• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タナのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

誰か要りませんか~( 」´0`)」

誰か要りませんか~( 」´0`)」すごく遅いUPなんですけど・・・日曜日は今年初参加の

円城集まってみん会に参加してきました~♪


日曜は朝から温かくてマッタリといろんな方とお話をして

過ごしましたがその中でセリカ仲間のHAYAさんが

現在所有しているダルマの前に乗っていたLBを

今でも大事に保管されているのですが別の車に専念する為手放したいそうで

写真を見せてもらったり、お話を聞きましたが何年か動かしてないので現在不動状態ですが

内外装共にかなり良いコンディション(もちろん今も車庫保管)なのですがHAYAさんは

「あくまで現状渡し」の条件で60万で買い手を探しておられるのですが

どなたかLB乗りになりたい方はいらっしゃいませんでしょうか?


条件の良い話なのでマジでワタシも悩みましたけど

またこの上にLBはありえないので残念ながら辞退させていただきました・・・



クルマは50年式の白いTA27で、もちろん1600GT!

外装は多分目立つようなサビ無しでノーマルストライプ付きの

ホイールまでフルオリジナル!!

内装の方はダッシュ割れ無し、シート破れ無しの上物です!

エンジンも一度O/Hされていて見た目もヘッドカバーの結晶塗装が

美しい状態です!


本人に聞いた感じからガソリンを抜き換えてキャブを軽く清掃して

フロントのキャリパーをO/Hすれば路上復帰出来そうな状態です。

何でしたら全部ワタシの方で整備してお渡しします~♪


もし誰かイラッシャイましたらご連絡くださいm(__)m

Posted at 2013/03/29 22:23:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

4/7は、どっちかなぁ?・・・( ̄  ̄;)

ずいぶん、お久しぶりな更新となりますが・・・( ̄▽ ̄;)



おかげさまで年明けにケガをした中指もほぼ回復してきたものの

先月は、なんとなく何もヤル気も出ないし寒いのでクルマ弄りはお休みして

家の中で数十年ぶりにチマチマとガンプラを作ったり何年もほったらかしていた

Gr5のセリカのラジコンの人形を塗装したりデアゴのラジコンのディスプレイ用のボディを

作ったりして過ごしておりました。



















3月になり、ここ数日は春のような暖かさだったので冬眠から覚めて出てきた虫のように

ゴソゴソと久し振りにガレージで戯れだしました~(*´∀`*)


とは言ってもクルマ弄りはソコソコに家の中から追い出されたラジコンや

作ったばかりなんですけど置き場所の無いガンプラなんかを整理してみました。










なんかもうオモチャばっかりで置場が無いような感じです・・・( ̄▽ ̄;)

まぁ、とりあえずガン○ムさんのポーズを考えたり・・・



赤い彗星さまの置き場所を考えたり・・・



そもそも、ガンプラを作るきっかけはウチのボウズが「ガンプラが欲しい」と言うので

オクで物色中にタマタマ見つけた1/48スケールのお買い得品を発見したのが

イケなかったみたいですね(´・_・`)


ボウズにはちゃんと1/100スケールのMGモデルを買ってあげましたけど

まさか、この年で改めてガンプラを作るとは思いませんでした・・・

まぁ、アニメの方は当時から大好きなのでVHSやLD、DVDでロクに見もしないのに

持ってますけど先日、Gyaoで無料動画を配信してるのを見かけると

つい見てしまい寝不足気味です・・・( ̄▽ ̄;)

まだギリ30代なんですけど、このままじゃマズイ予感がヒシヒシとしてきます・・・
















話は変わりますが、そろそろ春のイベントの予定を決めたいところなのですが

一発目の4/7は愛知県のトヨタ博物館で開催の東海セリカDAYに行こうか、

それともお隣りの広島県であるミカミオートさん主催のイベントに行こうか悩んでいますが

今回は多分、広島の方になりそうな感じなので東海セリカDAYの方は

また次の楽しみに取って置こうと思います♪
Posted at 2013/03/17 02:16:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

ついてない・・・

年も明けて早一か月が経とうとしておりますが私生活の方は年明けて早々

長かった奥様との静かなる戦いも終わり、まるで春が来たかのように

平和に過ごせることに喜びを感じておりましたが

そんな平和な生活も仕事の方が最近ついてないことが多いように思います・・・



普段は車の修理の仕事をしてますがその中でも一番多い仕事が

皆さまが嫌いな車検なのですが一般に車検整備をした後に

車検の合否をし証明するのがいわゆる民間車検工場に居る

自動車検査員の業務なのですがこの資格が国の検査機関(陸事)に代わって

検査をする検査業務なので公務員と同じ扱いになるので

陸事も民間の機関(民間車検工場)に委託しているので

当然野放しておく訳はなく年に1~2回程度抜き打ちで監査にやってきます。

いつもは、ほぼ問題なく無事に監査をやり過ごすのですが今年早々の

抜き打ち監査で問題が見つかり見事に行政処分コースになってしまいました・・・



問題は平成22年頃から製造のディーゼル車の排ガス検査の方法が変わっていたのに

従来の方法で検査して車検合格の証明をしてしまったことでした・・・




今、勤めているトコはディーラーのように台数をこなすトコではなくマッタリとしたトコなので、

うっかりしていたようで去年ぐらいからこの規制の車が車検で入って来るのを見落としていて

ワタシは今年早々に車検に通してしまい工場長さんも去年の暮れに通していたようで

見事に検査員2人とも失態をやらかしてしまいました・・・



現在、処分待ちの状態なのですが最悪は資格解任で会社は営業停止処分になってしまいますので

なんとか厳重注意ぐらいで済めば良いのですが・・・




そんな時に限って悪いことが続くことが多いみたいで、また問題発生してしまいました・・・





金曜日は一人、欠勤なのに仕事が多く、朝から工場長さんと2人で忙しくしている中、

車検の車が来たので入庫の際に悪い所のチェックをしている時に事件が起こってしまいました・・・



工場長さんが車の中に乗ってワタシがリフトを操作して車を上げて下廻りから

エンジンのベルトのチェックをしていたのですが、その時に工場長さんが

「排気漏れが気になる箇所が有るのでちょっとエンジン掛けま~す」と言ったので

慌ててベルトに掛けていた手を離そうとした瞬間のことでした・・・

いつもならコチラが合図をするまではエンジンを始動することはないんですが

一人、欠勤で仕事の予定も忙しかったので工場長さんも焦っていたみたいで

コチラの合図を待たずにエンジンを始動してしまいました・・・



結果、ベルトに掛けていたワタシの中指はベルトとクランクプーリーに挟まれてしまいました・・・



慌ててすぐに手を抜いて恐る恐る指を見たところ・・・

中指の先っちょがちょっと変な方向に曲がって

オマケに爪がエライことになってる~(||゚Д゚)ひぃぃッ!(゚Д゚||)



幸い指は千切れてなかったので出血もそれほどではなかったので

自分で病院まで運転して行き診察してもらいましたが、

やっぱり骨折していて骨が折れた勢いで爪の根本の部分を押し上げて

こんな感じになってしまったみたいです・・・




病院の先生がエライことになってる爪の根元部分を元の場所に戻すのに

麻酔せずにするか?と聞かれたのですが想像するだけで痛そうなので

ビビりのワタシは麻酔してもらい無事?病院を後にしました。



その後、会社に戻って作業しましたがやっぱり右手だけでは思うように作業できず

ほとんど仕事になりませんでした・・・


作業しづらいのもキツイんですけど常に中指を立てているようで

なんかちょっとハズカシイです・・・



Posted at 2013/01/27 23:45:01 | コメント(21) | トラックバック(0) | 他の車 | クルマ
2012年12月23日 イイね!

追われてます|||(-_-;)||||||

卒業式の合唱風に~(*´∀`*)

イベントがいっぱいあって楽しかった11月~♪楽しかった11月~♪













まるであの日々が夢だったみたいに今月に入ると仕事の方は連日スタッドレスタイヤの

交換作業がドッと押し寄せて来て毎日クソ忙しく朝から晩までタイヤの組み付け、

タイヤの掛け替えの繰り返しでその合間に通常業務をこなすような毎日なので

家に帰ってもヘトヘトなのに先月サボっていた修理のバイトの方も溜まっていて

家に帰ってもクルマの修理に追われています・・・o(><;)(;><)o


いつものことですがガレージは狭いのでセリカしか入れませんので

玄関先での修理なので大半は日も暮れた後の作業でロクに写真がありませんが

ちょっと大物は何日か預かるのでその中の1台ですが





いつもの廃品回収屋さんからの依頼で三菱のミニキャブ

えっ?レストアの依頼かって?

あまりにスゴイ見た目ですが鈑金の依頼じゃなくてヘッドガスケット切れで

オーバーヒートしたとのことです。



面白くもなんともない作業なのでヘッド下してるとこの写真撮ってなかったです・・・
産廃収集なんて看板付けてますけど、このクルマが

もうすでに産廃なのでは?と思うんですけどね・・・


あと写したのはちょっと古いホンダのライフのタイミングベルト交換



だからホンダはやりにくいから嫌いなんだよ・・・

なんて独り言を言いながらやってます(-_-;)



他にも日帰りコースはその他モロモロあって寒い玄関先での作業の連続で

オマケにずっと中腰だったので既に腰はブローしてしまいました・・・

痛みのあまり常に爺さんのように前屈みになって時折這って作業しています

明日も作業なんですけど、もうそろそろイベントから帰ってそのままのセリカにも

触りたいんですけどセリカ維持資金の為這ってでも頑張ります|||(-_-;)||||||
Posted at 2012/12/23 01:21:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 他の車 | クルマ
2012年12月06日 イイね!

東条湖ノスタルジックカーミーティング♬

東条湖ノスタルジックカーミーティング♬日曜日は兵庫県の東条湖で今回、初開催のイベント

車楽苦ノスタルジックカーミーティング

in 東条湖
に行ってきました。

数百台は止められそうな、かなり広いアスファルトの会場で

「何台ぐらいくるんだろ~?」とかなり期待していましたが

                         集まってみると全体で80台ほどの集まりでした。

今回は白セリカの兄と久しぶりに2台で参加の予定だったのですが急遽、兄ちゃんは

参加出来なくなってしまい結局一人での参加になりました・・・(-_-;)



会場の方は、やはり歴代スカイラインが多かったんですが、それでもこの間の

境港のイベントに比べると少ない方でいろんな車種が来ていました。

まずワタシの隣に止めてあったケンメリGTR



エンジンルーム撮るの忘れてました(ToT)



昔3台くらい乗ったSS40系のフロンテ



リヤもちょっとキャンバーかいててカッコイイ~♪



珍しくジェミニが2台



逆輸入のセリカのオープン





しかも型違いがもう1台


















あとは在り来たりな感じと、ちょっとやんちゃな感じのクルマが多かったですかね。

そんなやんちゃなおクルマには楽しいステッカーが貼ってあったので~(*´∀`*)











会場をウロウロしていると以前岡山のイベントでお会いして

1JZの白煙対策を教えて頂いたスープラ乗りの方にお会いできたので

お話をしたりお供のワンちゃんと、じゃれて遊んでました。←遊ばれてたのかも・・・

そんな感じで過ごしてお昼近くになりましたが会場周辺は以前は観光地で賑わった所なのですが

今はひっそりと廃墟のような状態でご飯を食べるところもロクにありませぬ・・・( ̄▽ ̄;)

主催の方は近くのホテルのバイキングをお勧めされていましたが



こんな所で1人、ホテルでバイキングはありえないので帰りまで我慢することにしました。

コンビニで弁当でも買っときゃよかった・・・(+_+)

午後になると旧車じゃなくて族車?まで入ってきましたよ~♪





単なるギャラリーかと思えばこのクルマもしっかりエントリーされてました・・・

受付の注意事項にも竹やり、出っ歯はお断りと書いてあったと思いますけど

コレのエントリーを受ける主催の方って・・・どうなんでしょうね?

まぁ見る分には面白いので見物はしますけどね(*^_^*)






食事の不便さなのか、こんな感じのエントリー車のせいなのかは知りませんが

お昼ごろには退場者が続出で何となく会場の方も歯抜けのような感じになってしまい

寒かったせいもあり「もう帰りたいな~」と思っていると主催の方も雰囲気を察してか

閉会まで1時間半以上ありましたが突然の閉会となりました。






今回が初開催のイベントでしたので主催された関係者の方々は大変ご苦労された事と思います。

閉会のあいさつの際にも「これからも2回3回と続けていきたいので・・・」と仰っていたのに

一部の方は全開でテールスライドさせて退場されていたのを見て少し残念に思いました。

退場の際にアピールしたいのは分かるんですが、すぐ近くには子供向けのレジャー施設もあるので

この光景を見た一般の方々はどう思うのか?とか今後も会場を提供して頂けるのかなぁ?と

他人事ながら少し心配になりました。

次回はちょっと?な感じで少し後味の悪い今年最後のイベント参加も終了しましたが

来年は白セリカと2台でもっといろんなところに出かけたいと思います(^-^)/~
Posted at 2012/12/06 01:10:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「久々に浮上してみる「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ http://cvw.jp/b/1534462/41347790/
何シテル?   04/13 23:15
初代セリカLBとスバル360に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ セリカ ガルウイングセリカLBツインターボ (トヨタ セリカ)
1997東京ノスタルジックカーフェアで ノスタルジックカスタム大賞優秀賞を取得した セリ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
何かの縁で?我が家にやってきました♪ ボロですが、ずっと欲しかったサブロクで オマケ ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
買っちゃったパートⅡ・・・(;^_^A
ヤマハ TZR250 パラツイン (ヤマハ TZR250)
良いバイクだったんですけど 3MAに手が掛かるので手放しました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation