• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB 3.8のブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

解釈

11月4日 薄ーいくもがかかっているがいいお天気。

AORC-WJメンバーの多くが手にした今月号
 

今号のP124にアルファロメオの今後の展開が明るく書かれております。

まずは2015年のマツダロメオ・スパイダーから続きセダン、ワゴン、MRオープン、小型SUVのラインナップが加わると。

本家フィアットの復活プランが一段落ついた今、近い将来
 『アルファ・ロメオには明るい未来がやってくる!』
と。。。
 
しかし、同じ状況を目の当たりにしているのに別の方はこのように言われております。

現段階ではどちらがどうとは言えませんが、同じ状況でも見る人、立場、商売でまっぷたつに意見が分かれる所も自動車の楽しい所かな?
Posted at 2013/11/04 10:23:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ | 日記
2013年10月22日 イイね!

毒蛇三昧

毒蛇三昧10月22日 十月も半ばを過ぎたと言うのにまだまだ日差しは暑い。見上げると気持ちの良い空。明日からは台風の影響でまたぐずるそうです。

先日の『感謝祭』にて思いがけない事が体験出来ました。

それは、『156 JTS』、『156 V6』、『147』の乗り比べであります。

 まずは『156 JTS リネアロッサ』
 
2リッターモデルは長年連れ添ってきた『TS』と決別し、新しく投入された環境エンジン『JTS』。それまでのエンジンとの違いから「アルファじゃない!」とか言われているらしいですが、後部座席にて聞こえるサウンドは紛う事無くアルファロメオのそれかと。
 大人五人乗車で雨の高速道路をちゃんと走りきる姿は頼もしくもありました。
 エンジンが軽いせいか、全体的に軽やかな印象でした。

つづいて『156 V6』

 
 直四とは違い加速時の力感、下腹に響くサウンドは『さすがV6!』の一言。安定感を感じるその走りにホレボレ(笑)
同じボディの車なのにこんなに印象が違うものなのか?とムーランさんと驚く。

そして『147』
 
コイツは本当に軽快の一言。同乗走行した寒風山トンネルに向かうワインディングが楽しかった事!
セレスピードもなかなか良い仕事をされていました。

乗っている状態がそれぞれ違うので言い切るのは危ないのですが、
どの『毒蛇』も色褪せる事無く個性的で魅力的なオーラを放ってオーナー達を魅了し続けている事を確信しました。


やっぱり、どの車も『アルファ・ロメオ』だ!!

 
Posted at 2013/10/22 20:44:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ | 日記
2013年10月02日 イイね!

トリハダ

10月2日 ステキな車を会社の近くで発見!思わず一枚♪
 

帰社中にも一枚!
 
Posted at 2013/10/02 20:00:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ | 日記
2013年09月24日 イイね!

蘇る『毒蛇』

蘇る『毒蛇』9月24日 連休開けのせいか、仕事がうまく行かないせいかチョッとしんどい一週間のスタート。お彼岸だと言うのにまだまだ暑いし(汗)

先日から3.8コレクションの一部を下手な写真で見て頂いているのですが、色んな車を改めて見ているとその車に因んだ事を思い出します。

例えばギャラリー・アバルトに行って目の当たりにした『ティーポ・33ストラダーレ(プロトティーポ)』☟
 
開館時間からタイムリミットまで、ただ只眺めていました。

山口館長に『相当お好きですね(笑)』と声をかけられました。それから少しの時間でしたが館長とお話をし、ここに来たきっかけを話すと目を細めてお礼を言われて恐縮した事を覚えています。

最近で言えばコレ☟
 
チョッとヴァージョンは違いますが『TZ2』。
5月の
「緊急 うDOんミーティング」の目的地の一つであった「四国自動車博物館」に展示してました。

事前のキーワードでコースが予想出来なかった!との声が上がったり、間髪開けずにうどん屋をハシゴしたり(笑)、帰り際に寄ったスーパーの『カツオのタタキ』がスゴく美味しかったり♪
あの時もワイワイ楽しかったなぁ、ってな具合です。

たかが模型ですが、3.8にはより良い自動車趣味を送る上で外せないアイテムなのです。


Posted at 2013/09/24 23:59:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ | 日記
2013年09月08日 イイね!

1/20


キレイな車でした。紹介すると直ぐ売れたそうです。
 
Posted at 2013/09/08 01:59:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ | 日記

プロフィール

「やっぱり好きだなぁ」
何シテル?   06/06 15:52
たまに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HAOHAOYUN ドアカーテシランプ  for Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:47:07
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 19:57:02
ヘトヘト?の日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 08:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター 青3号 (マツダ ロードスター)
15年越しの憧れのオープン・ライフ。 倒れない程度に開け続けます。
シトロエン C2 青2号 (シトロエン C2)
シトロエン C2に乗っていました。 既に絶滅危惧種。末永く可愛がっていきたいと思いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation