキットで行われたイタリア車イベント
Festa Italianoに見学に行ってきました!






午前中はあいにくのお天気ながら、
50台を超える可愛い&イケメン達大集合です!
さすがイタリア車みなさん華があります



パレードラン・走行会枠・レース枠と初心者からガチサーキット勢まで、
みんながイベントを楽しめる細かなクラス分けもとても魅力的です。


私は、パレードランで124に横乗りさせて頂きました☆
小雨の降る中オーナーさんありがとうございます\(^o^)/

イベント中のお写真はメカニックさんが撮影してくれました!
すごくたくさんあるのでグーグルドライブになります☆
参加者の方分あるのでぜひ見てください\(^o^)/


各走行枠の先導やサーキットタクシーに貴重なレーシングSZ登場☆
快音響かせてサーキットを走っていました。
サーキットタクシーで横乗りした方羨ましい(*^^*)
SZがリアを滑らせて走ってくる姿はカッコいいー!!!



レースクラスは、ピッコロクラスとマキシクラスの2クラスあり、


ピッコロクラスは、可愛い見た目でもアツイ走り…でもやっぱり可愛い♡
ピッコロさん達は種類がありすぎてなんだか分からないのでオートマイスターのご主人に
ご教授いただきました。
が、しかし!
奥が深すぎてなんだか分からないのでまたの機会にゆっくり勉強したいです♪


マキシクラスはガチンコレースクラスなのもあり、スタート直後から
みんな魅せる走りで場内も歓声が聞こえるほど大盛り上がりでした!



ラテンフェスタでもおなじみルブロス号も大活躍☆



クセのあるマシンが多い中、それぞれのマシンを華麗に操るオーナーさん達の技量も半端ないです!



楽しい一日はあっという間に過ぎて閉会式に。
参加者のみなさんの笑顔が絶えなかったのが印象的でした。
見学者もカメラマンもたくさんいたなぁ♪

イタリア車オーナーでなくてもとても楽しい一日でした☆
コロナ禍で大変な中主催のみなさまお疲れ様でした。(*^^*)
来年もまた楽しみにしております!
Posted at 2021/06/08 11:25:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月30日 イイね!

葛城モータース走行会☆鈴鹿ツインサーキット

葛城モータース走行会☆鈴鹿ツインサーキットまた久しぶりの更新です☆
9/21(月・祝)は葛城モータースさんの走行会へラテンフェスタメンバーと共に参戦しました!
2年ぶりの鈴鹿ツインサーキットです。

練習走行20分×3本(2本フリー走行、1本予選)+ レース(7周+フォーメーションラップ)と盛りだくさんの内容です。



最近、なんだか思うように走れなくれて、ちょっと苦しかったけどフルコースの鈴鹿ツインで忘れていた何かを取り返しました☆
やっぱりサーキットは楽しく走らないとね!

ただ!!!
タイムだけが思うようにいかんかったのは大変悔しかったですwww

レースでは、グリッドについた時のどきどき感が最高に刺激的です!
(後ろ過ぎて見えないw)


スタートでフライング疑惑!?と思いきや周りがスタート失敗のオチで、一気にジャンプアーップ☆


後半ダラダラなので、車載は途中で割愛(泣)
最後まで見応えある車載にすべく要練習ですw



2年前はスターレット、今年は106に追い回されるも、そのまま逃げ切り
予選 17位
決勝 11/22位



途中で集中力は切れるし、運転がだんだん雑になっちゃったり、後続に気を取られて前との差が広がってしまうのは反省です。
前回より、車を自分で動かせてる手応えがあったのと、楽しく走れた点は良かった所かな。
気持ちよく走れたので満足度も高いです♪

後3秒速くなってラテンフェスタメンバーともっと絡んで走れるようになりたいなー!
人間がどうしても恐怖に勝てない。。。
アクセルオフでふわぁっとコーナーは入れるように練習するぞ!



おなじみのラテンメンバーや、渋いオールドさん達は今回も大活躍でした☆



ルブロスNさん☆ この横顔がきまってます!


145乗りのステキなレディを発見!



超楽しくアットホームな葛城モータースさんの走行会!
来年も開催される!?そうなので今から楽しみです☆☆☆
Posted at 2020/09/30 22:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

ETCC☆鈴鹿*

ETCC☆鈴鹿*久しぶりの更新です☆
元気に生きてますよー!
GO&FUNが美味しくて最近のサーキットのお供です♪♪

ラテンフェスタメンバーにお声をかけて頂き、急遽ETCC鈴鹿に参加することになりました!
デグナーで斜めになった事件以来の鈴鹿サーキット。
しかも、予報はあの時と同じ雨。

せっかく声をかけて頂いたのに、私では力不足であえなく棄権(危険!)
ドライバーをメカニックさんに託し、ルーテシアで初の鈴鹿アタックです☆


当日は、雨予報はどこへやら。
夏空が広がりました♪

ふふふー!
イケメンだわ♡♡





慣熟走行は同乗出来たので、久しぶりのコースイン!
あの時、とってもとっても広く見えたコースも月日が流れると不思議とずいぶん狭く思えました。
サーキットに慣れたのかな?

今回は、RS-100クラス(タイムアタッククラス)で出走。
6月の車検時にやったアレコレの結果も出たらいいなぁ〜♪




タイムは2'45.404

タイヤは私の使い古しZⅢ
灼熱の鈴鹿サーキット、熱ダレもひどかったけれども夏場なら十分なタイムじゃないでしょうか!?
メカニックさんはもちろん上手ですが、クリオ2速い!!


メカニックさん
ナイスラン!お疲れ様でした!(*´∀`*)ノ.+゚



写真撮れなかったですが、耐久に出ていたラテンフェスタ勢も大活躍していました☆
どこを走っても強いのはさすが、ラテンフェスタ勢!

みんなが楽しそうに走ってるのを観ると、なんだか走りたくなってしまいます♪

メカニックさんの様にバンバン縁石カットしたり、どんな車に乗ってもしっかりタイム出せる様になりたい!


鈴鹿リベンジできるようにしっかり練習します!
(できればドライで走りたい 爆w)
Posted at 2020/07/25 01:12:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラヴォイタオープン☆名阪スポーツランド http://cvw.jp/b/1533816/42605838/
何シテル?   03/14 21:41
Clio2 RS Ph1   ↓ Lutecia2 RS Ph1 今度こそ、長く乗っていけたらいいなぁと奮闘中! 毎日が勉強ですが、少しずつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジュリア鍛錬中その10 基礎練習で課題山積 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:16:42

愛車一覧

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation