• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*とってぃ*のブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

おかえり*゜

やっとルーテシアの車検が終わり、1ヶ月ぶりに帰ってきました~☆彡

愛車を迎えに行くときって、すっごい嬉しい気持ちと、少しの不安にドキドキして・・・・
なんだか好きな人の所へ逢いに行く様な気持ちになります*゜




おかえりーっっっ!!!!!+゚。*(*´∀`*)*。゚+





嬉しすぎて、さっそくドライブ~(((o(*゚∀゚*)o)))

くもり空だったのでちょっと物足りない写真になっちゃったけど、お気に入りの場所でパチリ☆彡

久しぶりのルーテシアドライブはとっても気持ちよくて楽しかった~ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*
飛ばしはしませんが、しゅるしゅる~って走るのがとっても心地よかったです♪


各所オイルも変わって軽快に走っていくルーテシア!v(o´∀`o)vごきげんです♪
壊れていたエアコンも治って、冷え過ぎ!ってくらいキンキン!に効いてます(゚Д゚;)

ブレーキも今までのとは全然違って、初期タッチでガツン!となってた感じから・・・・
むぎゅぅーっ!て効く感じ!以前のと比べて、全然止まらないけど、すっごく止まる!!!!

(,,゚Д゚)おぉ~!!!!

ブレーキ踏むとむぎゅう!って挟まれている感じが足から伝わってくる!!!
初めての感じになんだか、わくわく(*>∀<)ノ

ブレーキ変わるとこんなにも乗り味変わるのね!これは楽しくなりそうです♪(o´∪`o)








さてさてブレーキですが・・・

(主治医さんからのメールにて送られてきた写真より♪)


☆フロント☆
初めて新品のローター見たっ!(((o(*゚▽゚*)o)))
ピカピカでつるつる!



パッドは、ひょんな事から贅沢にもレース用ブレーキメーカーにオーダー(*゚Д゚*)おぉっ!

このパッドが、レースが次々開幕した事もあり、なかなか到着せず・・・・車検が長くかかってしまいましたww



☆リア☆


パッドは緑色!!!
すっごい怪し・・・かっこよくなってるーっ(*ノ∀`*)これはたまらん!
私は緑色好きなので嬉しいおまけとなりました☆



ΣΣ(゚д゚lll)!
リアはがっつりオイル漏れしていたので、こっちもキャリパーO/H!


オイル汚っ(´Д`;)



今回は、特にブレーキをがっつりリフレッシュして先行投資♪(笑)

ますます豪華なルーテシアになっちゃいましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚
どっきどきの請求書は、、、、、メカニックさんのFD2が3回くらい車検通りそうですwwww←

今回はリフレッシュが目的なので金額は二の次!
これで、余分なトラブルも故障もなるなるはず!(たぶんw)





主治医さん、いつもありがとうございます!!ヽ(*´v`*)ノ






これで、マシンは最強に!あとはピヨピヨなドライバーが頑張るだけ!
ルーテシアが、ルー手足の様になれるように頑張るぞーっ!!!ε-(=`ω´=)

大好きなルーテシアが戻ってきて本当にうれしい!+゚。*(*´∀`*)*。゚+

ステキな快適代車生活も楽しいですが、はやり自分の愛車が一番ですね☆彡


これから、ますます泥沼楽しいフラ車生活になりそうです!(((o(*゚∀゚*)o)))
Posted at 2014/06/28 11:35:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月25日 イイね!

おつりをもらいました。

ルーテシアが戻ってこない間にちょこっとお勉強~♪♪

メカニックさんとそのお友達で、モータランド三河に行ってきました☆ミ


ドラシューとグローブも装着して気合も充分!(`・ω´・+)キリッ!




この日はレンタル車輌を使ってメカニックさんの教習です(自動車学校みたいw)
選んでくれた、本日の教習車は・・・・・

白いNB6ロードスター!!



初めて乗るFR車は、未知の世界!ワクワク♪((o(゚▽゚*)(*゚▽゚)o))ドキドキ♪


まずは助手席に乗って、FR車の基本の動き、アンダーステアの後には必ずオーバーステアが来る!などなど~ルーテシアとの動きの違いや、スピンする際の動きを走行しながら実践してもいらいました(=゚ω゚)ノ



タイヤがギャンギャン鳴く音や、テールスライドしながら回るコーナー・・・からのあえてのスピン!
その次のコーナーでは、アンダー後のオーバーでガックン!!(ノω<;)




にこにこ笑うメカニックさんとは対象的に、もうすでにビビりまくりでピヨピヨな私・・・・(;゚Д゚i|!)

大丈夫かな・・・・・。




ここで、実際に乗ってみる事に!

1ヶ月ぶりのMTに発進する際どきどきしちゃいましたww

初めて動かすFR車は、フロントが軽くて、腰からぐいぐい押される感じがするw(゚o゚)w
コーナーもぐんぐん曲がるし、初めてな感覚にちょっとビックリ!なんだこりゃっ!

駆動方式が違うとこんなにも乗り味が変わるのねー!(゚Д゚)ノシ



メカニックさんに教えてもらいながら、ちょっとずつ踏んでいきます!

いけいけー!! 
がんがん踏めーっ!ヽ(≧∀≦)ノ

いいよ~!もっといけるよぉ~!とメカニックさん、ちょっとデフも効かせられたみたい!d(*^v^*)bイェイ!



最終コーナー立ち上がり!

ぐっとアクセルを踏み込み、よっしゃ!ホームストレートぉおおお!いけーーーっ!!





(゚▽゚)!?




ぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃっっ!!!!!!!






ぐるっ!






Σ(ll゚Д゚ll)ぎゃーーーーーーー!





どんっ!






ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!



怖かったよぉーーーーーー!



最終コーナーにて、ハンドルを切りこみつつアクセルを踏み込んだら、突然ドリフトスタート!
とっさに当てたカウンターは当然上手に当てられるはずもなく,驚いた拍子にアクセル戻って今度は逆方向にスピン!!!(;゚Д゚i|!)




バッチリおつりをもらいましたwww




スピンする寸前のクルマのおしりのむずむず感・・・
横に流れていく景色・・・・
せまりくるガードレール・・・・

一瞬のはずなのにとっても長い時間に思えました(´;ω;`)こわぁ・・・

幸い、とっさに踏んでいたブレーキのおかげで、メカニックさんも車体もガードレールもみんな無事!
本当によかった・・・。(。ノД`)



実は、メカニックさんの狙いはこの「スピン」だったとか!(-∀-)
わざとメロメロな、う○こタイヤのロードスターを選んでFF車では体験できないことを体感させたかったみたいです!
思った以上にスピンしたのはご愛嬌wwww

ドリフトする人って、このスピン状態を保ちつつコントロールしてるんだよねねぇ・・・・
尊敬しちゃいます!(。>д<)p

この後、半泣き状態でPITに戻りすっかり戦意喪失しておりました(´_`。)


スピンのショックでしょんぼりしてたら、メカニックさんのお友達さんに声をかけていただき、
ロードスターNA8をお借りすることに!




ちょっと怖いけど、この苦手意識を克服しないと、悔しくて今日は帰れない!!!
勇気をふりしぼってクルマをお借りし2本目にチャレンジ!!!(*'ェ'*)



先ほどのロードスターとは打って変わって、タイヤがしっかりグリップしてくれます!






ホームストレートでは、もちろん全開!!レブル寸前まできっちり回せてちょっと満足!(o´∪`o)v
だんだん、スピードも乗ってきて後半「いけるかも♪」と思ったけど、ふと頭をよぎったさっきのスピン!
車だけでなく、アクセルを踏み込む自分もコントロールしなくては!(^◇^;)

車はアツク!頭はクールに!忘れちゃいけませんね!



貸してもらったNA8はオモステ・・・

オモステ⇒あんまりハンドル切りたくない⇒あんまりハンドル切らないラインを走ればいいのか!
とひらめきました!(゚∀゚)

あんまり実践はできませんでしたが、一つ勉強になりました♪
ん?
オモステのが練習になるのか!?





オープンカーでサーキット走行するってなんとも贅沢な感じ!!!
屋根があいているので、見た目もとっても優雅ですね~(*>∀<)ノ))★
なんだかかっこいいぞーっ!!!!



今回はまた新たなクルマの乗り味を覚えて、とっても楽しく、とっても勉強になった充実の一日でした☆彡

おしりが動くFR車って、テールスライドがコントロールできるようになればもっと楽しいんだろうなっ(*^∇^*)うししししwww
富士でZ34をするりと操るメカニックさんを改めてちょっと尊敬しましたヾ(・ω・。)

ドリフトはしませんが、テースライドのコントロールができるようになるには、やはり経験だとか・・・
まだまだいっぱい回らないといけないんですねorz
先は長いです・・・・。orz





今日はメカニックさんや、お友達に「最初より乗れるようになってきたね~!」とか「攻めれる所攻めてたじゃん!」とかお褒めのお言葉をいただけましたー☆

やったーっヾ(*≧∀≦)ノ゙


できるようになった事が少しですが、増えてとっても!とっても嬉しいです(〃ω〃)♪♪
運転にメリハリもついてきたかな?

次回もがんばるぞ!!!(*`゚д゚)ゞ





最後はみんなで記念撮影~♪♪
雑誌の表紙みたいに、扇形に並べてパチリ☆彡







あやしい一台は、どんがらレース仕様のEG6!


楽しんでる人から、目が三角になってる人までwww
事故なく、無事に帰ってこれて何よりでした♪♪

またサーキットに行きたいなヽ(*´v`*)ノ













あ!
明日は、ルーテシアが帰ってきます☆
わが愛車の帰りは楽しみなものですね(o´▽`o)
Posted at 2014/06/25 22:40:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月20日 イイね!

浜名湖*゜

浜名湖*゜気が付けばすでに日付も変わって金曜日!?Σ(゚д゚|||)

一週間が終わってしまう前に、日曜日のできごとを・・・・♪



お日様もごきげんな日曜日♪

今年も恒例の、レインボー浜名湖で開催される英国車のジムカーナ大会の見学に行ってきました~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚




到着するとすでに元気にセヴンが走っておりましたーっ☆ミ



テールスライドさせながらくるりとパイロンを回る姿はかっこいいーー!Σd(≧∀≦*)


セヴン乗りさんたちは、際立って運転がお上手でした!Σ (゚Д゚;)
(もちろんmini乗りさんたちもお上手でしたよ!)
勢いもあるし、車体がまるで手足の様に自由自在に動いている!!!
テールスライドだなんて言いませんが、私もあんな風に手足のように車を操作できるようになりたいな・・・♪



こちらは、唯一の長物ピックアップ☆
後の荷台がなんともかっこいい!miniであってminiじゃないみたいな感じ(゚∀゚)




中身はなんと・・・VTECが!!!Σ(゚д゚ノ;)ノ



中身もパツンパツン!いったいどうやって乗せたんでしょう!?
ジムカーナ専用車輌といったところでしょうか?
さすがVTECと言わんばかりの爆音たてて、元気に走っておりました♪








さて!さて!

今回一番のお楽しみ☆ミ








この一台をどうしても!どうしても見たくて、今日は見学に来たんです!!!!












キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!


オースチン ヒーレースプライトmk-1☆ミ


通称カニ目のなんとも愛らしいまん丸おめめ!(*´Д`*) 

とってもファニーフェイス!(*´Д`*)

軽快に、そして優雅に走る姿はもぅ!もぅ!ステキすぎる!

ちょこっとカフェレーサーな感じとか・・・かっこいいじゃないの~(*>ω<*)





クルマもオーナーさんもステキすぎる!゚.+:。(*´v`*)゚.+:。
とても半世紀も前の車だとは思えないほど元気に走っておりました!


あぁ~もぅ今日の目標達成で幸せ・・・・゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。

いつかね、いつか。。。
欲張って所有してみたい!!(ルーはどうすんだwって突っ込みは勘弁してくださいw)
気持ちよくドライブしてみたい~~!!
いつもの道も違って見えちゃったりするのかなぁ?
助手席でいいから乗ってみたい!!
憧れのカニを前に大喜びしてしまいましたヾ(*´∀`)ノ゙



他にもまだまだステキな英国車がたっくさん!


◎(七)◎ セヴンではなく「七」!がとってもGOODですね♪


エラン☆
オーナーさん達のジェットヘルがみなさんどれもステキでした!
また旧車乗りにはよく似合うものですね~(*´・∀・)



もっと希少なオースチン ヒーレー100☆



ミジェット☆



イノチェンティ&クラブマン軍団☆



こちらはレディース部門☆
これまたキャラ濃い車が集まっておりました!
男性に負けず、アツイ走りでした!
ちょっと走ってみたくなっちゃったけど、英国車は自転車しか持っていないのでしっかり見学ww



まぶたホイホイな私にとっては、アングリアのまぶたもとってもツボです(b´ω`d)
実は、エンジンはセヴンと同じエンジンが積まれているみたいで、どうやらただものではない様ですΣ(゚д゚;)



とびはぜのような丸いお目目に、なんだかわくわくしてしまう!(*゚v゚*)
運転時は後から押されるような感覚を味わえるそうで・・・ちょっとおもしそう!
一度は運転してみたいな♪



あ!YOSHIMURAのマフラー!
バイクのイメージが先行しますが、セヴン用に作っていたなんて知らなかった!



ポチッとな♪
セヴンに付いておりましたwww
これ欲しいwww押すとどうなるのかな?(*´pq`*)ムフッ




英国車分をたっぷり補給~!!憧れのヒーレースプライトも見れて満足♪満足♪
ジムカーナは見てるだけでも面白いですが、ちょっと走ってみたいな~!
テンパってコース間違えて終了しそうですが(-∀-`; )
ステアリングの回し方、がーっ!と走ってぎゅーっ!っと減速の反復!どれも私に足りないものばかりで見学だけでもちょっと勉強になりました。
短い時間だったけど、とっても楽しい午前中でした~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚
今年は、ジネッタやTR3Aはお見かけしませんでしたが(´д⊂)
英国ライトウェイトスポーツカー達は来年もまた見れるといいな~!






午後からは、おなじみのカフェ主催でローカル線、天竜浜名湖鉄道を貸しきるセレブな遊び(笑)を満喫~♪♪
往復3時間の優雅な時を、みんな思い思いのものを持ち寄って、ランチしたりお酒飲んだりしてゆったり、まったり楽しみました(=゚ω゚)ノ


転車台が動いている所もナイスタイミングで通過☆



カメラを忘れて写真が無いですがww
普段は見れないような景色をいっぱい見れ午後も充実の日曜日となりましたヾ(*´∀`*)ノ















+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+-+



まだまだ、絶賛車検中のルーテシア
ぼちぼち快適(?)代車生活も長くなり(笑)
主治医からのメールで「ポロ飽きたでしょ?」と・・・。
ということで今日から代車が変わりましたwww


私の乗っていたポロはどうやら職場の上司の奥様の代車となるようでww
欲しかった代車が来てちょっと嬉しい~ヾ(o´∀`o)ノ
快適(?)セニック生活をしばらく満喫します~
Posted at 2014/06/20 01:20:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

にゃんとまぁ!!!

仕事中・・・・。


業務車輌でお使いに出たら、ボンネットの中から鳴き声が・・・・・



まさか・・・(;-ω-)



と思い急いでエンジンを止め、ドキドキしながらボンネットを開けてみると・・・・








にゃんとまぁ!!!!






とっても可愛いにゃんこが、ちょこんと顔を覗かせておりましたヽ(゚Д゚;)ノ!!



時々、ボンネットの中に動物が入り込んでしまうと言うお話は聞いた事がありましたが・・・・
まさか自分の運転していたに入り込んでいたなんて・・・
そんなこと、夢にも思っていなかったので驚きました!!!(;゚Д゚i|!)



とにかく、無事に生きていてくれて本当によかった。:゚(。ノω\。)゚・。

途中で鳴き声がしなくなったから、殺めてしまったと思った・・・良かった・・・。





ノラの子猫だったし、昨夜から雨が降っていたせいもあり、身を守るためにも車の中に迷い込んでしまったのかな・・・。





みなさま!
もしかしたら、ボンネットの中にちいさな命がいるかもしれません!

ボンネットをコンコン!とするだけで彼らは気付くと思います。

少し気にしてみてくださいo(;>△<)o








この後・・・。
可愛いにゃんこは、無事救出され元気に逃げていきましたとさ♪

めでたし、めでたし!

Posted at 2014/06/11 22:06:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

ミラフィオーリ*2014

お天気にとっても恵まれた今日、
モリコロパークで開催されるミラフィオーリ2014に参加してきました!ヽ(*´∀`*)ノ.+゚


今年は工事の関係で芝の上に入場できるお車は少ないそう・・・。
とは言ったものの会場にはたっくさんの車輌!



お日様に照らされてキラキラと並んでおりました☆ミ


写真はいっぱい撮ったので、フォトギャラリーにまとめてみました(●´ω`●)ゞ



*★*――*★* フォトギャラリー *★*――*★*

☆その①☆

☆その②☆
 






今回は、ゲストになんと!竹岡圭さんが・・・・(*>∀<)ノ))★
東京モーターショーの時は気合を入れて初日に行くも、すごい人だかりでまったく見れず・・・・。
ステキな女性自動車評論家を、今日こそひと目拝見しようとドキドキ!ワクワク!(*´ェ`*)




なぁーーーんとっっ!!!


サインを頂き、一緒にお写真も撮っていただきました!!:;。+゚+。ヾ(*≧∀≦*)ノ+.。゚:;。+




とっても気さくな方で、まさかお話できるとは思っていなかったのですっごく嬉しかったです!!!

また一つ宝物が増えてとっても幸せです(〃ω〃)




そんなこんな浮かれまっくっていた為、軽タハムを試乗しそびれましたorz




帰りは、いっぱい車を見て、テンションがあがりミニカー屋さんを経由してACMINDSへ~♪♪



現行のエリーゼやエキシージ、3ホイラーのモーガン、ロケットもありました!(残念ながら以前、スミにあったサンクターボは見当たらず・・・。)
入り口に鎮座するヨーロッパはやはりかっこよかった!!!!ヽ(´□`。)ノ・゚


英国車分も、補給してほくほくしながら岐路に着きました・・・♪♪





会場でお会いした方々、お声をかけていただいた方々本当にありがとうございました☆ミ
ステキなお時間を過ごせてとっても嬉しかったですヽ(*^∇^*)ノ
皆さま、炎天下の中、お疲れ様でした☆☆☆






Posted at 2014/06/09 00:09:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラヴォイタオープン☆名阪スポーツランド http://cvw.jp/b/1533816/42605838/
何シテル?   03/14 21:41
Clio2 RS Ph1   ↓ Lutecia2 RS Ph1 今度こそ、長く乗っていけたらいいなぁと奮闘中! 毎日が勉強ですが、少しずつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジュリア鍛錬中その10 基礎練習で課題山積 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:16:42

愛車一覧

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation