• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB 3.8のブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

キレッキレ

キレッキレネット徘徊中になんとも懐かしい雰囲気の尾根遺産達の写真が紹介されている。
記事による大阪府
立登美丘高校(堺市)のダンス部による「バブル」をテーマにしたダンスを踊る様子だそうです。

80年代アイドルの写真を見て表情の研究をしたり、衣装は古着屋の他、母親や祖母の持っていたものにスパンコールやボタンをつけてアレンジしたそうです。



母親や

祖母の

祖母の

祖母の!?


あの頃のお姉様達が
祖母ですと!?(滝汗)
そんな彼女達のダンスはキレッキレでした。

  
Posted at 2017/09/18 22:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2017年09月16日 イイね!

台風到来

台風到来2017年9月17日 三次市にある『マツダ三次自動車試験場』に行われる予定であった”ビーアドライバーエクスペリエンスat三次”が勢力を保ったまま台風到来となったので中止になりました。

開所50周年の時に参加したイベントが楽しかったので今回も早々と参加申し込みをして指折りこの日を楽しみにしていました。

雨の心配はしていましたが、台風は思っても見ませんでしたなぁ・・・

高速周回路での限界性能同乗体験や、
  
三好を走る787Bの姿を拝めるのは当分先になりそうですねぇ。
  
Posted at 2017/09/16 22:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA | 日記
2017年09月10日 イイね!

怖い絵展

怖い絵展行ってみたかった展覧会の会期が来週までなので、急遽神戸に行ってきた。
今回のお題は「怖い絵」。西洋絵画に描かれた美しくも恐ろしい作品の一挙大放出!!ww

今回の会場は初めて行くところので全く勝手がわからない。不慣れな所に出かける時の心がけとして『早く行く』ことが最善の策だと信じている3.8は開館30分に着くように行動。

が、今回の展覧会は想像以上に人気があるらしく、早めに着いたにもかかわらず、すでに長い列ができておりました。

ま、なんだかんだで最初の絵にお目にかかれるまでに1時間チョイかかりました。
館内は大作も多数ありましたが、挿絵やその原画など小作品もあり、なかなか思い通りには見て回るのは難しかったですが、周りの隙を伺いながらまんぞくするまで見回れました。
と言っても、いつもはこの手の展覧会の場合、一周した後もう一度見て回るのですが、今回はテーマがテーマだったせいか一周で十分。「負の力」が大きかったからかな?
  

館内を回った後は安藤ワールドを見て回る。
  
13時も過ぎたところで灘を脱出。昼食を求めて元町まで駒を進める。
グルメサイトで見つけた「神戸一美味いビフカツ」が食べられるお店を
尋ねる。

  
神戸でビフカツを食べるのは初めてなので「暫定一位」の称号を贈ろうと思います。

食後はアテもなく商店街をウインドショッピング。途中「風月堂」のミュージアムに立ち寄ったり、昨今立ち位置が厳しくなりつつたる「ジッポー」屋さんをのぞいたりそれなりに楽しかったですw
途中、大丸近くで3台のアヴェンタドール、1台の458、997な991を多数見かけ、「なんだか凄いトコだなぁw」感心。

実は一度も訪れたことのない「生田神社」に今更ながら参拝。
  

くるりと本殿裏にお邪魔してみると「エベッさん」が。そこの狛犬がまた独特。
  
  
  
耳がピンと立って不思議な可愛らしさがありました。

  
境内散策が一通り済んだところで従姉と合流。神社すぐそばにある居酒屋で4年ぶりの再会を祝すww

色々積もる話をワーワーブーブー楽しんで頃合いの良い時間になったので新神戸へ。

久しぶりに歩き回ったので明日は筋肉痛だな・・・
Posted at 2017/09/10 22:28:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2017年09月02日 イイね!

タイムトラベル その2

タイムトラベル その2ページをパラパラめくってみても全く買った理由が思いつかない『Tipo 6月号(2015年)』。
シトロエンが随所で紹介されているが、どれも強烈に購買意欲をかき立てる程の内容でもない・
・・


先日の『CG』の様に“付録に釣られた”とか、“この記事が読みたい”と言うハッキリとした理由が無ければ雑誌は買わない事を旨としている3.8には我が家においてこの雑誌の存在は謎なのだ・・・




本日時間もあった事なので表紙からゆっくりと捲ってみる事にした、すると2ページ目にして疑問は解決w



  
このページの為だけに買った様ですwwwww
こんな事も在ったなぁ・・・・

Posted at 2017/09/02 21:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2017年08月30日 イイね!

タイムトラベル

タイムトラベル付録に釣られて買っておいた2005年『CG』4月号。

“空飛ぶ円盤・アルファロメオ ディスコボランテ”の走行シーンを収めたDVDが付いて1200円也。何時もより付録分200円高いらしい。

新車情報としてアルファロメオ・ブレラ、プジョー407クーペ、シトロエンC6、トヨタ・アルテッツァ改めレクサスIS等が紹介されている。
フィアット グランドプントのスクープ記事も。

販売中の車種追加情報にアルファロメオ156 GTAセレスピードの姿アリ。

巻頭特集は表紙の通り二代目ボクスター。BMW3シリーズ、アウディA6アバント、MB CLS、そして内外の小型車紹介と比較。
そしてこの号の締め切り間近に飛び込んできたMAZDA・ロードスター(NC)。
どうしてもNDオーナーとしてはNCの紹介記事は他のどの記事よりも気になり今更読み込んでみるww

WRCの記事にはスバルやプジョー、そして三菱と今ではその姿を見ないメイクスの活躍記事が・・・

最新号を読み込むのも楽しいですが、チョッと時間をおいた雑誌を読み返すのもまた違った楽しみがありますな。


Posted at 2017/08/30 21:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「やっぱり好きだなぁ」
何シテル?   06/06 15:52
たまに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HAOHAOYUN ドアカーテシランプ  for Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:47:07
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 19:57:02
ヘトヘト?の日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 08:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター 青3号 (マツダ ロードスター)
15年越しの憧れのオープン・ライフ。 倒れない程度に開け続けます。
シトロエン C2 青2号 (シトロエン C2)
シトロエン C2に乗っていました。 既に絶滅危惧種。末永く可愛がっていきたいと思いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation