• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB 3.8のブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

気になるトコロ

日々みなさんが愛車を運転する時に触れる部分で一番「手」が触れる時間が長いのは「ハンドル」ですよね?

そのハンドルなんですが、PSAグループのプジョーで言えば”07”世代、シトロエンで言えば“C”世代の本革ハンドルって時間が経つと「握ってい」る部分が波打ってくる個体が多いんです。
 ↓こんな感じ。

 
ご多分に漏れず、相棒”C2“も10時10分の部分が波打ち破れてきました。

いつも手に触れる部分なので乗るたびに気になり、また日々見た目も悪くなり交換を考えはじめました。

正規品で60000円弱の高価なハンドルです(エアバッグ無し)。
 いっその事「momo」とか「ナルディー」とか社外品も考えますが、かつてエアバッグにて助かった経験上、値段や見た目の為にエアバッグを外すのも抵抗があり、日々朽ちつつあるハンドルと“にらめっこ”をしておりました。

 
ある日何となく「ヤフー!オークション」を眺めておりますと、「C3・C2・プルリエル用ハンドル」が新品未使用ので出品されていました。
 
しかも格安!これは行かねば!!とすぐに入札。
 
 一人ライバルが現れましたが、そこは執念で引きちぎり何とか落札。もちろん格安にて!!

出品者とのやり取り後、2,3日して荷物が届きました。もちろん「正規品パーツ」の箱に入った「新品・未使用」品が「福●ヤ●セ」さんから。。。

どうやら「不良在庫」予備軍の商品だったようです。色々な状況が有るのでしょうが、お客の中には商品のオーダーだけして取り付け、交換を無断でキャンセルする方が居るらしく、このハンドルもその手合いの商品かと思われます。。。

今回そのおかげで3.8は格安でハンドル交換ができたのですが、何だか複雑な心境です。。。

因に交換作業はおなじみ「チェックオート」で行いました。
 50のトルクスなんて個人では持ってませんから。。。(汗)


丁度オイル交換の時期でしたのでオイル交換をお願いしました。
 
エアバッグの取り外しっていつもドキドキしますよね(汗)
Posted at 2012/11/24 19:13:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | チェックオート | 日記

プロフィール

「やっぱり好きだなぁ」
何シテル?   06/06 15:52
たまに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5 6 78 910
11 1213 14 15 1617
18192021 22 23 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

HAOHAOYUN ドアカーテシランプ  for Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:47:07
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 19:57:02
ヘトヘト?の日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 08:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター 青3号 (マツダ ロードスター)
15年越しの憧れのオープン・ライフ。 倒れない程度に開け続けます。
シトロエン C2 青2号 (シトロエン C2)
シトロエン C2に乗っていました。 既に絶滅危惧種。末永く可愛がっていきたいと思いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation