今週は三連休ということで、遠くに出掛けられている方も多いのではないかと思います。
我が家もどこかへ出掛けようか、なんて話をしながら、結局は家で過ごすいつもの週末です(^_^;)
せっかく時間ができたので、今日は学校で日々使っている工具を持ち帰ってきました。
入学と同時に購入した工具セットです。学校からの指定があったので、ほぼ全員が同じ工具を各自で持っています。色々入っていて便利なんですが、持ち運ぶのには少し重いです(^_^;)
普段は学校に置いておくのですが、今日持ち帰ってきたのには理由が…。
入学の際、工具の購入を学校に頼んでおくと諸々手配をしてくれるのですが、メーカーさんの計らいで各自の識別ができるようにレーザー刻印で名簿番号を彫りこんでくれたのです。しかもまとめて買うということでかなり割安に購入できたのですが。
そんな話は全く聞いていなかった自分は、学校側を通さないで購入したので価格的にちょっと損しました(-_-;)
そして問題なのが、刻印がないということ。こうなると、どこかに工具がなくなっても自分の物かどうかわからなくなってしまいます。そこで、自分なりの印をつけておけばいいと思いつき、やってみたのがこちら。
オレンジのテープでしっかり表示。おかげで誰が見ても自分のものであるとわかるようになりました(^_^)
しかし、いざ使っているとテープがとれてきてしまうので、少し不便…。
そこで、今日は妻と一緒に近くのオートバックスへ。どうせなら、テープじゃなくてとれにくい塗装をしてしまおうと、車用の塗料を買いに行きました。
前回はオレンジ色のテープだったのですが、今回は何色にしようか悩んだので、奥さんに選んでもらいました。
青がいいということで、青にしました(^_^)
ホンダ車に乗っていながら、マツダ車用の青です(^_^;)
色の選択は奥様に全て委ねました。
本当は自分の乗っている車の色、ホンダの紫色にしようと思ったのですが、さすがに目立たないだろうと却下しました…ちょっと残念(ーー;)
いざ、工具にペイント…。
ちょっと濃い目の青色だけど、塗れば薄くなるだろう、なんて甘く考えていたらしっかり濃い青に塗られてしまいました…。
ソケットのサイズ表示までみづらくなってしまったので、塗装後に爪楊枝で削ってサイズ表示だけは見えるように(^_^;)
これで無事、識別ができるようになりました(*^_^*)
ついでに、各所の汚れを落として無事終了。
奥様チョイスの青色工具、これからも大切に使っていきたいと思います(^_^)
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2012/09/17 02:31:10