• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タナのブログ一覧

2013年05月18日 イイね!

寂のトコロが気になります・・・

GWも終わったある日、やることも特になくガレージでマッタリとくつろいでいました。

ふと思いつきでセリカの下に潜ってみることに。

何をする訳でもないけどピットの中は暗いので明かりを点けました。






そしてふと見上げてみると・・・

















なっ!Σ( ̄ロ ̄lll)メッチャ、サビてますやん!!





どうやら塩カルのヤローにやられっちまった感じであんなトコが赤くサビたり、

こんなトコロも粉を吹いたみたいにサビたりしてます・・・(ToT)




思えば先月イベントに行く道中の高速道路の路肩がなんとなく白っぽく見えたんですけど

4月も半ばだったので気のせいだろうと勝手に思い込み帰ってからも下廻りのことなんて

気にもしていませんでした~(汗)


まぁクヨクヨしていても 何も始まらないし、こぼれた涙 で更にサビてはいけないので

ハンカチを片手にジャバジャバと洗浄して乾かした後にシャーシブラックを

タンマリとブシューと吹いときました!







えっ、ただの手抜き作業じゃねーかよって?

そうです!

その通りですが、何か?( ̄^ ̄)

まぁワタシのセリカなんてこんなもんです・・・(-o-;)





皆さまも季節外れの塩カル攻撃にはくれぐれもご注意ください!( ̄- ̄)ゞ
Posted at 2013/05/18 23:03:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2013年05月11日 イイね!

修行の旅

今更なんですけど、やっと連休のことを書いてます・・・(^_^;)



GWの3~5日は毎年恒例の家族旅行という名の修行の旅に出ておりました。


旅の間はネット環境が無かったので皆さんのブログを

見えなかったので帰ってきてから読ませて頂いたのですが

読むのが遅いので、やっと先日見終わりました( -.-) =зフウー


皆さんにはロクにコメントも出来ずにホントに申し訳ございませんm(__)m





いつもの事ですが軽四で家族4人車中泊は子供が大きくなるのに比例して

修行のレベルが増してきたように思います(- -;)


2日に仕事が終わった後、ソッコ~で出発して早めに関西圏入りして

山陽自動車道の三木SAでビールと焼酎呑んでサッサと寝ました。



で、起きて初日は十数年ぶりに神戸の中華街、南京町に行ってきました♪



相変わらず賑やかなトコロでイロイロと美味しくいただきました~



次にこんな橋を渡って




淡路島に上陸してボウズ共を遊ばせて



淡路島の温泉に入って



淡路島の最南端の淡路島南PAで就寝しました。



んで起きて、また別の橋を渡って四国入り。



朝飯にすき家の牛丼食ってボウズ共の好きなアスレチック系の遊具のある公園で遊ばせて





昼飯食ってると雨が降ってきたので早めに退散して

周辺をイロイロとウロウロしてから鳴門公園へ



渦潮は時間的に見えませんでしたけど良い暇つぶしにはなりました。



鳴門の辺りはあまり温泉が無いみたいで近くの観光案内所で聞いてやっと発見!



とりあえず料金も安くてソコソコだったので良かったです。

その後セルフの大衆食堂みたいなところで飯食って鳴門西PAで就寝。



翌朝は朝からガストで家族4人仲良くハンバーグ食って遊具や科学館のある

〝あすたむらんど徳島〟へ行きました。


道中で見かけたカーショップオスカー



以前は四国の〝カーキチ〟で賑わっていたんでしょうね。

今はひっそりと・・・と思いきや今でも営業されてるみたいです(・・;)




そして〝あすたむらんど徳島〟へ到着。








今回で2度目ですけどボウズ共も楽しめたようです。




帰りに近くの温泉に入って



今度は瀬戸大橋を渡って

最後に地元ではおなじみの、すわき後楽中華そば食って帰りました。







いつものなんてことのない家族旅行ですが子供も大きくなってきたので、

この先いつまで行けるかわかりませんけど続けられる限りは行きたいと思っています。


でも軽四で4人雑魚寝はマジでキツくなってきました・・・(-_-;)
Posted at 2013/05/11 23:10:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2013年04月21日 イイね!

当時モノ?

この春からウチの長男が中学に入学しました♪


その準備の為、先日、学生服屋さんに行った時に

チョット懐かしい感じの制服の裏ボタンを

発見しました~(*≧∀≦*)






おもわず当時モノかと思い写真を撮りましたけど

なんと今でもこのデザインで作って販売してるみたいです!!

http://www.pros-online.jp/button_u.html


仏恥義理・・・夜露死苦って・・・(◎-◎;)


こんなの今どきの中学生がするんかなぁ?

Posted at 2013/04/21 21:20:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

車輪村 2013

行かれた方の記事を読んで自分も書いたつもりでいましたけど

それでもそろそろ書かないと今週が終わっちゃいそうなので

日曜日にあったイベントのお話をします(*^_^*)


日曜日は車輪村というイベントに初めて行って来ました~♪

今回はエントリーに間に合わずギャラリーとして参加しましたけど

朝からけっこうな数のギャラリーの方が来られてました!



屋台もいっぱい来てたので食べる物には困りませんけど

何を食べようか迷ってしまいました・・・(^_^;)



腹が減ってて速攻で食っちゃったので画像は無いですが

結局、ラーメンや肉巻きおにぎりや牛串などを美味しくいただきました♪


あとオヤツにもカラアゲや焼き鳥なんかもいただきましたけど

あとから思えば、なんか肉モノばっか食ってますね(´ε`;)






本題のイベントの方ですが催し物もいろいろとテンポ良くあり

クルマやバイクに興味が無いウチの息子も楽しめたみたいです( ̄ー ̄)



バイクのドラッグレーサーのデモ走行



メチャメチャ音がうるさかった!!



バイクのエクストリーム





これにはウチのボウズも感心してました!!


体育館では京商主催のミニッツのレース







クルマの展示の方はいろんな車種が来てましたけど

旧い国産のクルマは割りと少な目でしたかね?

しかも写真撮ってないし・・・(-_-;)



縁のない外車ばかりですけど

いろんなアメ車



コブラ



テスタベースのケーニッヒチューンで千馬力ぐらい出てるらしいです








なんか前から見るとF40かZ32の改造車に見えますけど

F40買えちゃうくらいお金掛けてるんでしょうかね?(◎-◎;)





一般の駐車場に来てたオロチ!




はじめて実物を見ましたけど異様な雰囲気がカッコ良かったです♪







でも自分のセリカが展示できなかったので終始

なんとなくテンションが上がりませんでした・・・(´・ω・`)

実は見られてないと燃えないんです・・・(笑)


ココの会場、けっこう山の中のホント村みたいなトコロにある

小学校のグランドなんですけど、まさか休日にこんなイベントが開催されるとは

昔は誰も思わなかったでしょうね


あっ!あと、ちゃんと水着のお姉さんも来てましたよ~♪



息子同伴だったのであんまりマジマジとは見てませんけど

お姉さんのお好きな方はこちらでご確認下さいm(__)m

OSHOWさんの神石 尾根遺産





最後にちょっとだけマジメな話をしてマコトにキョーシュクなんですが

今回も司会の方が言われていましたけど

「騒音の苦情がハンパなく来てるのでくれぐれもお帰りの際は静かに帰って下さい!

次回からの開催に影響しますので!」と言っておられました。


確かに目立ちたい気持ちは分かるんですけど、たぶん一般の方の退場なんて

誰も大して見てないと思うんですけどね・・・



他にも明らかにバイク乗りの格好の方がビールをグビグビ飲んでいるのを見かけましたけど

当然飲酒運転で帰るんだろうなぁと思いましたけど、もし何か有った時には

提供した主催者側の方も責任を問われるんだろうけど主催者側からしてみれば

エライ迷惑な話ですよね。


あと、会場の方はちゃんと喫煙所を設けて有るのにもかかわらず、好き勝手なトコロで吸ってるし

オマケに吸いカスはそこらじゅうにポイ捨てしてありました・・・

普段は小学校のグランドなのでイベントが終わった後にスタッフの方が

片付けをされるんだろうけど、どうしてもゴミの拾い残しもあるだろうし汚されたりしてるトコロも

あったりするとトーゼン小学校側からも少なからずクレームが来ると思うんです!




ホントに良いイベントなので参加者側も、もう少しマナーを守って(一部の方ですが)

長く続いていけば良いなぁと思いました。



長々とエラソ~な事を書いて申し訳ないですm(__)m





あとココ、大事なんですけど

来年は絶対にエントリーで参加します!!



でも来年まで待てないし今回こんな感じで不完全燃焼でモヤモヤ?ムラムラ?

していますので近場でイベントがあったら誰か教えてくださいm(__)m
Posted at 2013/04/18 23:08:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2013年04月09日 イイね!

日曜日は・・・

日曜日は各地でイベントが開催され皆さんお出かけされたようで

楽しいブログを沢山拝見しました~(*´∀`*)



ワタシも広島で開催のイベントに行くつもりだったのですが

例の低気圧のおかげでコチラの方では日本三大局地風?の一つの

〝広戸風〟という厄介な局地風が起きて時折、台風並みの突風が吹き

オマケに雨までパラパラしてきたのでイベント参加は早々に諦めて

近所の方に前から頼まれていたボルボのタイミングベルトの交換をしておりました

(*´-ω-`)・・・フゥ







とりわけ難しいトコロも無く割りとすんなり終わりましたが

いつものように外での作業でしたのでこの風と雨の中での作業は

さすがにちょっとキツかったです・・・(×_×;)




今週の日曜日には、またイベントがあるので今度は気持ちよく晴れることを祈っています!














ヒジョ~に楽しみです!!( ´艸`)
Posted at 2013/04/09 23:25:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 他の車 | クルマ

プロフィール

「久々に浮上してみる「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ http://cvw.jp/b/1534462/41347790/
何シテル?   04/13 23:15
初代セリカLBとスバル360に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ セリカ ガルウイングセリカLBツインターボ (トヨタ セリカ)
1997東京ノスタルジックカーフェアで ノスタルジックカスタム大賞優秀賞を取得した セリ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
何かの縁で?我が家にやってきました♪ ボロですが、ずっと欲しかったサブロクで オマケ ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
買っちゃったパートⅡ・・・(;^_^A
ヤマハ TZR250 パラツイン (ヤマハ TZR250)
良いバイクだったんですけど 3MAに手が掛かるので手放しました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation