• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-elevenのブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

ニコニコ

ニコニコ以前、AREA86に行った時のことですが、嫁と二人でダークグレーMのGT LIMITED ATの試乗車を見ていたらDの人が寄ってきて

D:『86ですか?試乗できますがでどうですか?』

自分:『試乗は何回かしましたし、実は86納車待ちなんですよ』

D:『そうなんですか~。ありがとうございます』

自分:『86、やっぱ良いですよね』

D:『良い車ですよ。86をご覧になるお客様は皆さんニコニコしてらっしゃいます』

と言われ、嫁と顔を見合わせると確かにお互いニコニコしてました(^v^)

86とBRZを合わせて5回試乗しているのですが、その内2回は嫁も運転しています。
その時の嫁の顔を見ると緊張しながらもニコニコしていました。

『緊張したけど、運転していて楽しいし乗っていて楽』というのが嫁の感想でした。

86だけにS13以来のMTという選択肢もありましたが、MTにした場合、嫁はMTに不慣れで楽しさも半減し、乗らなくなってしまうのではとの思いもありATを選択しました。

ATでもパドルシフトはありますし、十分遊べますからね。

やっぱり我が家の車選びの条件は自分も嫁も運転していてニコニコできる車であることが一番です(^v^)


Posted at 2012/07/05 23:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年07月03日 イイね!

無念

先週の土曜にナビの相談にDへ。

ナビ:AVIC-ZH99CS (サイバーナビ)
ETC:ND-ETC6
ビーコン:ND-B6
バックカメラ:ND-BFC200
ipodケーブル

を決定してきました。

今、S15に付いているサイバーナビ、ETC、ビーコン、ipodケーブルは全てムーヴへ移設。

お金はかかりますが、せっかくの新車なんで、全て新しい物にしてしまいました(^^;)

そのついでに『納車日早まったりしました?』と期待を込めて聞くと一言

『変わりません』

と冷たい返し。。。

無念exclamation×2
Posted at 2012/07/03 21:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年06月30日 イイね!

快適!

快適!使用していたスマホが最近調子悪くなり、機種変を検討していたところに、ドコモから機種変の割引クーポンが。
まんまと乗せられ、機種変してしまいました。

わかってはいたのですか、画面が4.8インチあるのでやはり本体の大きさが大きい。
胸ポケットに入れると上部分がはみでます。

会社の同僚に見せても、第一声は『デカッ!』

でも、画面が大きいのでみんカラの皆さんの愛車がより格好良く見えます(^o^)

機種が変わると多少なり使い方が変わるので、四苦八苦しながら使い方を覚えてます(^。^;)

頑張って新しい物についていかねばあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2012/06/30 10:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年06月25日 イイね!

調査不足でした

昨日、ぷらっとAREA86に行って納車待ちと同じスペックと色(ダークグレーM、GTL)の86を見て「やっぱり良いなー」と改めて感激した後、AREA86のスタッフさんとあれこれ話していると、

「自分も行きますけど 8/5に開催されるFuji 86 style 2012にいらっしゃいませんか?」

と誘われました。

このイベント、開催されるのは知っていたけど86オーナー限定だと思っていたので、

「納車が9月末なので、8/5ではまだ86オーナーになっていないんですけど」

と言うと

「86オーナー以外でも入場はできるし、楽しいイベントですよ。中には86オーナー限定イベントはありますが、今のS15でサーキットも走れますよ。他の方の86も見れますし」

えっ、そうなのexclamation&question調査不足でした。

これは、是非行かねばグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

いろんな86やパーツ類、今から楽しみです(^v^)
Posted at 2012/06/25 19:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年06月24日 イイね!

ABS警告灯

ABS警告灯我が愛車S15ですが、ここ最近たまにABS警告灯が点灯することがあります。

一回エンジンを切ってかけなおすと消灯することもあるのですが、点いたままの時も。

ネットで調べると同じ症状の人もいるようですが、原因も様々な様です。

ひどい人はABS警告灯がついてスピードメーターやタコメーターまで動かなくなる人もいるとか。

最近の日産はわかりませんが、日産は電装系が弱いというのは良く聞く話ですしね。

以前、父が乗っていたZ32が普通に走行中いきなりエンジンがストップし、油圧系もストップ。ハンドルを両手で回し、ブレーキも力一杯踏んでなんとか止まったということもありました(聞いた話なのでどうやって車を止めたか詳細がわかりませんが。。。)

その時の原因はなんでも基板の近くに熱源があり、疑似半田につながった様です。

このABS警告灯が点いたままでも、通常走行には問題なく、フルブレーキング時にABSが効かないだけの様ですが、一回Dに見てもらわないとダメかな。。。
Posted at 2012/06/24 11:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

FR・NA・2ドアクーペとゴルフが好きなR-elevenと申します。 13年半お世話になったS15シルビアから一目惚れした86に乗り換えました(^^)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022年6月に注文して、2023年1月11にDに入庫。 その後、車両登録とDOP装着を ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
基本嫁車です。 発売当時から「良いな~」と思っていて、嫁のMOVEにガタが来始めたので ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
主に妻が乗っています。 母から譲り受け、嫁の買い物・通勤・趣味に良く頑張ってくれました ...
日産 シルビア しるび~ (日産 シルビア)
S15シルビアspec-S AERO(AT)とは約13年半の付き合いでした。 故障とい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation