昨日の続きですが・・
アジトは県のほぼど真ん中でダムのある超ド田舎の
山の上の方にあります。
元々この建物は30年ぐらい前まではポンコツ屋をしていたらしく
5年くらい前に来たときは放置してある廃車体のヤードが
まだ残ってましたが2年前ぐらいに片づけたそうで綺麗になり
今、出入りしている子たちの部品取り車が置いてあるだけになってました。
ほぼ草しか見えません・・・。
それはさて置き早速社業に掛かりました。
何も画像は有りませんがタイミングベルトの交換の方は
仕事で何台も交換しましたし今回は何も付いてない
レース車両ですので1時間もしないうちに作業終了です。
建物の中にクマバチの巣があるようでかなりフレンドリーに
近づいてきて作業を見守ってくれていましたヾ( ̄▽ ̄; シッシッ
いくらあまり刺さないハチでもあまり、いい気はしませんが
彼らの方が先客なのでそこは我慢です。
終わったのがちょうど昼どきでしたが依頼してきた子たちが
気を使ってくれてお弁当を買ってくれていました サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
この辺では安いと評判のお店のお弁当でしたがかなりのボリュームでしたよ♪
これで250円は安い!と思いました。(その上半額のシールが貼ってましたが)
アジトの真ん中の椅子で3人仲良く食べたのですが、その時の話で
私 「前にあったヤード(廃車体)片づけたん?」
友 「あ~ココの地主さんが解体屋に頼んで片づけたみたいッスよ」
友 「そういえば何か名車が出てきたらしいッスよ」
私 「何て車?」
友 「え~と・・・何でしたっけ?トヨタ・・・?う~ん・・・あっ! S2000ッス」
私 「S2000はないだろ~。あれは最近の車やで。S言うたらホンダのS800じゃね?」
友 「あれ~?確かトヨタの車って言ってたんッスけどね?何とか2000って言ってました。」
私 「トヨタ?トヨタで2000って言ったら・・・( ̄ヘ ̄;)ウーン・・・∑( ̄ロ ̄|||) ハッ!?」
私 「ままままさかトヨタ2000GTって言ってなかったよな?」
友 「あ~それッス!間違いないッス。解体屋さんも、かなりニンマリして帰ったらしいッスよ」
私 (爆) ( ̄☆:*:・≪チュドーン!!≫・:*゚☆ω ̄)・;'.、グハッ!
食ってた弁当が鼻から吹き出すような勢いでした ∑(゚ω、゚ )ブヒーッ!!
こんなド田舎に何故トヨタ2000GT(以下トヨ2)がと思いましたが
話を聞くとココのポンコツ屋さんをされていた方は元々は
県南の町中で板金屋をされていたらしく腕も良く大変繁盛していたそうです。
それから何らかの理由で地元のこのド田舎に帰ってきたらしくトヨ2は
板金屋時代に入手してそれをこっちに持って帰ったのでは?とのことでした。
以前このアジトに訪れた時には「あ~。ヤレたヤードがあるな~」
程度にしか思わずロクに見向きもしてませんでした・・(涙
もう少し以前に来た時によく見ていれば状態はどうあれ菓子箱程度で
憧れのトヨ2のオーナーになれていたかもと思うと悔しくて寝つきが悪いです(T_T)
もし?は有りませんが、もし私がトヨ2をゲットしていたら庭にオブジェとして飾って
いたことと思います。(確実に嫁に殺されますが・・)
妄想は膨らむばかりで今夜も枕を濡らすことでしょう~(笑
Posted at 2012/07/22 23:31:43 | |
トラックバック(0) |
他の車 | クルマ