• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*とってぃ*のブログ一覧

2016年06月10日 イイね!

ラテンフェスタ第3・4戦☆美浜サーキット

ラテンフェスタ第3・4戦☆美浜サーキットあっという間に時間が経ってしまいましたが・・・・。
春タボ翌日。
みなさんとは一足お先にお別れし、ラテンフェスタへと向かいました♪♪






現在朝9時。

レースは13時スタート。

新穂高から南下すること約400km。。


ばびゅーん!と美浜サーキットへ☆ミ

るー太郎お疲れ様ね♪←




会場に到着するとすぐにレースヒートが始まりました。(間に合ってよかったwww)
以下写真はメカニックさんの撮影です♪

TOP画像もですが、レースヒートはさすが!盛り上がりますねヽ(*´∀`*)ノ.+゚


アルファ・アバルトカップ
グリーンモンスター!ポールトゥ・ウィン☆ミ
おめでとうございます!d(*^v^*)bヤッタネェ♪




この日は145勢が上位を独占♪



最近思う。145良い車です。(今更www)




スーパー1400は106勢が活躍♪
みんなカラーリングがステキです(*゚Д゚*)こういうの、うちのもやりたいなぁ。。。




プジョーカップは、先日のルブロス走行会(他の走行会枠で出走されてました)でお見かけしたマシンが優勝☆ミ





フルグリットのスーパーユーロ!
一番後ろは、最終コーナーまで連なってました。





並み居る猛者達をかき分けて、205が大暴走☆☆☆☆
こちらもポールトゥ・ウィン!おめでとうございます♪





急いで総括しちゃいましたが、白熱のレースヒートはこちらから☆





どんなレースも見ているだけで、ドキドキします!(*`゚∀゚´)
今回はポールトゥ・ウィンが多かったかな。
美浜は、なかなか抜かしどころを見極めるのが難しいのか・・・?

昨日のツーリングとはまた違った意味で大興奮♪
レースのドキドキ・ワクワクする感じっていつ味わっても楽しいものです。

見てると走りたくなっちゃう~!っとなり、私はお試しフリーランを楽しんでましたw


走るたびに思うけど、サーキット走るのはやっぱり楽しい。
思うように走れなくてしょんぼりすることもあるけど、出来るようになった事への実感だとか、車を操っている感じとか。
もっと上手になりたいな。
レースヒート出てみんなと絡んで走れる様になりたいな。
そしたらもっと運転が楽しくなるんだろうな。

気持ちもだけど、練習も、車も大事。

少しずつだけど、またがんばろ!



ばったばたの中メカニックさん、撮影お疲れ様でした♪
Posted at 2016/06/10 22:46:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月01日 イイね!

春タボ*゜

春タボ*゜相変わらずの筆不精っぷりで、すっかり久々の更新になってしまいましたw

週末は、春のサンクターボツーリング(略して春タボ!)に参加してきました☆ミ
信州は穂高が今回の舞台です!




途中、立ち寄ったガソリンスタンドはサンクでいっぱい!
スタンドの方のぽか~んとた表情は忘れられないですww



長野県と岐阜県の雄大な山々を観ながらのワインディング♪
みなさん、山道に入ると 中年暴走族に 気合が入りますねーっ!!



サンクに囲まれながらのドライブは贅沢そのものです(*´∀`*)

ヘタレな私は、快速サンク達についていくのがやっとです(汗)))
それなのに、走っていると不思議とワクワクしてきて、いつの間にかサンクのお尻を追い回すのが楽しくなっていく!(*゚∀゚*)
山道を走るのってこんなに楽しいの?って今までの自分になかった感覚に驚きました。
前を行く車がかっこいいと、引き寄せられてくのかな?w

「このスピードだと、一人じゃなかなか走れないねぇ~。ひっぱり走行は良い練習だなぁ~♪」とメカニックさんが助手席でニヤニヤしてました(・∀・)



実り多きドライブとなって、なんだか嬉しい♪
それにしても、実物はもちろん写真で見るだけでも、サンクは迫力あってかっこいいですね!!



途中・・
トラブルも。。。Σ(´д`;)


オーナーのみなさまは、さすがの出際!



そんなこんな・・・



ステキなお宿に着くとお待ちかねの飛騨牛タイム~+.d(・∀・*)♪゚+.゚
美味しいお肉に、楽しいお話で盛り上がりまくりました☆


ディープな夜の部は、人生の先輩方からのありがた~いお言葉を頂いたり、愛車への熱い思いがあったりの、お子ちゃまの我々には刺激の強い大人の時間でしたwwww
楽しかったですよぉ~(σ゚∀゚)σ


その後は、密かに楽しみにしていた温泉へ♪♪♪
時間帯がずれたせいか、女湯の露天風呂独り占めーっ!!

ぜいたくぅ~~~っっっっ(人´∀`).☆.。.:*・゚

肌さわりのいいお湯にまったり浸かりながら夜空を見上げると、流星を見れたり☆ミ

ぜいたくぅ~~~っっっっ(人´∀`).☆.。.:*・゚

ってなってました♪(早く出ろw)



翌朝は、澄み切った空に感激!!!(〃▽〃)

るー太郎も思わずパチリ☆




私達は、ちょっと早いけど、ここで皆様とお別れとなりました☆ミ
また、来れるかな?
とーっってもステキな所に感動でした(*ゝω・*)

幹事さん、おつかれさまでした。
参加された方々も、いつも温かく迎え入れていただき嬉しい限りです。
ありがとうございました!!
早くも、次回を楽しみにしております♪
Posted at 2016/06/01 20:04:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月29日 イイね!

Lubross走行会☆スパ西浦

Lubross走行会☆スパ西浦またまたロド☆スタで今度は、Lubross走行会に参加してきました☆ミ

お天気も良くなって走行会日和な一日となりました♪

今回は、初のスパ西浦☆




しかし、サーキット出発時間に起床というなんとも凡ミス。。。


(´・ω・`)朝から何やってんだか。。




さて!気を取り直して!西浦到着☆





20数台かな?たくさんのルブラーさんが集結☆
この日は、他の走行会も何件かあって西浦は盛り上がっておりました~ヾ(‘ω’)ノ

今回はタイムよりも、FRの挙動やミニサーキットで頻発していたヘンテコなハンドル持ち替え癖の修正をメインに走行スタート☆




この日はNAロドスタが数台元気よく走ってました♪




(´・ω・`)

うーん。。もやもや。。

なんだか雰囲気に飲まれちゃて、先日の菅生が嘘の様に全然走れない~。。。

ひゃー!邪魔になってるー!?

結局よけてる時間のが長かったかなぁ・・・。


そもそも、シフトミスが多くて全然話にならない。。

いつもやってる事が全くできなくなってるー(泣)






(´・ω・`)

クリアが取れて、さ!練習!となっても後ろの車が気になったり、わぁ。。。立体交差のところで黄旗出てる。。。


今日の課題の練習すら出来てないぃ~。


なんて状況に、さらにメンタルはめろめろに。。


挙句の果てには3本目に、後ろばっかり気にしていてダブルチェッカー。。。

申し訳ない気持ちと、顔から火が出そうに恥ずかしい気持ちと。散々でした。


(´-ω-`) トホホホ


何があっても、サーキット信号は見落としてはいけませんね。

反省です。

冷静になってないと、些細なことでもできなくなってた自分が情けなくて。。


はぁ。。

平常心で走れなかったのも、せっかく貸してもらったロドスタで練習すら出来なかったのも、ダブルチェッカーしちゃったのも(これが一番ショックだった)


反省しきりな一日でした(´・ω・`)


こんな走れない日があるとは(´・ω・`)








敗因は・・・・・

メンタルが豆腐なのはもちろんですが・・・





そもそも、朝の寝坊かなwwwww




あー!悔しいっ!





悔いと情けなさしか残らなかったけど、しょんぼりしてても上手くならんので、切り替えてまた練習するぞーっ!

みんなが楽しそうに走ってる姿を見てるだけで、どんなにヘコんでてもやる気が出てくる。

走りたい!

負けないぞー!




(`・ω・´)














☆ おまけ ☆

帰り道、死んでましたが、メカニックさんに連れて行ってもらったSAにいたみちまるくんが!
元気をもらいました☆



Posted at 2016/03/29 19:07:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

みちのくロードスターの旅☆スポーツランドSUGO

みちのくロードスターの旅☆スポーツランドSUGO週末は、スポーツランドSUGOに連れて行ってもらいました☆ミ

今回は、NBロードスターで出撃♪♪
オープンカーの開放感とFR車の挙動の魅力に魅せられっぱなしでした(*゚∀゚*)!
とーっても楽しかったです☆




今回の旅の監督から「慣熟いっといで~」って言われて2周慣熟~☆
ピットに帰ってきたら「そのまま行ってこーい!」って・・・突然の初SUGOΣ(゚д゚ノ;)ノ
状況がよくわかかないけど、コースイン!(爆)


コースに入ると・・・
わー!
楽しいーっ☆


この日もいろんな車が走ってましたが、後ろから猛烈なカップカーや速い車がバンバン来るわ、コーナーは迫るはでドキドキ(,,゚Д゚)ポルシェ速ーっっ!

レインボーコーナーやSPコーナーなどノーブレーキで飛び込むコーナーは普段あんまり体験しないので、こちらも進入時にちょっとドキドキ…☆
早めのステアリング操作や目線で大分恐怖心が減って周回を重ねるごと、どんどん走るのが楽しくなっていきます(*´∀`*)

自分なりの課題を思い出したり、少しずついろんなことに挑戦したり、好きなように走らせてもらいました~(結局、遠慮無く走っちゃった~ww)
乗っていてFR車は、荷重移動がFFより良く分かる様に思えました☆



今の自分の課題の進捗状況が確認できたり、今後の課題、当面はブレーキとハンドル操作かなぁ。。
ステアリング戻すのがとにかく遅くて、思う様にアクセルオンが出来なかったのが悔しかったです。
FR車の動かし方?なんかもちょっと分かってたくさんの経験値を積めた一日となりました☆ミ

カウンターが当てられればもうちょっといけるかな?なんて思ったけど、欲張るとロクな事にならないのでほどほどに♪


この日は、アルファロメオチャレンジでもおなじみフラミンゴ組もおりました☆



2台ともかっこいいーっ!



私達がいたピットはNA&NBロードースター祭りでした☆



某ドライバーさん達は連なってとっても楽しそうに走ってます♪♪(*ゝω・*)



コースの入り口はイン巻きポイント。。

あぶなーい!(´゚д゚`)



みなさん楽しそうに走り過ぎですv(^∀^*)





おんなじ、NBロースターに乗って・・・・


某ドライバーさん   1分47秒

メカニックさん     1分48秒

私            2分2秒(ちーんw)


2分切りたかったなぁ・・・・
そもそもは、アクセル回動が全然足りてないですね(。’A`)
トップドライバーさんと比べると、14秒のタイム差 最高速が10km差、各セクションのタイムは約4秒くらいの差がありました。

うーん、全ての動作においてまだまだすぎるんですが、リザルト見ると顕著ですねぇ~!(。・з・。)φ
せめても、メカニックさんの2秒落ちくらいに追いつける様にならないと!!!

以前にくらべて、走れる様になったせいか今回は、今までにないくらいの満足感満点の走行会でした!Pq’v`*)嬉しい♪♪

速度もあがって来たのでこれからはクラッシュ等々気をつけないといけませんね!


正直、BNロードスターがこんなにも楽しい車だとは思いませんでした(コラ!)

開放感ももちろんだけど、軽くて、パワーもそこそこ(私にとってはですw)FR車のくるっ!とコーナーを回る感じや後ろからぐーっっと押される乗り心地。

それと、長距離移動がFFと比べてこんなにも楽だとは!

運転はそんなに好きじゃない私が、まさかまさかの長距離ドライブ!(爆)

もぉー!こんなにも楽しくて、こんなにも欲しくなるとは思わなかった(;´д`)ゞ


機会があったらまた走りたいな♪♪また乗りたいな♪♪


ありがとう、ロードスター☆










☆ おまけ ☆

道中は、最近はまっているNEXCO中日本のゆるキャラ「みちまるくん」のスタンプラリーがコンプしたりww
各SA・PAでソフ活(ソフトクリームを食べる事w)したり、仙台では牛タンやモウカの星(サメの心臓)を食べたり♪
東北道のソフトクリームってコーンの中までしっかりソフトクリームが入っていて嬉しかったですww
うん、また寄ろう♪

楽しい道中でした(*’U`*)

Posted at 2016/03/21 13:29:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月14日 イイね!

ラテンフェスタ開幕戦☆美浜サーキット

ラテンフェスタ開幕戦☆美浜サーキット※ダブってあがってしまっていたので整理しました※


ラテンフェスタが今シーズンも始まりました☆ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*
先日のAHA走行会でメカニックさんがるー太郎で爆走してくれたので、自分が走るにもかからわずとっても楽しみでした♪♪
そんでもって、開幕戦はクリオがいっぱい!
クリオ1~3までずらり勢揃い♪♪
しかも!
クリオ2が一番たくさんいたので終始嬉しかったですヽ(*´∀`*)ノ.+゚


さてさて、先日のレッスンの成果はいかに!?

1本目・・・ 53.18

2本目・・・ 52.369

3本目・・・ 52.243 (Best)

まだまだ課題は多いけど、自己ベストを1.6秒更新♪♪

タイムアップは嬉しい結果ですね~+.(´^ω^`).+
でも、スーパーユーロへの道まで最低あと4秒縮めて48秒台で走らねば!(遠い目)

前回より、する~っ♪と走れるようになって、ますます走るのが楽しくなりました☆
珍しく、まだ走りたーい!!って気持ちがけっこうあったかと(爆)

ツッコミすぎな所、たら~と走っちゃう所、等々・・・
できるようになってきた所は、精度を上げるように、常に出来るように練習しないと!

次回の改善点・チャレンジ点も見つかって今回も有意義なラテチャレとなりました♪
くぅ~。。。でも出来ない事(特に、頭はわかってても身体がついていってない事)ってすっごく悔しい~( ゚Д゚)

それと謎のハンドルの持ち替え癖が治らない~(≡ε≡;)
うぅ~。。。普段からの練習不足かなぁ・・・







今回は開幕戦とあって、みなさまテンションお高め?
レースヒートはアツいバトルが繰り広げられてました☆
(お写真は、メカニックさんの撮影です♪今回もお疲れ様でした!)

まずは、ラテンチャレンジ☆

Williams☆チャレンジはクリオ1~3まで勢揃いです!


クリオ3☆


復活おめでとうございます☆




お次はレースヒート!

PEUGEOT CUP☆

若き彗星?刺客?が大活躍☆



この106かっこよかったーっ!Σd(ゝω・o)




SUPER 1400 TROPHY☆

トゥインゴが・・・!速い!
表彰台おめでとうございます♪ヽ(*^∇^*)ノ



セイチェントもかっこいいですねぇ~♪






ALFA & ABARTH TROPHY☆

大所帯&気合が入りまくったみなさんのレースは見ている方もドキドキ!





あ!





SUPER EURO TROPHY☆

華のあるレースに会場中の人が釘付けでした♪



205のインリフトかっこいいーっ☆




快走の206S16☆
優勝おめでとうございます♪




こうやって写真を並べると、レースヒート見てた時のワクワク感が蘇ってきて眺めてるだけでも楽しい☆
(どなたか、怠けてフォトギャラリーを更新しない私をとっちめてくださいwww)

今シーズンも頑張るぞーっ!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ



と心に決めて帰路につこうとした時。。。
「ブレーキから煙出てるよぉ~!」と・・・
メカニックさんに見てもらったところ、ブレーキパットが完全にお亡くなりになり、メタルパットに!!!(爆)

異音等は全くしませんでしたが、帰りはサイドブレーキのみで帰宅&主治医さんのところまでなんとか帰宅しました~

前回の富士で使っちゃったかな?

走る前にはブレーキパッドを確認しないといけませんね(汗)

ウィルウッド使えなくなったかと思って泣きそうでした。:゚(。ノω\。)゚・。

ってことで、るー太郎はしばらく入院です。
ブレーキパッドさん、街乗りからサーキットまで約2年間お疲れ様でしたww



メカニックさん帰りの運転ありがとうございました!+゚。*(*´∀`*)*。゚+

るー太郎もお疲れ様♪♪



Posted at 2016/03/14 19:26:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラヴォイタオープン☆名阪スポーツランド http://cvw.jp/b/1533816/42605838/
何シテル?   03/14 21:41
Clio2 RS Ph1   ↓ Lutecia2 RS Ph1 今度こそ、長く乗っていけたらいいなぁと奮闘中! 毎日が勉強ですが、少しずつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジュリア鍛錬中その10 基礎練習で課題山積 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:16:42

愛車一覧

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation