• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB 3.8のブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

田舎者

田舎者先日のお江戸参りを機に、最近今まで以上にあの大都会が気になっています。
行きたかったのに(一応オシゴトだったので)行けなかった場所が在るのと、覗いてみたいお店が何軒か出てきた事が大きな要因です。
で、暇があると『グーグル・地図』を眺め某所間が「こんなに近いのか!」と驚いたりしています。



2年前に改修工事が終了した『東京駅』の探検もしてみたいし。関東圏と言えば“東京モーターショー”くらいしか行った事の無い田舎者には、ここを戦場に戦っている方々には呆れられるかもしれませんが、今更ながらキラキラ輝いている魅力的なトコなのです。

しかし、東京都旗って
  
なんだかなぁ(汗)

Posted at 2014/12/09 21:34:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2014年12月07日 イイね!

ゆっくり過ごす。

ゆっくり過ごす。『恒例行事』明けの土曜日。少し飲み過ぎたのか少し頭がイタい・・・。しかし、“少し”くらいでヘコタレては折角の土曜日が勿体ない。
そこで年末の大掃除の役割である『窓ふき』をする事にする。少し寒い空気であったがそこは勢いで誤魔化しながら水拭きと乾拭き。
雑ではあるがそれなりに綺麗になって行く事に嬉しくなりながら作業を進める。ほんの1時間程の事だがそれなりに成果アリ。これで一応のノルマ達成!

しかし、“慣れない事”&“しんどい体”であったせいか午後からは何もする事無くウトウトしながらテレビの番。何だかチェック柄の衣装を着た女の子達がどっきりにかけられてた。恐らく今年一番テレビを見た日ではなかったのでは?

明けて日曜日。
今週末の『楽しい忘年会』に備えて相棒を洗車。恐らく一年ぶりの“本気”のワックス掛を行う。寒空で始めたはずなのに汗を滲ませながらの作業となる。やっぱ、ワックスの手掛けは冬に限りますなぁ♪

午後からは行きつけの
某所にてスペシャルな小さなロメオを確認。

確認後、少し早めに帰宅。少し早い時間にNHKの大河ドラマを見る。

いつもとは少し違う時間の進み方で休日を過ごす・・・また楽しからずやww
Posted at 2014/12/07 20:42:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2014年12月05日 イイね!

恒例行事

恒例行事毎年12月の第一金曜日は同業者の『親睦』を深める為の忘年会が行われる。3.8もその『親睦』とやらを深める為に毎年狩り出される。

親睦と言っても基本同業者の集まり、ここでは“仲良く”なんて言っているが基本ライバル関係・・・親身に相談に乗っている様でも腹の底ではどう思っている事やら・・・

やっぱり酒を酌み交わすのは私利私欲の無い仲間とワイワイと、どうでもいい話を楽しみながらするのが一番だ・・・

来週が本当に楽しみだなぁ♪

  
そうそう、2017年にウDOんの国で国体が行われる様です。まさか今回の3位はこの国体公式キャラへの布石だったのか?

Posted at 2014/12/05 23:37:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2014年12月02日 イイね!

お菓子じゃん・・・

先日行ってきた出張のお土産。やっぱ鎌倉と言ったらコレでしょ♪
  
で、この手のお菓子を頂く時『どこから食べる?』と聞かれ、『頭から』と答えたら『残酷だなぁ』なんて言ったり、言われたりした事ありません?

所詮御菓子なのにねぇ・・・
  
小さめの御饅頭なら一口でいけるからそんな質問自体成立しないかも?
恐らく、
☜ここら辺が質問の分岐点・・・

で、アナタにとって『ひよ子』って東京の御菓子?博多の御菓子?
てな事をおやつの時間に思い浮かべてました・・・仕事もせずに【爆】

Posted at 2014/12/02 21:56:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2014年12月01日 イイね!

宴の後

11月30日 AlfaRomeo Owners Club EHIME ~Cerchio~の忘年会の二日目に参加すべく会場の大三島『大山祇神社』近くの駐車場に向かう。
しかし、ここのとこ“大三島”によく来てるなぁ・・・

予定到着時間を大幅に遅れて一団が到着。
  

ま、連絡が有ったからそれ様に待機していたので問題無し!
メンバー全員が到着した所で大山祇神社に参拝。
  
見知らぬ一団の観光ガイドを聞きながら境内へ。
  
途中おみくじを引いたりしてワイワイしながら国宝館&海事博物館を見学。

見学の後、行列の出来た『大漁』と前回食事をした『貴船』を天秤にかけ、今回も『貴船』にて食事。
  
やはり名物の『海鮮丼』にするべきだったか・・・
  
食後、駐車場併設のお土産屋さんでお買い物。皆さんそれぞれ気になる物をお買い物ww
コチラは気になるタオルを品定め。
  
しかし、何処で使うんだコの手のタオル(汗)

ここで忘年会は終了し、解散。みなさんそれぞれの帰路につかれました。

が、途中参加の3.8の為に残ったメンバーで昭和カフェへ。
  
取り留めのない話を「あ〜でもない、こ〜でもない」とおしゃべりして良い頃合いになった所で解散しました。

少しの時間でしたが、皆さんと楽しい時間が過ごせてとても嬉しかったです。来年は頭から参加したいと強く思う3.8でした。

Posted at 2014/12/01 22:31:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ | 日記

プロフィール

「やっぱり好きだなぁ」
何シテル?   06/06 15:52
たまに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 234 56
78 9 10 111213
14 151617 181920
2122 232425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

HAOHAOYUN ドアカーテシランプ  for Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:47:07
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 19:57:02
ヘトヘト?の日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 08:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター 青3号 (マツダ ロードスター)
15年越しの憧れのオープン・ライフ。 倒れない程度に開け続けます。
シトロエン C2 青2号 (シトロエン C2)
シトロエン C2に乗っていました。 既に絶滅危惧種。末永く可愛がっていきたいと思いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation