• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タナのブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

格闘中

格闘中久しぶりにバイクの修理の

バイトが入ってきました~♪



今回のバイクですがホンダのVT250Fという

これまたビミョ~な車種の入庫です。

いつもの廃品回収屋さんからの依頼ですが

しっかし何でも入ってくるんですね・・( ̄▽ ̄;)

捨てる神あれば拾う神ありではありませんが

タダで入手してウン万円になればそりゃオイシイですわな~

転職してもマジで儲かりそうな気がします・・・(*´∀`*)


そんなことは、さて置き依頼内容は「売りたいので動けるように」

とのことです。

現車をざっと見た感じ、かなり長い事放置されていたみたいで

キャブのオーバーホールとタンク内の錆取りはとりあえず

しなくてはいけないようです。

早速作業がしやすい位置に移動しようと押して動かしたのですが

やたら重い~(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

250のバイクってこんなに重かったけ?と一瞬考えてしまいましたが

「んな分けないわな~」と冷静になり見るとフロントブレーキが

引きずってました・・・(; ̄д ̄)ハァ↓↓

考えてもしょうがないし押していて腰がヤラれては

困るのでとりあえずバラします。



初めてインボートディスクなる物をバラしましたが

やたらメンドクサいのがよく分かりました・・・

キャリパーを外すにもイチイチ、ホイールを

外さなくてはならずかなりメンドーです(´・д・`)



流行んなかったのもうなずけますね。

いつものことですがインナーキットは交換せず

サビ取りと清掃とグリスアップで大体の物は

キャリパーの引きずりは直ります。

押せるようになったので今度はキャブを

バラして清掃しました。



いつも淡々と作業しているので特に画像もありませんが

腐ったガソリンで素敵なニオイがして、もうたまりません♪


最後にタンクを開けてみましたが予想どうりのサビ具合でした・・・(; ̄д ̄)ハァ↓↓

オマケにこちらも更に素敵なオイニーでもう限界状態ですオェェェェェOrz




サビ取りの溶剤を使おうかと思いましたがなるべく原価を抑えるために

古典的にボルトやナットをタンクに入れてガラガラとシェイクして

サビ取りしました。

ざっとこんな感じで完成して無事エンジンも掛かりましたが

イベントも近いのに自分のクルマをソッチノケニして

一体何をしているんでしょうね?(*´∀`*)

Posted at 2012/11/02 23:13:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 他の車 | クルマ

プロフィール

「久々に浮上してみる「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ http://cvw.jp/b/1534462/41347790/
何シテル?   04/13 23:15
初代セリカLBとスバル360に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
456 7 89 10
111213141516 17
1819 2021222324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ セリカ ガルウイングセリカLBツインターボ (トヨタ セリカ)
1997東京ノスタルジックカーフェアで ノスタルジックカスタム大賞優秀賞を取得した セリ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
何かの縁で?我が家にやってきました♪ ボロですが、ずっと欲しかったサブロクで オマケ ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
買っちゃったパートⅡ・・・(;^_^A
ヤマハ TZR250 パラツイン (ヤマハ TZR250)
良いバイクだったんですけど 3MAに手が掛かるので手放しました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation