• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB 3.8のブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

ちょっと違う

ちょっと違う先々週の土曜日の朝から少し腰に違和感があった。
これと言った無理をした記憶もなく、「ま、すぐ治るだろ」くらいにかまえていた。
ところが日に日に痛みは強くなり、ボンゴ君の運転も苦行になって来た。
そしてとうとう本日会社を早退。

このモヤモヤ、イライラをどうやって解消すれば良いのか分からず、ここで吐いてみる。
と言っても罵詈雑言を書き出すワケではないけど。

取り敢えず文章にしてみると少し楽になるから不思議なものだ。

「この腰痛を抱えてTMSに行軍しなくてよかった」と思考回路を変えて明日からを過ごそう。

Posted at 2017/10/30 23:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2017年10月20日 イイね!

一安心

一安心先日の神戸製鋼所のデータ改ざん問題。この結果が一体どこに終着点を置ける事になるのかはまだまだわかりませんが、取り敢えず我が相棒は大丈夫なようです(ホントかな?)

ところで、マツダがアメリカでリアスポイラーの特許を申請したそうです。その時に提出されたイラストがこちら。

  

えらい取って付けた感がありません?
これってこれですよね☟
  
図面によると
  
上方に可動するようです。
以前に申請されたドア周りの特許も含めてコイツの登場がますます現実味が出てきます。
  
はてさて出るとしたら、どういった形で登場するのか?と言った所で買えないんでしょうけどねwww
Posted at 2017/10/20 20:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA | 日記
2017年10月16日 イイね!

どちらに目がいきます?


ラルフ ローレンのショーの様子。最新のファッションもですがモデル達よりも大きな顔をしている車達の方が気になる3.8です。

これって自前かな?
Posted at 2017/10/16 21:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2017年10月15日 イイね!

ジュリアに乗る

ジュリアに乗る10月14日 噂の新車「ジュリア」に乗ってみた。顔なじみが恐ろしく少なくなった地元Dにて試乗の順番を待っていたら、お世話になっている“秘密基地”の方々も偶然登場。なんやかんやで一緒に試乗に出かけることに。




外観は写真より綺麗なラインでまとまった感じ。思った以上にリアが短く感じる。顔は写真通りであまり好きになれない印象。
運転席に収まると適度なタイト感が心地よい。実際より小さな車に乗っている錯覚に襲われる。平均的な日本人だったら四人乗車は快適そのものかと。

  

3.8よりはるかに運転が上手い人を二人も載せての試乗は変な緊張もしいられました(汗)
そんな中でのインプレッション。まずいい意味で「普通」。とても快適、素直で静か。ペダル配置も3.8的には違和感なし。長く付き合うにはこう言う「普通」であることも重要かと。
途中、坂道も駆けてみる。上り坂の途中で少しアクセルを緩め再び踏み込む。最新の2lターボエンジンは全く不満のない加速を見せ搭乗者を驚かせた。下り坂の時、平坦路で感じていたブレーキの違和感(?)が一層強く感じられた。久しぶりのヨーロッパ車だからかな?
軽いワインディング路では鼻先の軽さを楽しめました。軽さは武器です。
8ATに違和感なし。多段ATはヨーロッパに一日の長あり。これな積極的にパドルは触らないかも?ま、そう言う車でもないかww
内装は今風。ジュリエッタの頃より感じていた「バイエルンの風」です。
つまり、ドイツ御三家とはちょっと違う4ドアセダンを探している方には持ってこいの一台が登場ってとこでしょうか。

初めて156に乗った時に感じた“時速60キロが楽しい車”で無くなったことは残念ですが。

Posted at 2017/10/15 02:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ | 日記
2017年10月11日 イイね!

炎上

炎上10月11日 江戸川区東小松川の路上で「RXー7」が炎上したそうです。

テレビニュースでも中古の国産スポーツカーでは無く、「マツダRXー7」と紹介されていたところにこの車の認知度の高さを感じるw


ちなみに火元は「後部座席側に設置されていたバッテーリー」だそうです・・・この車フロントに“バッテリー”は在るはずなんですが(汗)


車が悪いわけでも、バッテリー移設が悪いわけでも無いのに、車のことを良く知らない人がこのニュースを聞くと勘違いしてしまわないのかな?


内外メーカー問わず車は燃えますよ〜!

ニュース動画
  https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171011-00000070-fnn-soci
Posted at 2017/10/11 21:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA | 日記

プロフィール

「やっぱり好きだなぁ」
何シテル?   06/06 15:52
たまに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11121314
15 16171819 2021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

HAOHAOYUN ドアカーテシランプ  for Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:47:07
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 19:57:02
ヘトヘト?の日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 08:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター 青3号 (マツダ ロードスター)
15年越しの憧れのオープン・ライフ。 倒れない程度に開け続けます。
シトロエン C2 青2号 (シトロエン C2)
シトロエン C2に乗っていました。 既に絶滅危惧種。末永く可愛がっていきたいと思いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation