• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB 3.8のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

なんとか立てた。。。

第一回おのみちオフが無事終了し、参加された皆さんは心地よい筋肉痛に見舞われているのではと想いつつ、3.8はある密命を果たすべくおおよそ24時間ぶりにその場所に到着。
 
その場所とは、ここ↓

開店前に訪れたのにも関わらす、おばちゃんは快く迎えてくれ、昨日のお礼をお互いに言い合う姿は中々の物だったのでは。。。

  


しかし、雨が一日遅れてよかった。
 月曜の雨を今日程“ホッ”として迎えられた事はなかったのでは?

Posted at 2012/11/05 20:46:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

明日、立てるか。。。

11月4日 先日からの計画が実行される日が来た。
その計画名は「尾道まではツーリング、ネコ探しの歩きオフ。」であります。


    

福山西IC前の広くなった場所で皆さんと待ち合わせ。

 

 
 あきさん、macyakinさん、ペケぺけさん、molim-roujeさん、よっちゃんさん、500C by Gucciさん、そしてお初のSCALAさんとお見送りのシャオさんと合流し、シャオさんを残して尾道へ出発です。

途中指示不足の為、はぐれたり,迷ったりしながらの尾道市役所となりの駐車場に到着。ま、ほぼ思い通りのコースを走れたので問題ありません。

そこから第一ポイントの修復中の「浄土寺」に出発。

ココは鳩がたくさん居ます。どれくらいかって、
少し逃げてこのくらい。えさを買うと軽くこの倍は飛んできます。
このお寺の修験場である鎖山にあしを伸ばします。

ムーランさんと兄貴が果敢にアタックをかけます。
一の鎖序の口を征服し、絶景を撮影するムーランさん。


ムーランさん下山後、石畳を伝って西国寺へ。

途中、銭湯を発見したり。
こんなプレートの付いたベンチに座る
カップルを撮影しながら

西国寺に到着。この山門の大わらじは健脚を祈願してのものです。
山門の中には

仁王様がおられます。

そこから一旦久保の町に降ります。この辺りは尾道の夜の街です。ですからあのお店の尾道支店が。。。
総支配人の見回りです。

時間もお昼に差し掛かろうとしていましたので、「尾道のお好み焼き」を
「手毬」さんでいただく事に 
我々でほぼ満席にしてしまいました。


ノンアルビールと手毬焼き。熱々のお好み焼きには(ノンアルコールですが)ビールが合いますね〜。

腹ごしらえを済ませ、本日のメインである「ネコ探し」にスイッチを入れます。
 

先ずはロープウェイ乗り場付近の路地にて。

そこから丑寅神社の横を抜けて


千光寺山中腹の公園にて
猫釣りです。

nzoonさんのご用意していただいた「猫じゃらし」で猫と遊び、(遊ばれた?)休憩の後千光寺へ。

千光寺、グリル展望、安藤の作品、眼下の尾道水道。。。写真ありませんorz
それは何故か?

歩くのがしんどかったからです(汗)
 
その時はそんなに感じていなかったのですが、写真の少なさが如実に物語っております。。。(汗)

下山途中、「空猫カフェ」(大人数故入店不可)や、「猫の手パン」店など最近の尾道を感じさせるお店も見たんですが何故か写真が無い。。。

 
ボク以外の参加者の皆さんにこの辺りのレポートは期待しましょう(笑)

千光寺山を下山した後、nzoonさんお気に入りのハンバーガーショップ「john」へ。

千光寺山山頂でみんなソフトクリーム(恐らくほとんどの方が「はっさく&みかんを選ばれたのでは?)を食べた直後なので何人かはドリンクをオーダーし

 

幾人かの猛者は
オススメのフィッシュバーガーをいただきました。

ここで休憩をしながらのだべりタイムを過ごし、ゆっくりした後駐車場へ。

その間も海岸通りをブラブラし、商店街もブラブラしながら、駐車場に到着。

到着後、ムーランさんの便利アイテムの実演販売や、スクーデリア・machのリペア作業をみんなで見学し、

 本日の「尾道オフ」は無事終了しました。沢山紹介したいところが有り過ぎ、まだまだ見所たくさんです。今回の反省を踏まえ次回はもっと良い「尾道オフ」にできる様頑張ります。



Posted at 2012/11/04 21:24:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

オゥ orz

 11月3日 折角の休みなので隣町に遊びに行く。

バイパスにて移動中に
パティッ!

スナイパーにヤラレました。。。

先日兄貴を狙撃したヤツは本日は3.8を撃ってきました。



 すぐさま「チェックオート」に駆け込みましたが、修理不可の見立てでした。。。

 ブレーキ、タイヤ、血清等の優先順位を決める事無く最優先項目の出現です。

 兄貴の様に“保険”使えないからエラいこっちゃ〜!!
 (こんなとこまでシンクロしなくてもいいのに。。。【爆】)


 
Posted at 2012/11/03 18:13:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記

プロフィール

「やっぱり好きだなぁ」
何シテル?   06/06 15:52
たまに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5 6 78 910
11 1213 14 15 1617
18192021 22 23 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

HAOHAOYUN ドアカーテシランプ  for Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:47:07
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 19:57:02
ヘトヘト?の日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 08:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター 青3号 (マツダ ロードスター)
15年越しの憧れのオープン・ライフ。 倒れない程度に開け続けます。
シトロエン C2 青2号 (シトロエン C2)
シトロエン C2に乗っていました。 既に絶滅危惧種。末永く可愛がっていきたいと思いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation