• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月21日

オートモビルカウンシル2025

オートモビルカウンシル2025 一回目から参加しているオートモビルカウンシルが今回で10回目を迎えたそうです。
1回目の時はいい意味で「緩い」、のんびりとちょいと古い車が好きな方々と時間を過ごす雰囲気でしたが、今回はなんだか熱気を感じる会でした。
ま、その熱気の源は『生ける伝説 ジョルジェット・ジウジアーロ』のトークショーでしょうね。
 alt
トークショー前に偶然彼の作品前にて遭遇。
御大を前にした時自分でも驚くくら心臓がバクバクしてました。本当のセレブレーションを感じたのは初めてかも。
よくは聞き取れなかったが、「フィアットパンダをデザインするのは大変だった」と笑顔で語ってました。

その後今回のメインイベントたるトークショー。
 alt
どこかで聞いたことある話でしたが、ご本人の口から直接聞くと重みが違いますな。アっという間の1時間でした。

トークショー後、会場散策。
 alt

 alt


 alt

 alt

 alt

 alt

 alt

 alt





 alt
散策途中にスプマンテを頂きました。
 alt
 

 その後、マツダブースにてガイドツアーに参加。
 alt
初代ルーチェのプロトタイプ「S8P」。これもジウジアーロデザイン。至る所にアルファロメオ・ジュリアの物が使われているようです。

 alt

 alt

 alt



 alt
3.8的にはこれを超えるコンパクトセダンは無いと思います。

 alt
ビジョンクーペの内装を見たのは初めてだったな。

ツアー終了後にもう一回り。
 alt

 alt

 alt

 alt

 alt


 alt
都合、足が棒になる程歩き回りましたとさ。

ブログ一覧 | オートムビルカウンシル | 日記
Posted at 2025/04/21 21:50:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタでスバルのイベント
kenji(再)(再)さん

オートサロン2025 3日目
さとくん@係長さん

ランボの決勝レースよりKYOJO ...
ともだすけさん

モデューロ・サンクスデー2025_ ...
maru_azukiさん

また、お会いしましょう。
KEIYO307さん

今年のS耐最終戦も肉フェスとコラホ ...
ともだすけさん

この記事へのコメント

2025年4月21日 22:21
行きたかった…(>_<)
コメントへの返答
2025年4月21日 22:52
色々と無理をしましたが、その甲斐はありましたよ

プロフィール

「やっぱり好きだなぁ」
何シテル?   06/06 15:52
たまに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

HAOHAOYUN ドアカーテシランプ  for Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:47:07
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 19:57:02
ヘトヘト?の日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 08:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター 青3号 (マツダ ロードスター)
15年越しの憧れのオープン・ライフ。 倒れない程度に開け続けます。
シトロエン C2 青2号 (シトロエン C2)
シトロエン C2に乗っていました。 既に絶滅危惧種。末永く可愛がっていきたいと思いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation