
前日の洗車→地引網+ビールで熱中症になってしまい、PM6:00に布団へ・・・
体調が悪かったせいもあり、比較的寝れました^^;
・・・・・
そしてAM0:00に起床!!
まだ若干目が重く頭が痛かったものの、前日の冷汗もなく出陣できそう!!
と、言うことでリポDを注入しFSWに向かって出発です(^^)v
途中のPAで『何してる』を確認してみると、AM2:00の時点で西ゲートの半分以上は埋まっているとの情報(@_@)
これは、西ゲートの前は無理~と思いながら車を走らせ、過去2回と同じAM3:30に西ゲートに到着。

なんとか西ゲート前(というか端)に間に合いました(^^)
過去2回とほぼ同じ時間に到着しているのですが、年々後の方になります^^;
ゲートオープンまでは、お初の方やお久しぶりの方、そしていつも仲良くしてもらっているお友達と談笑。
この時間がなんとも楽しいんですよね~♪
体調も万全ではないので、ちょっと仮眠しようと車に戻り、

まずは、みん友さんに購入して頂いたSteering Wheel Badgeを装着☆

うーん、良い感じ~☆ ドレコン前に更にぷちドレスアップ~(^^♪
ちょっと仮眠後、明るくなってきたので外に出てみると

あと4台遅かったら、西ゲート前は無理だったようです^^;
そして隣の駐車場を覗いてみると

既に10列超え~!!最終的には20列超えになったとか・・・
年々参加者も増え、このイベントに対するみなさんの熱気を感じます!!
と、気付いてみると体調もだいぶ良くなってきました。
沢山の86/BRZを見て熱気を感じ、みん友さんと楽しくお話できたお陰で、体調不良がどこかへ行ってしまった様です(*^_^*)
そんな中

車の陰では奥様同士が密談中~ 今回はアルコールは控えたようです(笑)
そうこうしている間にAM7:30!! いよいよゲートオープン!!
今回はドレコンに応募したところ、奇跡的に一次審査を通過したのでドレコン会場に駐車♪
ここは特等席で何かを買っても直ぐにトランクに詰めるので散財注意です(笑)

愛機の晴れ舞台☆ ここに愛機を駐車できただけでも感無量です\(^o^)/
今回のドレコンは

みん友さんも、見事一次審査を通過!! 嬉しいですね☆
自分が停めた場所はドレコン会場の中でも、限定ミニカーを販売しているトミカブースの近く!!

と、言うことでほとんど並ばず、限定トミカをGET(^^)v
無事トミカをGETできたのでちょっとプラプラ

今回は、86パトカーではなく『HOMEPATO』が展示されていました。

やっぱり展示されていた、黄色い86。

この86は何だったのか未だに不明(笑)

頭文字Dの実車も展示中~
そしてブースの方はというと、まずはいつもお世話になっているMSさんがいるAOIへ

このSURUGA SPEED号は、今やMSさんの愛機です!!注目度満点ですねっ!!
このSURUGA SPEED号に妻が乗車。

シートポジションが低すぎて、前が見えな~い(笑)
MSさんには、今回もシートの事や、剛性アップのコツなんかを色々教えて頂きました。いつも勉強になります(^^)
その後は、ドレコン一次審査通過の報告

Grazio&Co.さんへ。自分のドレスアップはここのショップ無くして語れません!!
社長さんもスタッフさんも自分の事にの様に喜んで下さり、ほんと嬉しかったです(*^_^*)
他に目を引いたブースはTRDブース

その横は14R60のオフ会会場になってました。目立ちます(笑)
その後フラフラとドレコン会場に戻ってみると

土屋選手がAE86のドレコン審査中\(◎o◎)/!
ちょっと急いで自分の車の所に戻りましたが、既に多田さんは、自分の車を見た後だった様です(+_+)
まー、周りのドレコン参加車を見る限り、自分の車が『最優秀賞』になることは無いので、良しとしましょう^^;
で、この後はみん友さんが参加するパレードランを見学。
毎年参加していたのですが、今回はドレコンでPM3:00まで車を動かせないので、メインスタンドから見学です。

この光景はスバラシイ!!
この中からみん友さんを探していると

いました~♪
みん友さんも自分達に気づき、手を振ってくれました(^^)

楽しそう~!! いつも仲の良い御夫婦です♪
そして~

パレードランスタ~ト!!

楽しそうなパレードを見ていると参加したくなりますね♪
このパレードランを一生懸命写真に収めていると

知らない間に向かいのピットの上から、お友達に激写されていました(笑)
パレードラン終了後は昼食です。

昼食はナンバーガー+ベーコントッピング♪
美味しかったのですが、モスバーガー以上に食べづらかったです^^;
昼食後、いよいよドレコン審査結果発表~

まずは、AE86部門発表~

次に、BRZ部門発表~~
そしていよいよ

TOYOTA86部門発表~!!
最優秀賞はっ
こちらっ!!

マックイーン号!!
このクオリティはスバラシイですね(^^)
なんでも息子さんの為に数年掛けて仕上げた様で、86愛に息子さんに対する愛まで加わった車ですから、受賞は当然と言った感じでしょうか!!
おめでとうございます(^O^)
残念ながら
(って言うか無理だと思っていましたが・・・笑)受賞は逃しましたが、この後のモデリスタの抽選会で~

なんと嫁がモデリスタパーツ(カラードプーリーカバー)をGET!!
すげー!!これには自分もビックリでした
(宝くじは望み薄かも・・・)
そして疲れもピークに達し、PM4:00近くに帰路につきました。
今回の戦利品は、嫁が当たったカラードプーリーカバーに加え

ドレコン優秀賞景品のボールペン&カード型USBメモリー(^^)
ちなみに散財品は

MODELOOKと芳香剤。そしてTOM'Sのバック(妻の)。
※他はそれらを買った時にもらった物です。
そして~

限定トミカ(*^^)v
開梱したついでなので

家でも86style with BRZをしてみました(笑)
今回の86styleは前の日に体調を崩すという、下手すれば不参加という状況になりそうでしたが、妻のお陰でなんとか参加でき感謝です。
そして、みん友さんや皆さんの86愛を見て、体調不良がイベント中にどこかへ行ってしまいました(^^)
現地で絡んで下さった皆さんありがとうございますm(__)m
体調不良からドレコン参加まで良くも悪くも思い出に残る86styleになりました(^^)
きっと来年も参加するでしょう!!
来年は熱中症にならない様にしないと^^;