• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

秋のイベント第2弾(^^)v前編

気を取り直して今度は普通にイベント報告です

今回はちょっと張り切りすぎて1時間ぐらい前に会場に

到着したので、まだ50台ほどしか来てませんでしたので

ギャラリーに取り囲まれることなく無事セリカを止めて

さっさとその場を去って他のクルマの偵察に行きました~♪

まず目に入ったのはリスタードさんの電動セリカ



湯沸しポットが付いてます?



コーヒーを飲むのではなくヒーターに使うのだそうです



ダルマだけに達磨なんですかね?


他にはグランドスラムGT-Rさんやトヨ2なんかも

来てましたがワタシの様な庶民にはこの先も

縁は無さそうなので特に画像はございません・・・

ウロウロしていて気が付いたのですが10分ほど前に

受付で頂いたビンゴカードが、どこのポケットを見ても

見当たりません・・・落としちゃったみたいです(´ω`。)グスン

来客用にビンゴカード売ってたので
妙に悔しいので買いましたけど・・・何か?-y( ̄Д ̄)。oO○



そんなことはどうでもいいのですが、いよいよ開会の時間になりましたので

改めて会場を見回すと





オール日産スカイラインフェスティバルゥ?
(゚ロ゚;)
状態で

参加車の8割は日産車で7割がスカイラインの様な感じで

右を見ても左を見ても歴代スカイラインだらけになってます・・・。

リスタードさんの以外に一般の方のセリカはワタシ以外に来てませんでしたけど

しばらくしていると見覚えのあるLBが入って来ました~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

外観は普通のLBに見えますがエンジンはトヨタワークスの

レース用エンジンのツインプラグ125E?136E?が搭載されています。←よく分かってない



この方と初めて会ったのは十年ぐらい前だったと思いますが

決して自分からはアピールするような方では無いのですが

言ってることは芯があり、威風堂々といった雰囲気の方で

ワタシは勝手に心の中で〝セリカのアニキ〟と呼んでいます(*´∀`*)

セリカの方も一目見た時から特殊エンジンに魅せられましたが

当然ワタシごときに買える訳もなく手っ取り早く思いついたのが

〝白熱デットヒート〟で影響を受けた後付けターボでした。

そんな感じで白セリカが出来上がり続いてエスカレートして

今のセリカになったような流れなのでワタシのセリカ人生に大きく

影響を与えていただいたセリカとアニキです。



ドライサンプのツインプラグを久しぶりに拝みましたがやっぱカッコエ~♪


アニキが「そういえば前に会った時から足回りを変えたな~」というので見ると





ピロ足に



等長リンク



オマケにブレーキまで前と違ってました。

アニキが「ピロ足や等長リンクなんかハチロクなんかじゃ当たり前だろ?」と仰っていますが

やっぱセリカでやってるのがいいんじゃないでしょかね♪

ブレーキの方は以前の仕様を忘れてしまいましたが今回はローターをR32用にして

キャリパーはセリカのST系?のWRC仕様に付いてある4POTキャリパーに交換されたそうです。

今後は手元にある当時物のスライドバルブのスロットルボディーを電子制御の

燃料噴射にして取り付けようかと考えているらしく、まだまだこれからも進化していく様です(*´∀`*)

アニキが「今日も白いLBに乗って来てるの?」と聞いてきたので

「いや別のセリカで来ました・・・アレです」

ワタシのセリカを見たアニキは

呆れて絶句されておりました・・( ̄▽ ̄;)



後編もグダグダ続きます・・・

ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2012/11/07 22:48:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

プチドライブ
R_35さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2012年11月8日 9:36
あきれたんじゃなくて、やられたぁ~って思ったんじゃないですか?

自分より目立ってる~みたいな(笑)
コメントへの返答
2012年11月8日 23:00
イヤイヤそれは無いです・・・(-_-;)


アニキはワタシの様な変態と違って

まともなセリカ乗りの方ですから~(笑)
2012年11月8日 9:48
どんなチューニングよりも、
ガルウィングひとつでタナさん号の勝ちですよぉ~!

ちなみに、電気セリカはG-worksに載ってましたね。
お安くできるなら、ウチのも電気セリカにしてみたいです(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月8日 23:06
ガルウイング目立ってましたよ~(^^)v

興味ない人には見向きも
されませんでしたけど・・・(^_^;)

EV化は安く出来ると旧車にも
もっと普及するんですかね~?

ハリヤーハイブリットのエンジンなんか
ブチ込んだら・・・とか妄想しちゃいます(^_^;)
2012年11月8日 21:50
あの電動セリカも参加されていたんですね。

ハコスカ、ケンメリもカッコいいですが、ウチはやっぱり(笑)
後編を楽しみにしています♪
コメントへの返答
2012年11月8日 23:12
今回初めて実物を見ましたよ(^^)。

エンジンルーム開けてないと普通の
セリカな感じでした~。

ハコスカ、ケンメリもあれだけ集まっちゃうと
ありがたみが無いような・・・(笑)
2012年11月8日 22:03
どこも日産が多いですね。
白熱デッドヒートなつかし~DVD持ってますよ(^O^)
コメントへの返答
2012年11月8日 23:23
久しぶりの大きめのイベントでしたけど
これほどまでに日産が多いとは・・・(+_+)

白熱デッドヒート
主人公がセリカ乗りですもんね~
なんて素敵な映画なんでしょうね(^^)v

プロフィール

「久々に浮上してみる「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ http://cvw.jp/b/1534462/41347790/
何シテル?   04/13 23:15
初代セリカLBとスバル360に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ セリカ ガルウイングセリカLBツインターボ (トヨタ セリカ)
1997東京ノスタルジックカーフェアで ノスタルジックカスタム大賞優秀賞を取得した セリ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
何かの縁で?我が家にやってきました♪ ボロですが、ずっと欲しかったサブロクで オマケ ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
買っちゃったパートⅡ・・・(;^_^A
ヤマハ TZR250 パラツイン (ヤマハ TZR250)
良いバイクだったんですけど 3MAに手が掛かるので手放しました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation