• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB 3.8のブログ一覧

2017年10月03日 イイね!

見た目は大事

バブル末期の1992年に行われたル・マン24時間レース。その参加車両の中で3.8に強烈なインパクトを与えた車がある。
それがこれローラ T92/1である。

  
主要ワークスチームが居ないとはいえ、プライベーターとして13位完走(4号車)と成績は上々。
しかし、そんなことよりこの車にデカデカと貼られたスポンサーマーク(?)は正直どうなのよ?

ホワイトボディーだと

  
TWRの影響をバシバシ感じるとは言え中々綺麗なラインと面で構成されてるのに・・・

バブル景気の最後の最後の頃。今よりモータースポーツに関心が高かった頃とはいえ、どの位の広告効果があったのだろう?
そんなこいつも先日ミニカーとなりました。
  


そうそう、漢字スポンサーといえば  

  
こんなのも有りましたな・・・

バブルだなぁ。
 

  
Posted at 2017/10/03 23:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2017年10月02日 イイね!

おしゃれアイテム

お仕事ドライブ中に聞き流しているラジオ番組で「ハーネスベルト」なるおしゃれアイテムの紹介がされていた。
20代半ばの女子アナが四、五十代の男性出演者達にこのアイテムを紹介しているのだが、彼らは「ランドセルの肩紐だけみたい」とか、「革でできたブラジャーのカップの無いヤツ」・・・。ハッキリっておしゃれアイテムの感想とは程遠い。

3.8の想像力では限界があるので帰社して早速調べてみる。



























  
確かにカップの無いブラジャーだ《爆》
シャツを留める為に締め上げることはせず、アクセントとしてのアイテムの様ですね。
 




元ネタはここかな?
  


Posted at 2017/10/02 21:02:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2017年10月01日 イイね!

ドアスタビライザー

ドアスタビライザーいつものようにネットの海を泳いでいた時、何処でどう引っ掛かったのかは解らないが、「ドアスタビライザー」なるものにぶち当たった。
しかも、トヨタ(TRD)のアイテムだからそれなりに信用はあるものらしい。
とは言え、「ドアスタビライザー」なる物が何かもわからなかったので、そのまま検索してみる。
どうやら、ドアをボディーとより密着させる事によりボディー剛性を上げるためのアイテムらしい。
TRD製の物だと現行トヨタ車の様々な車に専用品があるようだが、我が相棒「ND」用はもちろん無い。
汎用品も在るがそれとて15750円(税込)もする物である。

オープンボディーである以上普通の車より剛性が低いのは仕方ない。が、そんな物をつける事である程度は剛性があげられるのならば願ったり叶ったり。されど眉唾なアイテムに15750円は正直しんどい。

で、色々とまたネットの海を彷徨っていると御手本なになる情報を入手。

  
                        ShimoKenSizeさんHPより
写真のドアウェッジの座を上げてドアと密着させる事によりドアスタビライザーの効果を狙う作戦を決行。

作業は簡単。付いているドアウェッジを外し、ゴムシートを挟み込む。ドアの開け閉めが出来る程度に調整して終わり。
採寸、カット、仮止め等をテレビを見ながら1時間程作業し取り付け。
何度もドアを開け閉めするので家族からは少々不思議がられますが気にしない事ww

  
昼食後試運転へ。
効果は予想以上です。特にカーブでの今まで以上の一体感は驚きです。直進走行も楽に走れる様になり、材料費総計400円弱でここまで効果があるとは只々驚くばかり。見てくれは少々悪いですが、まず目にする事の無い場所なので気にしませんw

ここで気を良くした3.8はビジネスパートナーであるボンゴくんのリアハッチにも同じ事をしてやろうと作業してみました。
ドアより大きなリアハッチの密着度を高めればきっと毎日の運転が楽になるだろうと期待したのですが、何とびっくり、一ミリ厚のゴム板が一枚も入りません(驚)。
NDのドアクリアランスよりボンゴのリアハッチのクリアランスの方がシビアなんですね。いやほんとに驚きです。


さて、ボディー剛性を上げるとそれなりにデメリットも発生しますが、もし興味がある方が居られましたらオススメですよ♪
素材もゴムですから作業も簡単ですし、きっと車にも変なダメージをかけないはずですから。
Posted at 2017/10/01 21:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA | 日記

プロフィール

「やっぱり好きだなぁ」
何シテル?   06/06 15:52
たまに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11121314
15 16171819 2021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

HAOHAOYUN ドアカーテシランプ  for Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:47:07
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 19:57:02
ヘトヘト?の日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 08:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター 青3号 (マツダ ロードスター)
15年越しの憧れのオープン・ライフ。 倒れない程度に開け続けます。
シトロエン C2 青2号 (シトロエン C2)
シトロエン C2に乗っていました。 既に絶滅危惧種。末永く可愛がっていきたいと思いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation