• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB 3.8のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

くえすちょん

☟ コノ虫の名前は?
あきサンごめん(汗)
      

その2 ☟ コノ虫の名前は?
あきサン本当にごめんなさい(汗) 
   
  

なんてとても夏らしい話題(?)で盛り上がったAROC-WJ定例岡山NMに参加させていただきました。
  

これからの季節、アウトドアに限らず気をつけないと危ない「蜂」「蛇」『ムカデ」の対処に仕方や駆除方法等とても自動車クラブらしい話題に屋外タイムは大盛り上がり(?)

事務チョの御声掛けで屋内に場所移動。美味しいと評判の自販機のコーヒーを買い、席に行ってみると。。。
 
マルピーさんが『AROC-WJ創立3周年』記念のケーキを用意してくれていました♪

みんなで仲良く、交通マナーの事で大盛り上がり♪(内容、地域が余りにハードなため詳しくは書きません。)

そして気がつけば1時過ぎ!?何時もの事ながら皆さんと居ると時間がアッという間に過ぎてしまいます(笑)

ちょっと帰り眠たくて、降りるICをスルーしそうになりましたが(汗)
今回も楽しい時間が過ごせました。AROC-WJに感謝!
Posted at 2013/06/30 09:06:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | AROC-WJ-NM | 日記
2013年06月27日 イイね!

年に一度のお勤め

年に一度のお勤め6月27日 今日は朝から年に一度の「広島県東部運転免許センター」に朝から缶詰の日。
 
その目的、意義はとても素晴しく、またその任された“役”の重大さはとてもよく理解出るんですけどねぇ。

午前中は外部の講師による講義なんで、“当たり”だと楽しいんですけどね(今年は当たり!!でした)


ほぼ毎年同じ事の繰り返し!

その非生産性に必要以上に疲れますorz

上映されるDVDは不幸をてんこ盛りにしたショートフィルムでした。

           
           ↑悲劇の主人公は『フッ君』でした。
 
マイホーム新築(ローン30年)、仕事も順風万帆。高校の同級生(公務員)の栄転祝いを大学の後輩のお店で催す。かる〜くビール1,2本空けて、友達を車で駅まで送りそこからの帰りにご近所の娘さん(先日結納を済ませたばかり)を撥ねる!

そして被害者は数日後死亡

同級生はクビ。後輩のお店はこれをキッカケに閉店。当人は職と家族を失い実刑。。。

ツライ、解っているけどツライ展開です。。。

なんとも不完全燃焼な一日でした。

 
会場からの帰社中に部活。明日も天気よくないのかな?
 
Posted at 2013/06/27 20:41:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年06月26日 イイね!

帰路

6月26日 朝から激しい雨に襲われる。こんな日に限って、重量物&ナガモノの配達(汗)

しかし、お昼前には雨足は弱まり、会社を出る頃には止みました♪

なんとか、無事今日もお勤めを済ませて退社。その頃にはまぶしい夕日が射してました。

となると、部活!!(笑)
 
「松永湾」
チョッと暗いですねぇ。。。

 
「ニシからヒガシへ。」
この雲は倉敷まで繋がってるのかな?

 
Posted at 2013/06/26 20:20:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 青空白雲倶楽部 | 日記
2013年06月24日 イイね!

月曜日

ここんとこなんだかイヤな日々が(お仕事でね(笑))が続いていましたが、週の始まりの月曜日である本日はこれと言った嫌事も無く、スロースタートを切るには持ってこいの一日でした(笑)

こんな日が続けばいいのになぁ〜

夏らしいお菓子を頂きました♪
 
りんご風味の爽やかなお菓子でした。

 




 
Posted at 2013/06/24 20:40:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年06月23日 イイね!

追加治療

6月22日 引っ越しのお手伝い中の両手が塞がっている時にDより電話アリ。とれなかったのと、急ぎならもう一度かけてくるだろうとコチラからの連絡はナシ!

6月23日 お昼過ぎにDに向かう用意をする。タイミングよくDから電話がかかる。作業終了の連絡と思い電話に出る。

すると、フューエルポンプの交換作業は済んだが別の箇所の不具合が発覚!

なんでもブレーキのスイッチ(?)が何やら怪しい徴候が出ているそうな(汗)
場所が場所だけに早急に追加治療を依頼。 

とりあえず、Dに様子を見に出かける。
 
 

珍しい車と並んでました(笑)

ポンプも交換したばかりなので、できればもう2,3日試運転したいとの事。気になる追加費用も3英世くらいで済みそうなので一安心。

 と言う訳で、
今週もアルト君に頑張ってもらいましょう!


 
Posted at 2013/06/23 20:05:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記

プロフィール

「やっぱり好きだなぁ」
何シテル?   06/06 15:52
たまに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4 56 7 8
9 10 1112 1314 15
1617 1819 20 2122
23 2425 26 272829
30      

リンク・クリップ

HAOHAOYUN ドアカーテシランプ  for Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:47:07
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 19:57:02
ヘトヘト?の日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 08:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター 青3号 (マツダ ロードスター)
15年越しの憧れのオープン・ライフ。 倒れない程度に開け続けます。
シトロエン C2 青2号 (シトロエン C2)
シトロエン C2に乗っていました。 既に絶滅危惧種。末永く可愛がっていきたいと思いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation