• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タナのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

修行の旅

今更なんですけど、やっと連休のことを書いてます・・・(^_^;)



GWの3~5日は毎年恒例の家族旅行という名の修行の旅に出ておりました。


旅の間はネット環境が無かったので皆さんのブログを

見えなかったので帰ってきてから読ませて頂いたのですが

読むのが遅いので、やっと先日見終わりました( -.-) =зフウー


皆さんにはロクにコメントも出来ずにホントに申し訳ございませんm(__)m





いつもの事ですが軽四で家族4人車中泊は子供が大きくなるのに比例して

修行のレベルが増してきたように思います(- -;)


2日に仕事が終わった後、ソッコ~で出発して早めに関西圏入りして

山陽自動車道の三木SAでビールと焼酎呑んでサッサと寝ました。



で、起きて初日は十数年ぶりに神戸の中華街、南京町に行ってきました♪



相変わらず賑やかなトコロでイロイロと美味しくいただきました~



次にこんな橋を渡って




淡路島に上陸してボウズ共を遊ばせて



淡路島の温泉に入って



淡路島の最南端の淡路島南PAで就寝しました。



んで起きて、また別の橋を渡って四国入り。



朝飯にすき家の牛丼食ってボウズ共の好きなアスレチック系の遊具のある公園で遊ばせて





昼飯食ってると雨が降ってきたので早めに退散して

周辺をイロイロとウロウロしてから鳴門公園へ



渦潮は時間的に見えませんでしたけど良い暇つぶしにはなりました。



鳴門の辺りはあまり温泉が無いみたいで近くの観光案内所で聞いてやっと発見!



とりあえず料金も安くてソコソコだったので良かったです。

その後セルフの大衆食堂みたいなところで飯食って鳴門西PAで就寝。



翌朝は朝からガストで家族4人仲良くハンバーグ食って遊具や科学館のある

〝あすたむらんど徳島〟へ行きました。


道中で見かけたカーショップオスカー



以前は四国の〝カーキチ〟で賑わっていたんでしょうね。

今はひっそりと・・・と思いきや今でも営業されてるみたいです(・・;)




そして〝あすたむらんど徳島〟へ到着。








今回で2度目ですけどボウズ共も楽しめたようです。




帰りに近くの温泉に入って



今度は瀬戸大橋を渡って

最後に地元ではおなじみの、すわき後楽中華そば食って帰りました。







いつものなんてことのない家族旅行ですが子供も大きくなってきたので、

この先いつまで行けるかわかりませんけど続けられる限りは行きたいと思っています。


でも軽四で4人雑魚寝はマジでキツくなってきました・・・(-_-;)
Posted at 2013/05/11 23:10:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2012年11月26日 イイね!

家族旅行♪

下まで読むとダラダラとやたら長いので適当なところまで読んで下さいm(__)m


金、土、日曜日と連休だったので広島に家族旅行に行って来ました(^-^)

木曜日の仕事が終わってすぐに出発して夜9時くらいには広島県の高速のサービスエリアに

到着していつもの軽四に家族4人雑魚寝ですが子供も大きくなってきたので

そろそろ軽四で4人雑魚寝はキツくなってきました...((((((^_^;)

それでも車中泊で密かに楽しみにしているのが寝るまでの時間に

薄暗く狭い助手席でビールを片手に高速の情報誌を見たり周りの慌ただしく移動する人を

眺めるのがいつも旅の楽しみの一つです。

翌朝になり先ず最初に大和ミュージアムに行きました。


1/10の模型は大きくかなりの迫力ですが各部も細く再現されているようで

なかなか見応えがありました。

他にも戦時中の物を中心にいろいろな展示物が有って結構楽しめました(*^_^*)

次に隣接してある海上自衛隊呉資料館に行きました。

数年前まで実際使われていた本物の潜水艦がド~ンと有るのでイヤでも目に付きます。

入場無料ですがちゃんと潜水艦の中まで見学出来て楽しかったです(^-^)v


潜水艦なんて初めて乗りましたがもっと狭いイメージでしたが案外広かったのには少々驚きました。

後は近くをウロウロして見て周って



お昼を近く洋食屋で海軍オムライスを食べて呉を後にしました。

1時間少々、西にクルマを走らせて尾道市の千光寺に到着しました。

風情ある細い坂道をゆっくりと下りて向かったのは旅行雑誌なんかで紹介されていて

尾道ラーメンで有名な朱華園。

十数年ぶりに来ましたげど前回来た時はお昼時だったので一時間ほど並びましけど今回は

夕方だったので少し並ぶ程度で入れました。そしてお目当てのラーメン(^-^)v

醤油ベースの背油たっぷりな感じでとっても美味しかったです~(*^_^*)

そして夜は又高速のSAで就寝しました。

明けて土曜日は庄原にある国営備北公園に行きました。

ココは今回で二度目に来ましたが広い公園内に遊ぶところがいっぱいで

ウチの遊具好きのボウズも大満足の様子で走り回っていましたけど

昨日からの疲れと広い公園内を歩くのでもう足がパンパンです・・・(*_*)



クタクタになりましたが無事夕方には帰ることができました。

今回は家族旅行ということもあって奥様とも割と仲良く平和に過ごせて良かったのですが

翌日の日曜日はセリカでちょっと遠くまでお出かけで体がちょっとシンドイです(+.+)(-.-)(_ _)…
Posted at 2012/11/26 19:04:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記

プロフィール

「久々に浮上してみる「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ http://cvw.jp/b/1534462/41347790/
何シテル?   04/13 23:15
初代セリカLBとスバル360に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ セリカ ガルウイングセリカLBツインターボ (トヨタ セリカ)
1997東京ノスタルジックカーフェアで ノスタルジックカスタム大賞優秀賞を取得した セリ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
何かの縁で?我が家にやってきました♪ ボロですが、ずっと欲しかったサブロクで オマケ ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
買っちゃったパートⅡ・・・(;^_^A
ヤマハ TZR250 パラツイン (ヤマハ TZR250)
良いバイクだったんですけど 3MAに手が掛かるので手放しました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation