• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB 3.8のブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

初めてのイタ車

もう、いつの事だったか正確には覚えていませんが、学生の頃から遊びに行っていた“師匠”と分不相応に購読していた“NAVI”の影響をモロに受けていた3.8は心に決めていました。

買う車は絶対『欧州製小型車』か『MAZDA・ロードスター』だ!

なのに、いざ購入を真剣に考えだすと突然腰が引けてしまい「ロードスター」は候補から消えてしまいました。

しかし、『欧州車』への思いは変わる事が無く、目標を『フィアット・プント』(初代)に定めひたすら貯金の日々を送りました。

そして、貯金も目標金額に近づいたある日、気を引き締めて隣町のディーラーに行きました。

 
初めての輸入車ディーラー、初めての車、ドキドキしながら入店

そして3.8を笑顔で迎えてくれた営業マン 

その満面の笑顔から発せられた言葉は

「ウチの車は壊れますけどイイですか?」

普通の人ならこれでドン引きするのでしょうが、3.8の場合いろいろ情報は仕入れていたので何とも気にしませんでした。
が、 
お店に行く度この言葉を言われ続け、とうとう心が折れてしまい。。。    

 
 「プジョー206 XT 3ドア MT」買っちゃいました(笑)
*コチラの写真はヤフー自動車から転載したものです。

ここからイタリア経由フランス行きの車好きが出来上がったのです!

てな事をこのエッセイを読んで思い出しました。初代プントが本国デビューしてから20年になるそうです。

もし、プントで自動車趣味をスタートさせていたら少しは違ってたのかな?
Posted at 2013/07/05 21:08:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | フィアット | 日記
2013年07月04日 イイね!

今日も。。。

7月4日 太平洋を挟んだお向かいの国の独立記念日。

ま、それとは関係なく今日もよく降りましたね。


今この時にも降ってます。

こんな夜は少しスローなこんな曲はどうでしょう?
 

え、ガラじゃない(汗)

 
Posted at 2013/07/04 20:45:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年07月03日 イイね!

?台風?

今日お仕事ドライブ♪お昼前にはお日様も顔を出すくらいのお天気だったのに、隣町の東警察署交差点に差し掛かる頃には。。。
  
ジャンジャン降りの雨に襲われました!
 おまけに風まで吹くし(汗)

まるで台風の様な状況でした。おまけに雷まで鳴り響くし。もう、何がなんだか。。。

側溝も溢れだしたりして至る所で大きな水たまりがあっという間に出来上がってました。

皆さんも急の天候の変化に十分気をつけて運転してください。

 
Posted at 2013/07/03 20:53:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年07月03日 イイね!

堂々巡り?

前回『大人オフ』
 
 
前回『岡山NM』
  
ブレてます(汗)

今時のデジカメの補正機能に助けられてはいますが、やっぱり夜間撮影時にはブレます。「大人オフ」の時、シャオさんに三脚の優位性をアドバイス頂き、ムーランさんにミニ三脚を借りて撮ってみると、やっぱりラインが違う!

そうすると欲しくなるマイ三脚♪

と言っても余り仰々しいのはいらない、あくまで夜間撮影やちょっとした時に使いたいだけ。。。 そして何より
 “御求めやすい価格”である事(笑)

と上記の条件を踏まえた所で何時もの『密林』ツアー!!

携帯性を優先すると小さい事はイイ事だ!
 

 

SLIK 三脚 ミニ II 2段 卓上三脚 214817

価格1.154円  

携帯性に優れてそうだしローアングルには強そう。

 
でも、いつもいつもローアングルばかり狙う訳ではないので。。。
 


 

Velbon 三脚 CUBE 8段 小型 自由雲台 アルミ製 306500

価格3.891円
折り畳むとフラットに成る薄型タイプ。やはり携帯性に優れてそう、使う時の脚は縮めておくか全部引き出しておかないとダメらしい。でも価格は上記の3倍!でもコチラの方が使い勝手はイイかも。。。
 

と、候補をコノ二つに絞ろうと思ったとき、凄いのを発見!
 
 

HAKUBA 4段三脚 W-312

価格891円(!)
観ての通り普通の三脚。携帯性は上記の2点には敵わなそうですが、
何よりその価格に驚きです。しかも、カメラ素人の3.8ですら聞いた事の有る「ハクバ」の品物。 


やはり条件を全て呑むものはある訳も無く、逆に三脚の豊富さに驚いている3.8でした。


あぁ、結局どれにしよう(汗)
Posted at 2013/07/03 01:03:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「やっぱり好きだなぁ」
何シテル?   06/06 15:52
たまに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3 4 5 6
7 8 910 1112 13
14 1516 1718 1920
2122 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

HAOHAOYUN ドアカーテシランプ  for Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:47:07
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 19:57:02
ヘトヘト?の日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 08:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター 青3号 (マツダ ロードスター)
15年越しの憧れのオープン・ライフ。 倒れない程度に開け続けます。
シトロエン C2 青2号 (シトロエン C2)
シトロエン C2に乗っていました。 既に絶滅危惧種。末永く可愛がっていきたいと思いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation