• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koichi20のブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!
6月5日でみんカラを始めて6年が経ちます! 去年まではみんカラはほとんど見るだけ専門でした。 去年フォレスターに乗り換えしてから頻繁に書き込みするようになりました。皆さんの貴重な記事を参考にさせていただいとります。 四月末に退職して毎日日曜日状態で多趣味なのでいろんなことをしていけます。がははは ...
続きを読む
Posted at 2018/05/29 07:58:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年05月25日 イイね!

トリッカーで百合街道にお出かけ。

トリッカーで百合街道にお出かけ。
今日はトリッカーで土佐市の百合街道に出掛けてました。 気温がかなり高いので今日は上着はモトクロスジャージのみでした。下はモトクロスパンツ、トライアルブーツ。 百合の花が咲き乱れるのは来月からかな。まだ幟も立ってなかったので。 一キロから二キロほどあるのかな。 高速道路の下をくぐってでたところから ...
続きを読む
Posted at 2018/05/25 21:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月23日 イイね!

アクセルペコペコ実施。(施行方法詳細)

アクセルペコペコ実施。(施行方法詳細)
アクセルペコペコ実施してみやした。 フォレスターくんが前回アクセルペコペコしてから一ヶ月以上かな。ぼちぼち再度せんといかんかなーっておもいだして、本日再度実施してみやした。フォレスターくんでは二回目となります。 自分用のメモとして方法を追ってみましょう。 この手の燃料噴射装置のついとるタイプ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/23 18:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月02日 イイね!

大蛇藤撮影に。

大蛇藤撮影に。
フォレスターくんで香南市香我美町舞川地区の大蛇藤を撮影に出掛けてました。もうぼちぼちかなと思ってましたら新聞にも満開ぞねっとでちょりました。 出発前のいつもの儀式で駐車場で窓を磨いて、バックドアを開けてドライブレコーダーがわりの解約済みのiPhoneをアプリを起動後に取付接続。 運転席前 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 10:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月29日 イイね!

ちっくとお出かけ。

腰がまだいててでしたが、リハビリがわりにフォレスターくんでおでかけしとりました。 去年はギンリュウソウを撮影できたところに出かけてました。 前回同様まだ姿形もなしでした。 大きな道路では車の数がかなり多いぞね。 かなり花粉の飛散が減ってきたのでありがたいことです。 もう少ししたら何にも考え ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 20:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月29日 イイね!

iPad Proケース改造。

しばらく前から私のiPad Proにはアマゾンで購入した社外品の全面カバーのケースをつかっとります。ちと重量が重いのが欠点ですけど他は特に不満点なし。 (一つだけありました、ケースの分解の仕方の説明書無し。組み立て済みなのでiPad Proを入れるためには必ず一度分解しないとだめなんですよ。構造か ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 20:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月23日 イイね!

日高村に撮影出かけてました。

フォレスターくんで撮影に出掛けてました。曇りとのことですが、最近空が霞んでることが多くてわかりずらいですね。 久しぶりにこちらに来るので、懐かしい感じですね。 徒歩で周辺を散策しながら撮影しとりました。今日は目的のトンボはあまり見れず残念。次回トンボ公園では沢山見られるといいですけどね。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/24 10:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月22日 イイね!

アクセルペコペコ実施その後。

フォレスターくんにアクセルペコペコを実行して、昨日は高速道路も含めて市街地も走行し、感想を書いてみます。 昔乗ってた車はツインキャブレターの車などがありました。キャブの設定が面白くてはまってました。 今の車はコンピュータ制御の燃料噴射装置のエンジンがかなり多くなってます。 これを実行するまでは信号 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 13:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月21日 イイね!

トリッカーでハナカイドウ満開の撮影ツーリング。

今年初のトリッカーでは長距離の部類のツーリング。 先代のバイクとちがって基本的に長距離走るようなバイクではないので、長距離は疲れます、まして、今年初ですからねー。これからは毎日お休み状態ですので、撮影時期を確認しながら目的地を選定していけます。フォレスターくんではいけないところ、いき ...
続きを読む
Posted at 2018/04/21 11:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月17日 イイね!

トリッカーで近場ツーリング。

かなり久しぶりにトリッカーで出掛けてました。あまりに久しぶりなもんで山道の入り口を間違ってしまいました、がははは。 大晦日に出掛けて以来でした。たまにバッテリー上がり対策でエンジンはかけてました。 山用のモトクロスジャージとパンツをはいて、上にジャンパー。カメラ用のデイパックとウェストバッ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/17 21:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スバル新型「最上級SUV」発表! オシャレ“ブルー”の「プラチナ クロス」!約800万円の「新モデル」独に登場

https://kuruma-news.jp/post/768150
何シテル?   04/25 12:49
koichi20です。よろしくお願いします。  土佐のゆかいなおんちゃんですぞねー・・。こころは坂本龍馬のようにこころのひろーい男のつもりやけんどー、どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GIVI S250の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 20:33:24
ANEX / 兼古製作所 ワイドハンドル超短スタービードライバー 超短ビット5本組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 09:00:54
編み上げ式ハンドルカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 14:48:43

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
平成25年12月に本州から陸送で運ばれてきました。それまでのビッグタンク装備のTT250 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
型式:DBA-SJG。平成25年登録。 平成15年式レガシィツーリングワゴンGTspec ...
ヤマハ TT250R TTR改 (ヤマハ TT250R)
知り合いのバイクショップに下取りで入ってました。シート高が高すぎるのでこまってたとのこと ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィGTtype2 (スバル レガシィツーリングワゴン)
丁度スバルのショップに限定の車があるとのことで購入。初めてのスバルのターボ車で、シングル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation