• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちゃん@兵庫のブログ一覧

2006年01月24日 イイね!

ラフェスタくん、いらっしゃい!!

金曜夕方、車検の為レパードをディーラーに預けてきました。
で、代車は何になるのかな~ってワクワクしていると
奥からラフェスタが・・・

試乗車のウォーターブルーのPLAYFUL2WDを貸してもらいました。
昨日までの3日間、足として動いてもらったのだが、土曜は仕事、日曜は午前中は家の用事、月曜は大雪の天気予報の為、ゆっくり乗ることが出来ないので、日曜の午後、買い物も兼ねたドライブをしてきました。

それでは感想を・・・。
良かった点
・内装の質感は良い方ではなかろうか。デザインも凝った物になっている。
 センタークラスターの空調アッパーベントも機能性はともかく面白いアイデアだと思う。
・運転席からの視界がいい。三角窓もしっかり機能している。
・2000rpmで90%近いトルクを発生させるので、CVTと相まって意外とキビキビ走る。
・日産のこのクラスはヘロヘロボディに動かない足だったけど、意外と走れる。
・EPSも2年前のマーチ等と比べれば格段の進歩。それでも油圧の方が自然。

?な点、悪かった点
・ダンパー細すぎ。総重量1800kg超えにしてはチャチ。ほぼ同じ総重量のレパードに比べりゃひ弱。
・重量があるので、発進にトルコンを使うのはともかく、いつまでも滑らせてるので、CVTの特性を生かせていない。リニア感も少ない。
・インパネシフトが使いにくい。思った所にシフトしにくい。慣れだと思うが。
・シートの出来が悪い。特に2・3列。シートバックの高さが全く足りない。2列目はフルフラット、3列目はラゲッジ優先じゃなかろうか?

結論から、子供が小さい家族だと使える車だと思うけど、大人家族が乗るのはツライんじゃなかろうか。
あくまで個人的主観ですが。
Posted at 2006/01/24 08:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

温泉旅行が大好きなオッサンです。 ドライブが大好きで、1台目のF31は2年で77000km走りました。結婚して一人でドライブすることは少なくなったけど、その分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 234 56 7
89 101112 13 14
1516 1718192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

FUJITSUBO AUTHORIZE A-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 19:39:30
エアミックスアクチュエータ交換(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 13:26:43
ルークス バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 20:25:40

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
過走行のエルグランドから後釜として探していました。 フーガとスカイライン、どちらもハイブ ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年9月16日納車 エルグランドを下取りに出して購入 ディーラー曰く、県内第1号の ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
冬場はスタッドレス着用しないと出入り出来ない会社なので、冬季の通勤用に購入 エルグランド ...
日産 ルークス 日産 ルークス
モコからの乗り換え 妻のメインカーです。 中断してた自動車保険の消失期限が迫ってたので、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation