• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB 3.8のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

市内をドライブ

風邪が治りきらないのか少し体がしんどい。でも、折角のお休みに惰眠をむさぼるのも如何なものかとおもい、治した箇所の様子をうかがう為にも市内をドライブ。
地元に居るとついつい見落としがちになるポイントを今回は追いかけようと思い、取りあえず向島へ。
気の向くままハンドルを切っていると、紅い橋を発見。
  
落ち着いてこの橋を眺めたのはいつぶりかなぁ?

そこからまた気ままに駒を進める。こんどは
  
因島大橋だ!『瀬戸田』やムーランさん家や愛媛の方々に会いに行くのに駆け抜ける貴重な追い越しポイントでもあります。

で、何となく行きたくなったので
  頂上まで車が乗り入れられるので、お気軽に瀬戸内海の多島美が楽しめます。 
向島、因島大橋と眺めたのならやっぱり見ておこう!
  
尾道大橋♪バス停に停めて撮ったので障害物がありますがそこはご愛嬌(汗)

市内をぶらりと2時間程のドライブ。今度はどこに行こうかな?

そうそう、以前より話が上がっておりました『ウサギ島・リベンジオフ』の件ですが、事前情報に由るとG・Wは相当な人混みが
予想されるため、少しずらして5月10日、16日くらいで計画しようと思うのですが、どうしましょう?

 


Posted at 2015/04/29 20:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2015年04月27日 イイね!

機会


機会は待っていても訪れない、自分で掴みに行かなければいけないのだ。

だから3.8は掴みに出た。

だが、『機会』は『不安』と背中合わせだ。

今の生活に“不満”が無いのに、目に見えない『不安』をわざわざ抱える事は無かろう。
波風立たさず、安寧の日々を過ごす事は素晴しいじゃないか。

だが、それではそれ以下にはならないがそれ以上にもならない。

これから起こる事が今までを全く変える事になるかも知れない。

考えたってしょうがない、感じた通りに進んでみよう。

それで変われば所詮それまでの事だから。
  


Posted at 2015/04/27 20:45:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2015年04月27日 イイね!

四月の第四日曜日

車は無事帰ってきたが、正直、長距離ドライブに軽いトラウマ(ネコロバくらいかな?ww)を感じ、また先日からの風邪が治りきらないので、AROC-WJ会チョの復活ツーリングは折角誘っていただいたのに欠席・・・orz

午前中に市長・市議選の投票を済ませ、午後から少し出かけ早めに帰宅。そこから何となく写真練習。

何だかボーッとした一日を過ごしました。
やっぱり無理してでも行きゃ良かったかなぁ?



Posted at 2015/04/27 01:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2015年04月25日 イイね!

再び高松

先週に引き続き、相棒を回収するため高松に行ってまいりました。
当初は陸送を考えていましたが、弟が『ヒマだから。』と言う事で高松Dまでの送り届けてくれました。

ま、寄り道しなければ一時間半程の道程ですが、折角だから与島によってみる。
  
GWに備えた警備体制がとられていて、いつもの所ではなく、売店の近くに誘導される。ウロウロと施設周辺をしていると、
  
ヘビ乗りの皆さん、☝知ってました?  


見物もそこそこに再び高松D目指して出発。

到着すると直ぐ様御出迎えのスタッフがかけ寄ってくる。用件を伝えるとショールームに案内してくれた。
  
因に、コチラのお店はアルファロメオ、フィアット、シトロエン、プジョー、ミニのブランドを取り扱っているのだそうです。
このショールームも元はアルファロメオ用の建物だった痕跡が・・・

今回お世話になったメカ氏にお礼を言い、今後気を付ける点をアドバイスしてもらい、支払いを済ませ撤収。

このままトンボ帰りでは面白く無いので、先週のリベンジ(?)を果たすべく五色台へ。
途中、

  
新緑が気持ちの良い根香寺に寄ってみました。
  
牛鬼君、今日も元気そうでしたww

  
今日のお天気は良かったのですが、ガスって今イチな夕日・・・

休暇村で少し休憩をした後、兄弟は帰路につきました。
  

修理後の感想としては、アクチュエーターが新品になったせいか、フラシーボのせいか、なんか今まで以上に気持ちの良いドライブが出来ております♪
五色台のワインディング、高速道での加速、直進性。このサイズでこのレベルを発揮出来るこの車は本当にスバラしい!!と改めて感じております。




Posted at 2015/04/25 21:09:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2015年04月24日 イイね!

明日は我が身

最近、家の周りで事故がよく起こっている。

まず3.8の家の最寄りコンビニにて。
ここで自動車三台が絡む衝突事故が起こった。

ハッキリとは言えないが、

A: コンビニから出ようとする車。

B:コンビニに面した県道を直進する車。

C:Bの反対車線を直進する車。

の三台が、まずAとBが出会い頭で接触事故を起こし、その反動で跳ね飛ばされたAがCに接触。

AとBがお互いに気をつけてさえいれば起こらなかった事故。Cに至っては本当に災難この上ない話。

そして今日。
帰宅すると、我が家から50m程離れた交差点で小型車と軽自動車が衝突事故を起こしていた。
ココは一時停止の箇所では無いが、住人は止まるか、恐ろしく減速するお約束の場所でもある。
この一週間で2件の人身事故が起こるホットスポットとなった我が町内。

でも、これはココだけの話では無く皆さんの地域でも十分に起こりえる話。
今日のこのブログを読まれた方々、どうかお気をつけ下さい。

ま、人の事を心配してる場合じゃ無いかもしれないのですが(汗)


Posted at 2015/04/24 20:14:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「やっぱり好きだなぁ」
何シテル?   06/06 15:52
たまに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 2 34
5 67 8 910 11
12 1314 1516 1718
1920 212223 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

HAOHAOYUN ドアカーテシランプ  for Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:47:07
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 19:57:02
ヘトヘト?の日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 08:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター 青3号 (マツダ ロードスター)
15年越しの憧れのオープン・ライフ。 倒れない程度に開け続けます。
シトロエン C2 青2号 (シトロエン C2)
シトロエン C2に乗っていました。 既に絶滅危惧種。末永く可愛がっていきたいと思いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation