久しぶりに出てきて、いきなり何のこっちゃ?って感じなんすけど・・(^^;
話の始まりは、まだ初雪も降ってない去年12月の始め、
「んじゃ~春までにはお願いしますね~」とセリカを近所の鈑金屋さんに預けに。
鈑金屋さんも「春まで時間があれば十分仕上がりますよ」
と、軽く引き受けてくれたので、完成は4月くらいかな~♪と
楽しみに待っていたのですが、4月を過ぎても何の連絡もきませんでした・・・(;o;)
ホントは預けた後も任せきりじゃ申し訳ないので
月一くらいは様子を見に行ってたんですけど、
明らかに春に完成する様なペースじゃなかたんですけどね(^o^;)
オマケに補修箇所を細かく書いたメモを渡していたんですけど、
既にこの時点で何処かに無くしたって言うし、携帯の番号も
ちゃんとお互いに交換したのに
「登録するの忘れてて番号が分からなくなっちゃった」
とか平気で言っちゃうようなアバウトな人なんですけど・・・
まぁ、それでも夏までには出来るだろうと思っていましたけど結局、夏になっても何の連絡もないので、
さすがに痺れを切らして7月に見に行くと
「あとは上塗りだけだから今月中には楽勝で上がるからもうちょっとだけ待ってて」
と言われ今度こそは~♪と浮かれて待ってましたけど8月になっても連絡ないし・・・(ーー;)
この辺りから、さすがに心が折れたと言うか精神的に病んできて・・・
「もしかして冬ぐらいにやっと出来上がって、しかも請求、百萬円!!ド~ン!!!」Σ( ̄□ ̄;)
とか、
「ひょとしてクルマが塗装ブースの熱で自然発火して最早この世にない!?」(´;ω;`)
とか、
要らぬ妄想に怯えながら過ごしていた矢先、鈑金屋さんから
「セリカ、出来たで~」と、あっさり連絡が来ました!!
もちろんソッコーで引き取りに行きましたけど、流石、本職さんの仕事!!
塗装の肌も理想通りで最高の仕上がりでした~♪V(//∇//)V
暫くはそんな艶ぽい肌をイヤラシ~イ眼で見て興奮してたんですが、
一つだけ残念なトコロを発見してしまいました(´・ω・`)
じみ~にショックだったので画はないんですけど・・・
エンジンルームの中がパテの粉や塗装のミストやらで、
まっ白になってんじゃねーか(*`Д´)ノ!!!
オマケにエンジンルームの側面の辺りは塗装のミストがくっ付いて
ザラザラの艶消し状態になってるし・・・( ;∀;)
いや・・でも・・去年クルマを持ってった時には鈑金屋さんも言ってたんですよ・・・
「エンジンルームをキレイにしてるから粉とかミストが入らないように
ちゃんとマスキングしなきゃね!」って・・・
なのにこの状態はいったいどういうことなんでしょうか?(- -;)
まぁ、安く上げてもらったんで、しょうがないっちゃ~しょうがないんですけど、
もうちょっと何とかならなかったんでしょうかね・・・
それでもまぁ、せっかくの機会なんでクルマ全体のびふぉ~の画(3年前)
んでコッチが、あふた~♪
ん~?
何か変わったのか?(- -;)
いやいやいや、遠目では分かんないけど、
実際に近くで見るとかなりの変わり様なんです!!!
でも端から見ると所詮、ただの自己満足?(^o^;)
Posted at 2014/08/28 22:58:28 | |
トラックバック(0) |
セリカ | 日記