• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タナのブログ一覧

2018年04月13日 イイね!

久々に浮上してみる「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ

ずっとサボってたので今更なのですが

近況報告ですf(^^;



今年に入ってすぐにみん友のモタロー

さんが亡くなられたとの悲報を聞き

気が沈んでいた2月の初めに我が

家で唯一、まともな車のエブリィが嫁

さんの運転中に凍結路に足をすくわれ

てスリップし横転・・・



4人乗ってましたが幸い誰も怪我はし

ませんでしたがエブリィは廃車に( ;∀;)




家族旅行で色んな所に行った思い出深

い車だっただけにショックも大きかっ

たです。・゜゜(ノД`)




そんな辛い出来事が続いていたのです

が、ようやくワタシの所にも春が来た

ようで何とも春らしい色の可愛いヤツ

が我が家にやって来ました♪




あんまり程度の良い個体じゃないんで

すけど、勤め先の車屋で30年以上面倒

をみていた車だったのですが諸々な事情

でオーナーが手放すことになり、託された

ウチの社長が業者オクに流しそうだったので

知らない土地で赤の他人が乗るくらいなら

自分が引き継ごうと思い購入しました。






中々のボロで何かしら手が掛かりそう

でこれから先も楽しませてくれそうで

す( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2018/04/13 23:15:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2013年06月11日 イイね!

ついに!

ついに!

ついに!!



ついにー!!!




CB750Fが我が家にやって来ました~♪










な~んて、ホントは修理で預かっただけなんですけど・・・



シフトシャフトのオイルシールの交換でしたが

昨日の晩に動画見て予習してたので

作業の方はスンナリ終わりました!



















秀吉が~(T_T)



しょ~もないネタでゴメンナサイ(-o-;)





その後、持ち主の方に「ガレージまで持って来て」と頼まれたので

軽く引き受けました!( ̄- ̄)ゞ




けど、ワタシ中麺しか持ってないんですけど

いいのかなぁ?(◎-◎;)




少しの距離でしたけど久しぶりにバイクに乗れて楽しかったけど、

やっぱり人のバイクだと緊張しますね・・・ (;´д`)フゥ
Posted at 2013/06/11 00:06:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 他の車 | クルマ
2013年06月03日 イイね!

いつか、きっと!

今日は朝から次男坊と一緒に小学校の資源回収に・・・(-_-;)






ワタシが子供の頃はポーターなんかの軽トラの荷台に

友達と一緒に乗ってワイワイと騒ぎながら回収して

たまに面白い出物が出たりしたら

(使用期限が大昔に切れてる爆竹とかエロ本?ビニ本??とか(^_^;)

大騒ぎしたりしてホントに楽しかったものですが・・・





今はそんなこともなく、ただ決められた場所を淡々と

回収して学校に持って行くだけになってます。






そんなツマラナイ行事はサッサと済ませて

昨日から入庫しているアルバイトに取り掛かることにします!






クルマはいつも入庫して頂いている運転代行屋さんの

ファンカーゴで、運転手の方が言うには

「突然、前にも後ろにも動かなくなった」とのこと。



でもクルマを見てみると・・・









アンダーカバーはブラブラになってるしオマケに

バンパーを強打した跡が有ってラジエーターや

サポートも、ひん曲がってます。



当然とは聞いて呆れますな・・・( ̄▽ ̄;)




そのおかげで下廻りはATFでビチョビチョで

ウチの玄関先のコンクリもシミだらけになってます(-_-;)






ラジエーターの中のATF用のオイルクーラーでも

破れたのかと思いましたけど、どうも原因はココみたいです。




ラジエーターサポートが曲がってATFのオイルクーラーに繋がってる

ホースが他に干渉して破れたみたいですね。






サッサとホースを変えて作業終了しましたが

その後の玄関先のコンクリの掃除の方が

時間が掛かったような気がします・・・(-_-;)






ケナゲに玄関先を掃除しているワタシのことを見かねたのか、奥様が

「以前からおぬしが欲しがっておった高圧洗浄機を買ってやっても善いぞ」と

有りがたきお言葉を頂きましたヽ(*´∀`)ノ ワ~イ♪



しかしその後、「ただし宝くじが1万円以上当たったらな!」と付け加えられました・・・( ̄◇ ̄;)




こんな調子では購入が何時になるか分からないので

自分でコツコツ貯めて買うことにします・・・(T^T)
Posted at 2013/06/03 00:23:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 他の車 | クルマ
2013年04月09日 イイね!

日曜日は・・・

日曜日は各地でイベントが開催され皆さんお出かけされたようで

楽しいブログを沢山拝見しました~(*´∀`*)



ワタシも広島で開催のイベントに行くつもりだったのですが

例の低気圧のおかげでコチラの方では日本三大局地風?の一つの

〝広戸風〟という厄介な局地風が起きて時折、台風並みの突風が吹き

オマケに雨までパラパラしてきたのでイベント参加は早々に諦めて

近所の方に前から頼まれていたボルボのタイミングベルトの交換をしておりました

(*´-ω-`)・・・フゥ







とりわけ難しいトコロも無く割りとすんなり終わりましたが

いつものように外での作業でしたのでこの風と雨の中での作業は

さすがにちょっとキツかったです・・・(×_×;)




今週の日曜日には、またイベントがあるので今度は気持ちよく晴れることを祈っています!














ヒジョ~に楽しみです!!( ´艸`)
Posted at 2013/04/09 23:25:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 他の車 | クルマ
2013年01月27日 イイね!

ついてない・・・

年も明けて早一か月が経とうとしておりますが私生活の方は年明けて早々

長かった奥様との静かなる戦いも終わり、まるで春が来たかのように

平和に過ごせることに喜びを感じておりましたが

そんな平和な生活も仕事の方が最近ついてないことが多いように思います・・・



普段は車の修理の仕事をしてますがその中でも一番多い仕事が

皆さまが嫌いな車検なのですが一般に車検整備をした後に

車検の合否をし証明するのがいわゆる民間車検工場に居る

自動車検査員の業務なのですがこの資格が国の検査機関(陸事)に代わって

検査をする検査業務なので公務員と同じ扱いになるので

陸事も民間の機関(民間車検工場)に委託しているので

当然野放しておく訳はなく年に1~2回程度抜き打ちで監査にやってきます。

いつもは、ほぼ問題なく無事に監査をやり過ごすのですが今年早々の

抜き打ち監査で問題が見つかり見事に行政処分コースになってしまいました・・・



問題は平成22年頃から製造のディーゼル車の排ガス検査の方法が変わっていたのに

従来の方法で検査して車検合格の証明をしてしまったことでした・・・




今、勤めているトコはディーラーのように台数をこなすトコではなくマッタリとしたトコなので、

うっかりしていたようで去年ぐらいからこの規制の車が車検で入って来るのを見落としていて

ワタシは今年早々に車検に通してしまい工場長さんも去年の暮れに通していたようで

見事に検査員2人とも失態をやらかしてしまいました・・・



現在、処分待ちの状態なのですが最悪は資格解任で会社は営業停止処分になってしまいますので

なんとか厳重注意ぐらいで済めば良いのですが・・・




そんな時に限って悪いことが続くことが多いみたいで、また問題発生してしまいました・・・





金曜日は一人、欠勤なのに仕事が多く、朝から工場長さんと2人で忙しくしている中、

車検の車が来たので入庫の際に悪い所のチェックをしている時に事件が起こってしまいました・・・



工場長さんが車の中に乗ってワタシがリフトを操作して車を上げて下廻りから

エンジンのベルトのチェックをしていたのですが、その時に工場長さんが

「排気漏れが気になる箇所が有るのでちょっとエンジン掛けま~す」と言ったので

慌ててベルトに掛けていた手を離そうとした瞬間のことでした・・・

いつもならコチラが合図をするまではエンジンを始動することはないんですが

一人、欠勤で仕事の予定も忙しかったので工場長さんも焦っていたみたいで

コチラの合図を待たずにエンジンを始動してしまいました・・・



結果、ベルトに掛けていたワタシの中指はベルトとクランクプーリーに挟まれてしまいました・・・



慌ててすぐに手を抜いて恐る恐る指を見たところ・・・

中指の先っちょがちょっと変な方向に曲がって

オマケに爪がエライことになってる~(||゚Д゚)ひぃぃッ!(゚Д゚||)



幸い指は千切れてなかったので出血もそれほどではなかったので

自分で病院まで運転して行き診察してもらいましたが、

やっぱり骨折していて骨が折れた勢いで爪の根本の部分を押し上げて

こんな感じになってしまったみたいです・・・




病院の先生がエライことになってる爪の根元部分を元の場所に戻すのに

麻酔せずにするか?と聞かれたのですが想像するだけで痛そうなので

ビビりのワタシは麻酔してもらい無事?病院を後にしました。



その後、会社に戻って作業しましたがやっぱり右手だけでは思うように作業できず

ほとんど仕事になりませんでした・・・


作業しづらいのもキツイんですけど常に中指を立てているようで

なんかちょっとハズカシイです・・・



Posted at 2013/01/27 23:45:01 | コメント(21) | トラックバック(0) | 他の車 | クルマ

プロフィール

「久々に浮上してみる「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ http://cvw.jp/b/1534462/41347790/
何シテル?   04/13 23:15
初代セリカLBとスバル360に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ セリカ ガルウイングセリカLBツインターボ (トヨタ セリカ)
1997東京ノスタルジックカーフェアで ノスタルジックカスタム大賞優秀賞を取得した セリ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
何かの縁で?我が家にやってきました♪ ボロですが、ずっと欲しかったサブロクで オマケ ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
買っちゃったパートⅡ・・・(;^_^A
ヤマハ TZR250 パラツイン (ヤマハ TZR250)
良いバイクだったんですけど 3MAに手が掛かるので手放しました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation