• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*とってぃ*のブログ一覧

2014年05月09日 イイね!

てんとうむし*゜

今日は私用でお仕事はお休み~♪

用事を済ませて帰宅中に・・・・。





ヮァ━w(〃゚∀`,,)w━ォゥ♪


ご近所のてんとう虫が動いているのを発見っっっ!!!!


前から気になっていた事もあって、ちょうどお家に入った所をちょっとナンパしちゃいました(ノ∀`●)エヘッ♪♪
「女の子が見に来たのは初めてよぉ~」と奥様(笑)(;´Д`A ```

ご夫婦そろってスバルが大好きなご様子(駐車場にはほかにもスバル車がいっぱい!)



このとことこ走る空冷RRはとっても可愛くて、もぅ!もぅ!たまんないっですね゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。

なんと今朝、てんとう虫にてんとう虫がとまっていたとか・・・。(ノ∀\*)キャーッ!






その後もてんとう虫あるあるなお話をいっぱい聞かせて頂きました(*´Д`*)
全部書くと相当長くなっちゃうので割愛♪


フルオリジナルで乗られているらしく、やはり維持はちょっと大変なご様子。。。
ステキな車だけに、これからもずっと乗っていてほしいです(u_u*)







てんとう虫くん、楽しいひと時をありがとう♪♪.+:。(*´v`*)゚.+:。
Posted at 2014/05/09 16:13:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月02日 イイね!

魔法の絨毯*゜

昨日はうっかり寝ちゃったのでw


やーっとフレフレ日記を~(/∀`*)遅っw



日曜日は、フレンチフレンチセントラルに参加してきました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
昨年は、誘っていただくも事故で愛車が無く参加できませんでしたが、今年は念願の初☆参加♪♪


今回も、充実ルノーコーナーヽ(*^∇^*)ノ



Ph1を並べるのが嬉しくて・・・゚.+:。(*´v`*)゚.+:。
やっぱりかっこいいですね~!

今回もルー&クリオ勢でメンテナンスのお話も(ここ重要!)
各種センサー類、エアクリーナーとその先に伸びるじゃばら部分の対策、ブレーキのお話等々
オーナーさん、メカニックさんに教えて頂きながらみんなでボンネット開いて講習会!
んーーーーまだまだ全然分からないけど、すこーしセンサー類を覚えたのかな・・・?(´д`ι)


前回、さくまろさんにあつかましくも「RSにも似合うステッカーが欲しいなぁ」とリクエスト・・・。
なんと!なんと!
とってもステキなステッカーを頂きました☆(本当に毎回ありがとうございます)



わぁ~い゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
白エッフェル!カラーステッカーもいいけど、ちょっと可愛くなりすぎちゃう。。。、
という事で、白色をオーダー!
かっこよくも、可愛くもなってとっても嬉しいです(*´ェ`*)
さくまろさん、ありがとうございました☆ミ


この日はマイケルさんのキャトルに同乗~♪♪



元気に走るOHV・・・。
とことこ感がたまらない・・・。
レトロな内装・・・。
ふわふわシート・・・。
まん丸おめめが愛らしい・・・。
ブロンプトン積んでポタリング・・・。
バスケット持ってピクニック・・・。


(〃▽〃)キャトルいいなぁ~♪♪




Σ(゚д゚|||)
ほっ・・・・欲しくなんてないですよ!!!
弟に買わせます←



さてさて、今回もステキなフラ車がたくさん集まってました~☆ミ

個人的にはプジョーがアツかった気がします!
205GTIかっこいい~!!!
とってもきれいな個体がたくさんいて驚きです!!
昨年のフレンチの時に音出ししていたのを思い出します!


406'S

これだけ並ぶと綺麗です!
今や希少なビックフレンチってやつですかねw(゚△゚)w


これは、もうっ!もぅ!
V6TurboとA110
アルピーヌ勢は迫力満点!!(*゚Д゚*)

2台とも乗ったらどんな景色が見えるんだろぅ。。。。♪


こちらも大迫力!
後輪隠れてるデザインは、昔のシトロエンのイメージ。。
DSもそうですが前衛的ですね☆
ほんとに7人も乗れるんですかね!?(;゚д゚)



こちらは、前回のラテンフェスタでお見かけした一台♪♪
オーナーさんは、娘さんと一緒に参加しておりました☆
丸目4灯!元気に走る姿はお見かけしておりましたが、中身はやはりどんがらw
ヒールトゥーしやすいようにアクセルペダルが少し内向きになってたのは驚きました!



なんというか。。。
楽しすぎてお写真撮り忘れているのも多々ありまして・・・。(-∀-`; )
帰宅後カメラ整理してたら、思った以上に撮ってなくてビックリwww
ついつい夢中になって見入っちゃいますね☆ミ


会場で初めてお会いした方、お久しぶりにお会いできた方、声をかけて頂いた方々、とっても嬉しかったですヽ(*´∀`*)ノ.+゚
みなさん、車好きですね~(笑)))
また、どこかのイベントでお会いしたり、お話できるの楽しみにしております♪♪




帰りは・・・・。
メカニックさんのお買い物でバックヤードさんへ♪♪
その後は恒例のミニカー探し&FIATとVespaの展示を見にいってきました~(*゚v゚*)

見たこともないようなFIATがたくさん!!!
3輪のapeやフロントが大きなFIATは衝撃的でした!
まるでシルバニアファミリーの車のよう…
あれはa35の方が似てるかな?
うしろのスクリーンでローマの休日が放映されておりましたが、実際に走っている姿を見るとちょっと不思議な感じ。
大きなミニカーが動いているみたいでした(*゚∀゚)



写真が割愛すぎますねwwwwヽ(;´Д`)ノ
ホントはとってもとってもステキな空間ですよ~!!!
私の周りにはVespa所有者が何人かおりますが、みんなどれもステキです!
ただ。。。。動いてるの見たことないけどwww




ステキな休日が過ごせてとっても幸せな2日間でした♪♪
こんなに楽しい時間が過ごせるのはルノーに、またph1に乗れているから・・・・♪
楽しいこと、大変なこと、たくさんあるけど(これからの車検が一番の恐怖w)

いつも楽しく過ごせるのは、どこへでも連れて行ってくれる魔法の絨毯の様なルーテシアのおかげです(*´ω`*)



頼りないオーナーだけど、いつも元気に走ってくれてありがとう*゜
車検。。。がんばりますよ(笑)


Posted at 2014/05/02 23:41:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

失敗 と 課題

ぽかぽか陽気が続くとついついドライブへ行きたくなりますね~(*´▽`)

今週も元気にいってみよぉーっ!!

今回は三河とフレフレセントラルとの2本立てですっ!(●´∀`人´∀`●)☆ミ






ってことで、モーターランド三河へ!!!
今日は、メカニックさんのお友達のレガシィとロードスターと一緒に練習ですっ☆ミ




今回の目標。。。。。

1、 しっかりアクセル!

2、 しっかりブレーキ!

3、 今回は大勢の中で走る練習を!

4、 ステアリングの回し方を注意する!

5、 車速のある車に抜かれる練習を!


この日は私たち3台を含め約10台くらいの車輌がおりました!

うぅぅ。。。
クルマいっぱいいる。。。
ちょっと心配。。。(-ω-`;。)



一周したところで、「PIT IN」の看板が・・・・。

??

これ私??
うっかりしばらく周回してしまいましたが、赤旗振られてしまいピットイン。
「計測器、けっこういい値なので、車内につけてねぇ~」と!
計測器をうっかり車外につけて走行してしまい、車内に付け直して再スタート!

(-ω-`;。)
三河のスタッフさんごめんなさい。。。
次回は気をつけます!



さて!気合を入れなおすも。。。



Σ(゚д゚;)
後から速いの来たっ!!!
ラインから外れないと!


Σ(゚д゚;)
私、このラインで走ってていいの!?

右よった方がいい??

あ~でも、1コーナー抜けたら寄るとこ左だぁ!


Σ(゚д゚;)
今度はぞくぞくと後続がぁ~


(´;ω;`)
なかなか、思い通りに走れないし、どこ走っていいか分からないよ~どうしよう(x_x;)

ピットインして、メカニックさんのアドバイスを~。
「回りが見えてないねぇ~(-ω-`;。)周囲の車のレベルを察知するのも大切!」とのことで、運転交代!

この日は、学生さんたちの自動車部?みたいなご一行様たちと走行しおておりました。
みんな、サーキット走行が馴れていない様子。。。
メカニックさんが乗るルーテシアの前を学生群の赤いスイフトがハザードを出しながら走行~
コーナーに差し掛かった瞬間!


∑(´□`;)
めっちゃインしてきたー!!!怖いよー!

その後も、ハザードは点灯していて、抜かして欲しいのか、それとも走りたいのか分からない状態が。。。

これはいかん!

∑(´□`;)
私さっきこうやって走ってたかも。。。
人の振り見てわが振りなんとかですね(´・ω・`)


(*これは私が運転してますw)


ん~。。。
気持ちが折れてて全く走れなかったのはすっごく悔しい。。。。゚(゚´Д`゚)゚。

メカニックさんの助手席に乗って、今日の反省を。。。

1、 ブレーキ踏むどころか、アクセルでさえ満足に全開にできなかったこと。
2、 ステアリング操作もめちゃくちゃになってしまったこと。
3、 周囲を見る余裕の無さから、自分のラインどころか周りに迷惑をかける運転になってしまったこと。
4、 サーキット信号旗はよく見ましょう。


(´・ω・`)全くもって惨敗な結果に・・・。でもこれが現実です。

この日はたくさんの車の中で走行できたので、これは良い経験になったはず!
今回の反省を生かして次は成長あるのみ!(`・ω・´)

挑戦 →  失敗 → 反省 → 実践 → 成功 → 挑戦 →。。。。
と、ぐるぐる回っていっぱい失敗して、いっぱい挫折して、ちょっと成功して。。。
少しずつ、ベースアップしていきます!!!



次回は。。。

1、今回できなかったブレーキとアクセル全開練習

2、ステアリングの操作と荷重

3、周囲の走行レベルと自分の走行レベルを察して走行する

4、疑問をもったらピットイン




とりあえず、メンタルっぽいorz (これ一番大変かもー。)





今回はホントにだめだめで帰ってくることになってしまって悔しい!!!
次回は絶対リベンジっするぞ!(*>ω<*)
こつこつ練習できるところは、町乗りでも練習していかないと♪




ピットに帰って一息つくと・・・・・。





事件発生!!!!!

フロントのセンターキャップだけ取れてルー!Σ(゚д゚;)
Wilwoodは熱が逃げないせいか、それとも前回の洗車時にセンターキャップとったせいもあったのか。。
残念~(x_x;)
メカニックさーん!センターキャップ作って欲しいなっ(おいw)








さてさて。。。
すっかり長くなってしまい眠たいので、フレフレセントラルはまた明日更新することに。。。♪♪



おやすみなさい(うω`*)zzz












Posted at 2014/05/01 00:02:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

気合の土曜日。憧れ日曜日。

気合を入れて浜名湖一周するぞぉ!!!!


ってことで、週末は、わが愛車のビアンキとともに浜名湖一周してきました(`・ω・´)

この日は、約60kmを走破☆
苦手な向かい風や上り坂がいっぱいなので不安でしたが、走っているうちに楽しくなってきて充実の浜名湖一周となりましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚


ガーデンパーク付近☆
浜名湖花博開催中とあって大勢の人がおりました♪♪

個人的に散々なむかい風でしたがww(実際はぼちぼちだったそうです)

ここでは絶賛の追い風。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪ がつがつ攻めて走れました~!!!




おっと!補給食も忘れずに♪



今日は自転車乗ってるからいいのぉ~(*ノ∀`*)ぉぃw



車速は遅くても、坂を上りきったりすると達成感と自信がついてきます!
こういうのの積み重ねって、自転車に限らずきっとすごく大切なんだなと実感+.゚(o´∪`o)+.゚

自転車はこの調子でがんばろっ☆彡




日曜は、雨でしたが、ルーテシアとちょっとドライブへ~♪



雨の日はまたちょっと違った表情をみせてくれますね(〃ω〃)



雨の日のちょっと渋いルーテシアもなかなか男前です♪




ドライブ途中にステキなモーリスマイナーを発見っ!(〃ノ∀`〃)

きゃーー!
ナンバーも「5」って!!
大切に乗られてるんだねぇ~
いったいいつの年式なんだろう。。(*´I`*)



やれたナンバープレートがまたステキですねぇ~
さすが英国車、なんとも優雅な上にお上品でかっこいいですね~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚

いつかね。。いつか。。。

マイナーやバンプラ、ライレー乗ってみたいですね♪




ちょっと憧れ*゜







さて!さて!お次は勉強会!

メカニックさんの指導のもと走行動画を見ながらお勉強~ヾ(o゚x゚o)ノ
ハンドリングや、ラインのお話をしばしば。。。

う~んw がんばれ私www



富士SWで走行会かぁ~!憧れの大舞台ですっ!

動画は、メカニックさんとお友達の走行動画でした。
楽しそうに走る姿は当時ヘアピンで見ていたけど、しっかり覚えてるなぁ~(*´∪`)


誰よりも速く!だなんて思わない、楽しく走ってみたいですね♪


こちらも、いつかね。。。いつか。。。




ちょっと憧れ*゜


Posted at 2014/04/21 19:32:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

キレイになりました♪♪

よし!雨降らないっ!


ってことで、気合を入れて洗車しました(`・ω・´)

今日は、曇っていて洗車しやすかった~☆☆
メカニックさんにご指導(お手伝い)してもらいながらせっせと作業!




まずはタイヤからっ!

BEFORE 
ばっちいタイヤも。。。
掃除中のダストの量がものすごくて、手も水も真っ黒に(-∀-`; )






☆AFTER☆



わぁーーーーい!
すっごいキレイになったぁ!!!ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪

ホイールも、ホイール内側もピッカピカになりました~♪♪
輝きを取り戻し、とっても気持ちいいです!d(*^v^*)b







続いて、ブレーキキャリパーもっ!(`・ω・´)



BEFORE
今までくすんでいたWilwoodも。。。。



鉄粉とり消しゴムやブラシを使ってお掃除~♪
細かいことろではありますが、ここがキレイだと絶対、絶対かっこいい!ってことで気合を入れて
お掃除!




☆AFTER☆



こちらも、すっきりキレイになりました!!!
わぁい♪♪
見事に汚れも落ちたっっっ!
キャリパーの文字がはっきりすると、さらにかっこよくなりますね~゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 たまらん!








そして最後はボディ!

内側のドアの周りや、足元の部分、ガソリンキャップ周り等、細かいところまでお掃除~
最後にコンパウンドもかけて、ぴかーん☆



洗車をしていると「ルーテシアってこんな形してるんだ~」って改めて気づいたり、
「ここ、こんな形状なんだ!」と発見するところもいっぱい見つけました(・д・)ホォー
今日は洗車のいろはも教わりつつ作業していましたので、とっても勉強になりました☆☆


愛車がきれいになるって嬉しいですね~(´∀`*)




うん、うちの子かっこいいな(爆)


Posted at 2014/04/13 23:07:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラヴォイタオープン☆名阪スポーツランド http://cvw.jp/b/1533816/42605838/
何シテル?   03/14 21:41
Clio2 RS Ph1   ↓ Lutecia2 RS Ph1 今度こそ、長く乗っていけたらいいなぁと奮闘中! 毎日が勉強ですが、少しずつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジュリア鍛錬中その10 基礎練習で課題山積 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:16:42

愛車一覧

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation