• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB 3.8のブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

似て非なるモノ

10月26日 台風も無事通過。朝方は曇っていましたが夕方には青空も。少し風が冷たくなってきた様です。

ところで、先日「26日に福山で『ベッキオ・バンビーノ』みたいなイベントがあるんだって」との情報を聞き、それならば見物に行かねば!とゴール地点に出かける。

しかし、事前に聞いていた情報と違っていたらしく、改めて車達が集っている所へ移動。

そこには
 
市中で時々お見かけするお車ばかりが(汗)。117クーペやセレステFTO、箱スカのHTなど確かに珍しいと言えば珍しい車がチョイチョイと。。。

しかし「ベッキオ・バンビーノ」とは比べてはイケナイ様な(汗)

それよりも、車を停めた所から往復一時間の『モヤモヤ』の方が楽しかった様な。。。車で通っていては見つけられない様な太鼓饅頭屋さんや無線専門店、昔ながらの角のタバコ屋、ビルの合間に流れる川。

たまにはこんな土曜日の午後も良いもんだ(笑)

Posted at 2013/10/26 19:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月25日 イイね!

ガゼボor小林麻美?

ガゼボor小林麻美?10月25日 台風の影響で前日からの大雨。近くの川もスゴイ水量が流れています。

昨夜の事、DよりTELアリ。切り出し方に若干の悪意を感じながらとりあえず用件を聞く。

今回もとても魅力的なお電話。何てったって今の所の大本命の試乗車がやって来ているとの事。

しかし、よくもまぁこんな車(MTしか無い!)の試乗車をDで用意したもんだ(汗)
   
雨が降っていたのでいつもの動力チェックは外して、もっぱら加速と音、足回りのチェック。
といっても自分の感性に合うかどうかだけなんですけどね。。

MTのトラベル量も206のモノと比べれば十分ショート・ストロークになっている。今度の車はMTと思っている身としてはこれはありがたい。
 
ショックのいなし方はさすが世代が新しい分『相棒』よりソフトです。でも腰砕けになる様な事は有りません。17インチのせいか、おろしたてのせいか少し落ち着きが無かったのが少し気になります。

加速は1.6Lターボだけあって十二分に力を発揮してくれます。例によって3000回転までの約束を守ってのドライブでしたが、低回転からイイ仕事しています。

水しぶきを巻き上げながらの音は十分許容範囲下と思われます。標準マフラーの排気音も中々勇ましく、『アバルト』の様な雄叫びは有りませんが、しれっと乗るには丁度良いかな?

そして今回の試乗で一番面白かったのはソフトトップに落ちる雨音。コイツが優しくポツ、ポツと音を奏でる様は何だか気持ちを和らげてくれました。

平安貴族は傘の事を『雨音を楽しむ物』と言ったとか、言わないとか。。。

そんな事を思っていたらこんな曲を思い出しましたよ。

   

コイツがやっぱり今の所の大本命だな(笑)

Posted at 2013/10/25 20:25:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2013年10月23日 イイね!

バリィさん。。。

10月23日 予報通りのお天気。3.8の住んでいる所はまだ大した事はありません。このままなんともなければ良いんですが。

仕事中にコンビニに立ち寄る。そこで目に飛び込んできたのはコレ☟
 

今治帰りの3.8にとって、勿論狙うは『バリィーさん』だけ!しかし、中身は
何かは分らない仕組み。
 しばし考える、『バリィーさん』の体型を考えて恐らく重量が他のモノよりかはあるはず。。。

各箱を取り上げ重量チェック!「これは!?」と思われる3つを購入。

はやる心を落ち着かせ帰宅後開封。

 

中身は!!







 
 

ハイ!残念 orz... 

ま、『しまねっこ』とシークレットの『にしこくん』が当たったから良しにしとこ。。。







 
Posted at 2013/10/23 20:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年10月22日 イイね!

毒蛇三昧

毒蛇三昧10月22日 十月も半ばを過ぎたと言うのにまだまだ日差しは暑い。見上げると気持ちの良い空。明日からは台風の影響でまたぐずるそうです。

先日の『感謝祭』にて思いがけない事が体験出来ました。

それは、『156 JTS』、『156 V6』、『147』の乗り比べであります。

 まずは『156 JTS リネアロッサ』
 
2リッターモデルは長年連れ添ってきた『TS』と決別し、新しく投入された環境エンジン『JTS』。それまでのエンジンとの違いから「アルファじゃない!」とか言われているらしいですが、後部座席にて聞こえるサウンドは紛う事無くアルファロメオのそれかと。
 大人五人乗車で雨の高速道路をちゃんと走りきる姿は頼もしくもありました。
 エンジンが軽いせいか、全体的に軽やかな印象でした。

つづいて『156 V6』

 
 直四とは違い加速時の力感、下腹に響くサウンドは『さすがV6!』の一言。安定感を感じるその走りにホレボレ(笑)
同じボディの車なのにこんなに印象が違うものなのか?とムーランさんと驚く。

そして『147』
 
コイツは本当に軽快の一言。同乗走行した寒風山トンネルに向かうワインディングが楽しかった事!
セレスピードもなかなか良い仕事をされていました。

乗っている状態がそれぞれ違うので言い切るのは危ないのですが、
どの『毒蛇』も色褪せる事無く個性的で魅力的なオーラを放ってオーナー達を魅了し続けている事を確信しました。


やっぱり、どの車も『アルファ・ロメオ』だ!!

 
Posted at 2013/10/22 20:44:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ | 日記
2013年10月20日 イイね!

『24』ー番外編ー

『24』ー番外編ー10月19日 ムーランルージュさん主催の『ファン感謝祭 ふと、思い立ってうどん遍路の宿』に参加すべくタオルと造船とバリィーさんの街に出発!

途中、来島海峡SAにてあきサン夫妻と合流し時間通りに集合場所に到着。
ここであきサン達は白蜘蛛さんに乗り換えてムーラン亭まで試乗会。
 

到着後、しばしの歓談のを楽しんだ後『宴』のスタート♡
 
 

宴もたけなわ、第三土曜日の夜に今治の地に居るのに行かん訳にはいかんだろう!と言う事で食後のドライブ。。。

勿論、行き先は石鎚山SA
 
愛媛ナイトミーティング。

今回のNMでは岡山(横浜か(汗))の女蛇使いと四国の女蛇使いがご対面したり、AROC-WJの重鎮の一人がふと参加されたりと中々に濃い内容になっておりました。
  
今回は日曜日のイベントの備えた布陣だった為早めの解散でした。

 
3.8は今回で3回目の出席ですが、一度も自分の相棒で参加していない事実はナイショです(汗)
 
解散後シャオさんを引き連れてムーラン亭に帰宅。そして疲れているシャオさんを午前3時まで捕まえておしゃべり【爆】
明日に備えてここで就寝。

10月20日 天気予報通りに雨 午前8時、突如響き渡る聞き慣れない音で目を覚ます。
眠い目をこすりながら窓を開け空を見上げる『ヘリコプターだ!』
10月20日はしまなみ海道の愛媛側を一部通行止めにして行われるサイクリング大会がありました。その報道(?)ヘリがサイクリングコース上を飛んでいたのです。ちなみにムーラン亭はこのコースの近くであります。
 

しかし、丁度良い目覚まし時計になりましたとさ。。。

美味しい朝食をいただき、準備が整ったところで出発。
もっちょさんと合流し蕎麦を求めてコチラに。。。
 
しっかりとした歯ごたえ、喉越し。美味しゅうございました。

ここは蕎麦も然る事ながら、店内からの眺めもまた素晴しく四国山地の清流を眼下に臨みながらゆっくり時を過ごせるステキなお店でした。
そして、他の所では体験出来ない様な事がここでは出来るんです。
 
ステキな時間を過ごした後は昨夜食べそこねた『うDOん』を求めてコチラに
 
やっぱり本場は違うねぇ。。。ま、ムーランうDOんには敵わないけど♪
で、間髪空けずにスイーツ!
 
このお店はとある『白犬さん』とも何だか繋がりが有るとか。。。

そしてここでもっちょさんから名刺代わりにこんなモノをいただきました♪。 
 
オリジナルのガムです。これナイスなアイディアですね。

ここでは3.8には全く縁が無かった『バブル』のお話に花が咲き、僕の知らない世界のお話がどんどん出てきました。 

マハラジャ。。。インドの王様?ブラックエンペラーって何?

と色々話題に事欠く事無く丁度良い時間を迎えて今回の『感謝祭《24-番外編-》』は無事終了いたしました。

『瀬戸大橋』、『しまなみ海道』へとそれぞれハンドルを切りムーラン亭を後にするのでした。

 
ムーランさんご夫妻には本当にお世話になりました。何から何まで感謝感謝です。
 またあきサンご夫妻とも素晴しい時間を過ごす事が出来た事も感謝です!ありがとうございました。

Posted at 2013/10/20 22:34:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大人オフ | 日記

プロフィール

「やっぱり好きだなぁ」
何シテル?   06/06 15:52
たまに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2 3 4 5
67 8 9 10 11 12
13 14 1516 171819
2021 22 2324 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

HAOHAOYUN ドアカーテシランプ  for Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:47:07
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 19:57:02
ヘトヘト?の日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 08:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター 青3号 (マツダ ロードスター)
15年越しの憧れのオープン・ライフ。 倒れない程度に開け続けます。
シトロエン C2 青2号 (シトロエン C2)
シトロエン C2に乗っていました。 既に絶滅危惧種。末永く可愛がっていきたいと思いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation