• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タナのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

海の日

明日です。 ∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!

が今日、今年初の海に行きました♪



いつも日本海側に行きますがさすがに今日は

波が高かったのですいてました。(^^)v

が、おかげでうちの子も、ろくに泳げませんでしたが・・。


最近は、おっさん化しつつあり海に行っても

焼きそば食ってビール飲んで昼寝して

暑くなって目が覚めて海に飛び込んで

上がってまたビール飲むような感じで過ごしています(^_^;)

さて今年は海に何回行けるかな~?

Posted at 2012/07/15 21:55:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

作業中

妄想中でしたが最近仕事があまりにも早く済み

余った時間が暇な為、妄想を超えて作業中になってしまいました(汗

仲良くしてもらっている工場長さんとココ3日ほど

「あ~でもないこ~でもない」とバラして研究して

いるうちに、ほぼ完成してしまいました。\(^▽^)/



仕事中にしているので作業中の画像がありませんが

溶接の方は未熟な私では強度や見た目が心配なので

工場長さんにお願いしました。

暑い中ホンマ、スンマセン・・ぺこ <(_ _)>

10年前ぐらいから何となく電動P/S化は妄想はしてましたが

今回他の方の記事を見てちょっとやってみようかと思い行動しましたが

やってしまうと3日ほどで終わってしまいました。

やっぱり頭の中だけではなく実際に行動を起こさないと

何も始まらないな~と改めて感じました・・・( ̄  ̄;) うーん


あとは取付けと配線だけなのでガレージの方で

脱着の確認をしていたのですが

先端のギヤボックスとの接続部のところが

本来エンジンルームから作業できるのですが

タービンなどのおかげで、とても上から手が入りません。



なので下からかと思いみましたが・・狭い・・。



何とか下から出来そうですがゴソゴソしていると

ギヤボックスの下から出てきましたよ・・残党が。



単なる葉っぱですが、そう言えば2年前は下回りには

ツタが纏わりついてエンジンルームには草が生えてたな~と

改めて思い出しました。



Posted at 2012/07/15 00:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年07月08日 イイね!

ショック交換

実は交換したばかりですが気に入らないので

また懲りずに交換しました。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

5月に定番のTRD、AE86用ショートのTA001(オイル式)を

組んだのですが反力が無い為か縮み側でやたらショックが大きいし

路面の振動をすべて拾っているような乗り心地で

振動や音なんかもひどく段差の後の挙動も以前の

ショックに比べると完全にバネに負けている感じでした。


作業的には慣れっこなのでサクサク進めていきます。



んで終了し、いつものようにガレージでマッタリして

夕方に試乗しましたが感想としては

「ん~ デリシャス♪」 ( ̄ー ̄)ニヤリッ

良くなりましたよ~♪旦那。




Posted at 2012/07/08 23:25:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年07月04日 イイね!

妄想中

電動パワステ化。



妄想中・・・・・( ̄  ̄;) うーん

妄想で終わりそうな予感・・・。
Posted at 2012/07/04 23:17:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年07月01日 イイね!

昨日の続き

昨日組んだデフキャリア一式を



今日は車両に組んでいきます。



終了。 (; ̄Д ̄)な・なんじゃと?

だって外していた部品を戻すだけだもん・・(笑

すぐに試乗したいところですが

午前中の雨のせいで路面が濡れていますし

日中は暑いのでガレージでまったりします。

扇風機をかけてソファーで横になり

雑誌を見ながら時々ウトウト・・・Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん

何気ないことですけど結構お気に入りの時間です。



夕方になり涼しくなってきたので早速試乗に出ました。

確かにギヤも高くなって普通の車に近づいた感じです。

まだ余裕で2速発進出来ますがエンジンがデカいので

まぁこんなもんでしょう。 ( ̄  ̄) (_ _)うんうん

(本来1JZ搭載のスープラは8インチ以上のデフが付くので)

特にオイル漏れや異音も無く問題なさそうです。(当たり前ですが・・



セリカも手を上げて喜んでいました。 (x_x) ☆\( ̄ ̄*)なんでやねん!

肝心のトルセンLSDの感想は

ぶっちゃけまだよく分かりません・・。

だって踏むとどこに飛んでいくか分からない感じの

モーレツな加速をするので今だ全開にしたことがありませんから・・。(爆

Posted at 2012/07/01 22:38:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「久々に浮上してみる「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ http://cvw.jp/b/1534462/41347790/
何シテル?   04/13 23:15
初代セリカLBとスバル360に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ セリカ ガルウイングセリカLBツインターボ (トヨタ セリカ)
1997東京ノスタルジックカーフェアで ノスタルジックカスタム大賞優秀賞を取得した セリ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
何かの縁で?我が家にやってきました♪ ボロですが、ずっと欲しかったサブロクで オマケ ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
買っちゃったパートⅡ・・・(;^_^A
ヤマハ TZR250 パラツイン (ヤマハ TZR250)
良いバイクだったんですけど 3MAに手が掛かるので手放しました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation