• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月05日

2018オートモビルカウンシルに行って来た

2018オートモビルカウンシルに行って来た 2018年8月3日のオートモビルカウンシル(プレミアムタイム)にお出かけしました。
回を数えて今回で3回目。初めて開催された時はさすがプレミアムタイムと銘打っていただけあって見物客も少なめでしたが、今回は最初から中々の盛況ぶり。初日の目標人数を軽く超えたようです。

TMSとは違い、へリテイジカーを中心とした自動車文化の深化が目的なので場内も懐かしめの車達ばかりです。
  alt
京都アウトニーズ ブース
(因みに手前のDSファミリアーレは第一回オートモビルカウンシル カーオブザイヤーに選ばれました。)
今回はイギリス車が多数見かけられたのが印象的。
  alt
 
  alt

  alt

  alt

  alt

メーカー参加は
TOYOTA
  alt
NISSAN 
  alt
      
MAZDA
  alt
HONDA
  alt
アストンマーチン
  alt
などが参加(スバル、ボルボは見そびれたなぁ)

販売車両の方は目の保養というべきか、目に毒と言うべきか・・・
  alt

  alt


  alt

  alt

  alt

一通り買えない車を見て回った後は「マルシェ」と呼ばれる出店コーナーにて色々物色。日頃手軽に買えないモノをお買い得価格にて手に入れ、アウトニーズのマダムにご挨拶をして会場を後にしました。

今回は某メーカーの方とお近づきになったり、MID4の”意味”を開発の方にお聞きできたりと中々に実りのあるイベントでした。

ブログ一覧 | オートムビルカウンシル | 日記
Posted at 2018/08/05 23:24:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

おはようございます。
138タワー観光さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

⛩️パワースポット
KP47さん

この記事へのコメント

2018年8月6日 0:47
今年も行ったんですね~。今年も逝けませんでした…(*_*)
3枚目のDB7の後ろにあるデカいのは何?ヒコーキかな?
このトヨタ7はトヨタ博物館で見た個体な気がする…(^_^;)
MID4は、座間に保管されてるヤツですよね。座間にも一度行ってみたいんですが…。
この323はモンテで勝ったヤツなのかな?
DB11は、実物見るとチビりそうなエロさを感じますよね?(^_^;)その意味では、LCもまだまだ修行が足りない気が…(^_^;)
あ、そう言えばAZ嬢って、CGを辞めてたんだ!(゜o゜)
コメントへの返答
2018年8月6日 19:51
年一の恒例行事になってしまいましたね。
DB7の後ろに鎮座するのは次走もできるスポーツボートです。キャタピラーが生えて来ますよwww
トヨタの展示は博物館からの出典でしょね。
MID4は座間にあるヤツをレストアして走れる状態にしての展示です。近いうちに何処かで走るのかも?
歴代のアストンを今回はたくさん見ることが出来ましたけど、見れば見るほど高級車の奥の深さを見た気がします。
レクサスはまだまだ伸び代がある有望株ですw

そうそう、加藤社長にその事を聞こうかと思ったのですが、ほかの話ばかりで聞きそびれました。
2018年8月6日 13:39
普段お目にかかれない車に肉薄して部活出来ちゃうのは良いですね〜(^∇^)

最近のモーターショーより断然行ってみたい!?
コメントへの返答
2018年8月6日 19:53
全く別世界のクルマばかりの世界、どうです来年くらい参戦して見ては?
小さなイタフラもたくさんいましたよ♪

主催者の方ともおしゃべりしていたのですが、断然昨今のTMSより面白いですよ!!

プロフィール

「やっぱり好きだなぁ」
何シテル?   06/06 15:52
たまに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HAOHAOYUN ドアカーテシランプ  for Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:47:07
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 19:57:02
ヘトヘト?の日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 08:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター 青3号 (マツダ ロードスター)
15年越しの憧れのオープン・ライフ。 倒れない程度に開け続けます。
シトロエン C2 青2号 (シトロエン C2)
シトロエン C2に乗っていました。 既に絶滅危惧種。末永く可愛がっていきたいと思いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation