
東海地方は「梅雨明け」しましたね☆ミ
いよいよ夏本番!
夏休み前のラストチャンスの美浜のフリー走行に行ってきました♪
祝日「海の日」とあって、この日は車も少なめ!のびのび走れそう~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚
《》 《》 今日の目標 《》 《》
*前回の課題「速い車から逃げるぞ」って気持ちで走る
*目標タイムクリア
*周りを見る・アクセル全開・目線は遠くに(いつものお約束です)
☆1本目☆
一本目は、前回のおさらい。
自分なりに走ってみるも、甘~いラインに、ブレーキ・アクセルはまだ踏み所を抑えてない感じ(-∀-`; )
2本目は、メカニックさんに同乗してもらって走りながら指導してもらうことに!
途中・・・
CRZ軍団の中の一台が4コーナーをコースアウトして下の駐車場にでんぐり返しにΣ(ll゚Д゚ll)
ドライバーさんは無事でしたが、CRZは見るも無残な状態に・・・
ブレーキが利かなくなったのが原因とか・・・・
一寸先は闇!
サーキットの恐ろしさを目の当たりにしました(;゚Д゚i|!)
☆2本目☆
再開直後の2本目、さすがに走ってる人は少なかったです。
メカニックさん同乗でレクチャーしてもらいました♪
「アクセル!」「ブレーキ!」「切って!(ハンドル)遅い!遅い!」とけっこうスパルタですw
(´゚д゚`)ひぃぃぃ!ってなりながらも、私にできることはただ一つ、一生懸命走るのみ!
メカニックさんの御指導の甲斐あって、中盤からいきなり自己ベスト更新の嵐!
グリッピングポイントを押さえて、無駄のないライン取り。メリハリのアクセルとブレーキで、
突然タイムアップです!ヽ(*^∇^*)ノ
目標タイムにも手が届きました!!!(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆
☆3本目☆
3本目は2本目をものにするべく、がんばる20分間。
時間もお昼近く、暑くなってきたのでクーリングも忘れずに!
2本目に「猛烈下手くそ!」と言われた最終コーナーも、さっきよりは「まし」になり(≡ε≡;A)…
本日のベストタイムを更新☆ミ
目標以上のタイムには届きませんでしたが、なんとか夢舞台へのスタートラインに立てそうなタイムになりました(*゚∀゚*)!
サーキットに来て、初めてちゃんとタイムという結果が出た!!!
走行終了後、まだまだタイムは遅いのに、リザルト見てニヤニヤしちゃいました(* ´艸`)♪♪
喜びもつかの間・・・・
山のようなダメだしが待っておりました(´_`。)グスン
前回の「逃げるようなつもりで走る」は台数がすくなかった為、実行まではいきませんでしたが、
「抜かせ所」の判断が上手にできませんでした。
一緒に走っている人にも、自分にも危ない走りにならない様に、自分のタイムだけでなく、周りのタイムも気にしないといけないかな・・・次回も要勉強です。
メカニックさん同乗で、判明した「ステアリング操作の悪さ」
無駄な動きが多い・手を離してしまう・クロスハンドル・ばったん持ち替え・・・・そもそも切り出しも遅ければ、戻しも遅いのでコーナーが後手後手になってしまっていました。
ステアリング操作は、もはや「癖」
この悪い「癖」を直すべく、初心に返って一からやり直しですorz
頭で分かっていても、とっさの動きはやっぱり直りません(-∀-`; )
『無意識にできるようになるまで意識して』です。
次回の課題は「ステアリング操作」がメインかな・・・・。
ちょっと褒めてもらえたのは、リアタイヤもしっかりつかえていたこと♪(*’ω`*)ゞえへへ♪
次回も、目標に向かってがんばるぞ!!!!
帰りがけ、エリーゼで走っていたhanpeko-Rさんとちょっとお話し♪
エリーゼCRに乗せてもらいましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚
わぁーーーーー!(*´Д`*)贅!沢!
現行エリーゼに!ミッドシップに!乗るのは初めてで鼻血が出そうです!!!
そもそも、エリーゼの運転席なんて初めて乗ったよ!
しかも渡してくださったのはなんと、鍵!!!!!!゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。
完全なうかれポンチは、ドキドキしながらエンジンのかけ方教えてもらって、駐車場をちょこっとぐるぐる~♪♪
MRも腰のあたりがぐいぐい動く感じ、上手に言えませんが、FRとはまた違う感じ!
すぃ~っと発進して走っていく軽やかさ!
シフトの「がちゃん!」ってダイレクトに入る感じ・・・MRはシフトがFFとは造りが違うのかな?
もう!もう!楽しい!(*゚Д゚*)
これは、女性でも扱えるかも?!と思えてちょっとうれしくなりました☆
街乗りもいいけど・・・・やっぱり、サーキットや高速をびゃー!っと走ったらもっと面白そう!(人様の車なのと技量がなくて実際にはとてもできませんがw)
サーキットやワインディングをひらひら舞うように走るエリーゼは、憧れますね(〃ω〃)
英国ライトウェイトスポーツカーはやはり素晴らしく楽しい車だと思いました!!!
貴重な体験でした!hanpeko-Rさん、ありがとうございました(*・ω・*)
今日は、ほかにも素敵な車が沢山おりました☆ミ
超爆音のmini
戦闘機みたいな音して、元気に走りまわってました♪
バンパーレスで、おしりもフロントもつるん!ww
後姿は特に怪しかったですw
hanpeko-RさんのエリーゼCR

中のシートも特別仕様だそうで、助手席はボディ同色の薄いシートが着いておりました!
お隣のピットにいらしたBRZさん
GAZOO Racingの86&BRZレースに参戦されているそうで、今日は練習にきておりました♪
レギュレーションが厳しくて大変そうでしたが、次回のレースファイトです☆ミ
素敵なお話もいっぱいして頂きました(*´∀`*)ありがとうございます!
帰りは主治医さんに寄り道して、現在進行形の相談と今後の悪巧みを相談してきました!
ルーテシアはまだまだ変身しそうです♪うしししし(* ´艸`)
今回も、無事故で帰ってこれて本当に、何よりでした☆ミ
メカニックさんも、ルーテシアもありがとう♪そして熱い中お疲れ様でした+゚。*(*´∀`*)*。゚+