• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちゃん@兵庫のブログ一覧

2006年01月24日 イイね!

ラフェスタくん、いらっしゃい!!

金曜夕方、車検の為レパードをディーラーに預けてきました。
で、代車は何になるのかな~ってワクワクしていると
奥からラフェスタが・・・

試乗車のウォーターブルーのPLAYFUL2WDを貸してもらいました。
昨日までの3日間、足として動いてもらったのだが、土曜は仕事、日曜は午前中は家の用事、月曜は大雪の天気予報の為、ゆっくり乗ることが出来ないので、日曜の午後、買い物も兼ねたドライブをしてきました。

それでは感想を・・・。
良かった点
・内装の質感は良い方ではなかろうか。デザインも凝った物になっている。
 センタークラスターの空調アッパーベントも機能性はともかく面白いアイデアだと思う。
・運転席からの視界がいい。三角窓もしっかり機能している。
・2000rpmで90%近いトルクを発生させるので、CVTと相まって意外とキビキビ走る。
・日産のこのクラスはヘロヘロボディに動かない足だったけど、意外と走れる。
・EPSも2年前のマーチ等と比べれば格段の進歩。それでも油圧の方が自然。

?な点、悪かった点
・ダンパー細すぎ。総重量1800kg超えにしてはチャチ。ほぼ同じ総重量のレパードに比べりゃひ弱。
・重量があるので、発進にトルコンを使うのはともかく、いつまでも滑らせてるので、CVTの特性を生かせていない。リニア感も少ない。
・インパネシフトが使いにくい。思った所にシフトしにくい。慣れだと思うが。
・シートの出来が悪い。特に2・3列。シートバックの高さが全く足りない。2列目はフルフラット、3列目はラゲッジ優先じゃなかろうか?

結論から、子供が小さい家族だと使える車だと思うけど、大人家族が乗るのはツライんじゃなかろうか。
あくまで個人的主観ですが。
Posted at 2006/01/24 08:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2006年01月17日 イイね!

仮の姿

仮の姿今週末からレパードは車検の為、代車生活になります。
毎回、車検を受けるにあたり、車検前整備ちゅうのをするんですが、今回は雪等の天候不順のお陰で、青空ガレージ(自宅前の道路・笑)が使えず、殆ど何も出来ず、車検に出す事になりました。
車検前整備といっても、ディーラーで替えると高い物を自分で交換するだけの事で、別に車検に通らない部分を元に戻すとか、ではありません。ただのケチンボなだけで(爆)
作業工程上、ディーラーで交換してもらった方がお得な物は別ですが。

今回の車検で2年前に交換したフロントタイヤの裏組みするので、タイヤ交換をしました。

現在レパードは純正タイヤ仕様に車高短という仮の姿になってます。
電車みたいなホイールの入り具合がなんとも・・・。。
2月末まではこのまま過ごし、3月にホイール交換後、関西セレナ乗り御用達?のショップでアライメント調整をお願いしようと思ってます。
詳しく場所を聞いとかないと・・・って
レパードも同じ値段でしてもらえるのでしょうか?(爆)

で、レパード純正はセレナに履かせる予定なんですが、今の車高だと微妙にハミタイです。
なので、付いてるタイヤをチビさせて、新たに205/55-16を履かそうかと。
それでもギリギリなので、妻の気が変わらないうちに、車高を下げてしまおうかと・・・。

ぷっぷさん
間もなくゴミ箱行きのブツ、本当に頂いてよろしいでしょうか?
カニオフまでに直メします・・・。

純正ホイールは当時新製品だったレグノGR-7000を履いています。ショップに無茶を言って買った記憶が(爆)。
きちんと保管してたので、ひび割れ等はありませんが、6年も経てばタイヤの形をしたゴムの塊と言っても過言じゃないでしょう。まだ溝が残ってるので、勿体無くて。
でも、腐ってもレグノ・・・やっぱり静かです。
Posted at 2006/01/17 08:32:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | レパードネタ | クルマ
2006年01月15日 イイね!

イエナリエ!?

イエナリエ!?昨年、京都で開催されたクリスマスイルミオフにも神戸ルミナリエにも行けなかったので、家族と車で30分位の所にある個人の家にイルミネーション見に行ってきました。

この家は毎年クリスマスまでじゃなく、翌年1/15までイルミネーションをしていて、地元では結構有名な家です。新聞の地域版にも載ったような。

昨日も大勢の見物人が来ていました。

雨は止んでいたので、外へ出る事は出来たけど、風が強くて・・・。
カメラも三脚を忘れてきたので、ブレまくりです。


少し離れて撮ってみました。

玄関には立派な注連飾りがあるのですが・・・。
注連飾りも自作らしいです。
カメラの固定の関係から、こんな写真しか撮れませんでした。

帰りは芯まで冷えた体を、名物の薬草風呂で温めて帰りました。
Posted at 2006/01/15 09:13:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月14日 イイね!

ETC買っちゃいました。

ただいま休日出勤中・・・全社出勤なので、皆出てきてますが。

ついに、ETCを買ってしまいました。それも2台分(^^)
えっ!?、今さら何を… お前は一体いつの時代の人間なんだ、ってお思いの方もいらっしゃるでしょうが・・・まぁ皆さん!聞いてくださいよ!!(人生幸朗調で 爆)

僕はほとんど高速を使わないんですヨ。 
別に道路公団が嫌い、とか談合しやがってふざけるな!!、って訳ではなくて、

ただ単純に、高速に乗る機会が無いだけなんですq(T▽Tq)

久しぶりに年始の渋滞の中、高速に乗り料金所で並んでいると、数箇所あるETCレーンはガラガラでした。でも、私の並んだレーンでは、先頭の数台が万札で支払ってるようで全然動きません。
「あ~あ、ETCが付いていたらナァ~」
てガラガラのETCレーンを見ながら思いました・q(T▽Tq)

例によって某オクで調べてみると、なんかリース制度があるようで
「ETC車載器リース制度支援業務取扱店にて車載器を購入する際に、お店に備え置きの「ETC車載器リース制度助成申込書」に必要事項を記入して、お店に提出して下さい。お店にてリース等料金総額から助成額5250円(税込)が割引されます。」だそうで。
HPのコピペですが・・・σ(^_^;)...。

国土交通省の委託を受けて(財)道路システム高度化推進機構(どうせ天下り先でしょうが)がみんなにETCを付けさせようと、助成金とかバラまいているらしいです。

期限は1/31までだそうで・・・
レパードで浜松へ行く機会は無くなったけど、名古屋方面にはこれからもちょくちょく行くだろうし、温泉行く約束もしてるし。セレナは家族旅行や吹田オフに行くにも割引とかで行き易くなるし。それに吹田オフはどっちの車で行くか分からないし・・・。

ちょうど、家族でUSJに行く予定があり、高速を使う予定でした。
コレ、ETCだと料金所を通過する時間によって今回の高速代がかなりお得、ってコトになりますネッ!・(^o^)/
さっそくこの事を妻に分かりやすく説明し・・・意外と簡単に許可を得ました。
どうも妻も欲しかったようで・・・。ただ、

吹田オフについての理解は乏しいですq(T▽Tq)(pT▽T)p

でも、よ~く考えてみると・・・やっぱり無駄な物を買ったのだろうか??
社内割で安く買えたのに、それを使わなかった僕って・・・。
Posted at 2006/01/14 10:31:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2006年01月13日 イイね!

ちょっと後悔・・・

突然ですが・・・うちのセレナはローダウンしてません。
レパードは2年の猶予期間を置いてローダウンしたけど、セレナは妻が乗るので、気持ちはあるもののローダウンしてません。

そもそもの原因は・・・嫁さんの実家の車庫の大きな段差です。
レパードは過去に餌食になり、Fバンパーとプロテクターがもげてしまい、交換しました。
プロテクターは希少品なのに。色つき新品は倉庫に転がってますが。

セレナも純正の車高でFバンパー下1cmしか余裕がありません。
当然エアロも組めませんし、車高も下げれません。
セレナに履かせたいホイールがあるんだけど、今の車高じゃハミタイです。ホイールも微妙にはみ出てます。

諦めモードで、正月に遊びに行ってみると
(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオ~!車庫が底上げされてる!!
20cm程度底上げされてました。
恐る恐るレパードを入れてみましたが・・・難なく入りました。

それを見て、妻から「車高短」って言葉が出るようになりました。
挙句に「この間の明石オフでダウンサスいらんか?って勧められたん、なんでもらっとかなかったの?ヾ(▼ヘ▼;)オイ!」って言う始末。

誰が出してたのか失念しましたが、
あの時のダウンサスって嫁いで行ったのでしょうか!?爆

妻の気が変わらないうちに、手を打たないと・・・。

あの時、買っときゃよかった。q(T▽Tq)
Posted at 2006/01/13 09:16:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | セレナネタ | クルマ

プロフィール

温泉旅行が大好きなオッサンです。 ドライブが大好きで、1台目のF31は2年で77000km走りました。結婚して一人でドライブすることは少なくなったけど、その分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーリセット サブバッテリー充電異常解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 11:44:50
ルークスにフロントガラスモールガーニッシュ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 14:42:30
フロントガラスゴムモールの修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 14:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
過走行のエルグランドから後釜として探していました。 フーガとスカイライン、どちらもハイブ ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年9月16日納車 エルグランドを下取りに出して購入 ディーラー曰く、県内第1号の ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
冬場はスタッドレス着用しないと出入り出来ない会社なので、冬季の通勤用に購入 エルグランド ...
日産 ルークス 日産 ルークス
モコからの乗り換え 妻のメインカーです。 中断してた自動車保険の消失期限が迫ってたので、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation