• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-elevenのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

浜松徘徊(^^)

浜松徘徊(^^)本日12/21(土)に浜松市内の車関係のお店を巡るドライブをしてきました~(^^)
ルート的にはネッツトヨタ静浜 サンスト浜北店(ASK)→スーパーオートバックス浜松→ネッツトヨタ浜松 宮竹店(AREA86)の順番で巡ってきました。

前日の夜「何してる」でみん友のアカカズさんがASK→SAB浜松の順番でいらっしゃる事を知り、AM10:30にASKで待ち合わせ。

し・か・し・・・



こともあろうに寝過ごし!!



待ち合わせ時間から40分遅れて到着・・・
アカカズさん、お待たせしてすいませんでしたm(__)m


やっぱりアカカズさんの愛機はイカシテマス~♪

今回のリムステッカーの色は黄色でしたよ~
流石リムステッカー兄弟の長男!!
色のチョイスも素敵です(^^)


そもそもASKに来た目的は、12/21、22の両日で開催されている『NACF2013』。
基本的に86のみのイベントではないのですが、やはり86のパーツが圧倒的に多い!!
テンションも上がります↑↑

それでは、デモカーの一部を紹介。


今回のイベントの展示車ではないですが、フルトミーカイラ仕様の中京AOIのスタッフさんもいらしてました。


86のみのイベントではないので、こんなVitzも・・・


写真奥のVitzのボンネットには、こんな模様が・・・

この黄色い模様、『ASK』という文字が模様されています。
自分もみん友さんに教えて頂くまで、わかりませんでした^^;

ここでは、小物を購入しみん友さんと談笑。
その後、アカカズさんは一足先に今回の浜松遠征の主目的であるSAB浜松へ。

自分はASKでの用事を済ませ、昼食後アカカズさんの後を追いかけます。



SAB浜松では『HKS FAIR』開催中。

86/BRZも駐車場に沢山止まってました~(写真はHKSのデモカーです)

駐車場にアカカズさんの愛機を発見!!
急いで店内に入り、アカカズさんを探し・・・そして発見!!

その時には既に無事目的を果たされた後でした^^;
目的のブツを大分お得にGETされた様ですよっ
(詳しくはアカカズさんのブログ参照で・・・)

またまた談笑していると、先ほどASKにいらっしゃったみん友さんも御来店。
やっぱり、車好きの行動は同じですね~(笑)

ここでアカカズさんはお帰りになるとのことでお別れし、自分たちはネッツ浜松 宮竹店(AREA86)へ。
主目的は先日取り付けて頂いたSARDのインテークパイプで気になる事があったので、見て頂きました。



ネッツ浜松は今、クリスマス感謝祭を開催中でマスタースタッフさんもサンタさんの帽子を被ってました(^^)
中々、似合ってましたよ~(写真撮っておけば良かった^^;)

マスタースタッフさんと談笑して帰ろうとすると、その前にとクリスマスプレゼントが当たるゲームに挑戦!!

ゲームの内容は、緑のマットに「1等、2等・・・」と書いてあり、パターでゴルフボールを打ち、狙った等にボールを止めるゲームです。

3等の車内掃除機が欲しかったので、3等を狙ったのですが、妻も自分も・・・(>_<)
実際のゴルフもそうですが、パターは難し~(涙)

ですが、クリスマスプレゼントを頂きました!!

シャンメリーとドーナツです(アルコール入りのシャンパンだったら最高でしたがwww)

このドーナツもクリスマスしてましたよ~

ジャーン!! おいしく頂きました\(^o^)/


ではでは最後に、ASKでGETした小物の紹介です。

『オイルフィラーキャップ』、『86×EDWIN GOLF ワークキャップ ブラック』、『ASKのNEWバージョンのステッカー』です。

今月末は会社のコンペ・・・
この帽子を被って目指せスコア86!!



・・・って無理だろうな~



ゲームでもパター外したし(+_+)
Posted at 2013/12/22 00:03:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月18日 イイね!

SARDガレージセール

SARDガレージセール

11/17(日)にドライブがてら愛知県豊田市にあるSARDのガレージセールへ行ってきました~(^^)

岡崎ICで降りて岡崎市内はそうでもなかったのですが、豊田市に入りさらにはSARDが近くなってくると、たくさんの86に遭遇しました。
さすがは豊田市ですね(^^)


会場に着き、入場開始前だったのもあり結構な列が・・・^^;


AM10:00に入場開始!!

まずは、脇坂選手と石浦選手のサイン会の整理券(先着100名)をGETするためには、3,000円以上の買い物が必要とのことで買い物開始です。

どれにしようか迷っていると、みん友さん2名も合流。

SARDの帽子(3,500円)を購入し、無事サイン会の整理券を入手\(^o^)/

その後はゆっくり場内を徘徊します。


この時、前から気になっていたSARDのパーツが格安で販売しているのを発見!!
他のパーツやグッズを見ていてもその事ばかりが気になり・・・・・






・・・・・結局購入・・・・・(爆)






その後は購入したパーツを既に装着されているみん友さんにアドバイスを頂いたり雑談したりでAM11:00に。

するとガレージのシャッターがおもむろに開き始め

今季で勇退する「DENSO KOBELCO SC430」登場!!


その後はサイン会まで時間があるので、昼食に行くことに。

駐車場でみん友さんの86を拝見させて頂き、センスある弄りに感動しつつ、1台のみん友さんとはここでお別れ・・・

みん友さんと自分の2台で昼食に向かいます。
向かう先は豊田市にある86乗りの憩いの場所・・・

ジゅんベリーCafeです(^^)
前回はバーデンのイベントの時に来たので、今回で2回目です。

ここにはたくさんの86の絵が飾ってあるのですが、全て86のデザイナーである古川氏が描いたものです。

前回来た時と絵が違っていたので店員さんに聞いてみると、季節によって絵を変えているとの事。
古川氏のこだわりが感じられるお店です(^^)

そして、頼んだ物は

前回と同じ、ホットドッグと86(ハロー)ブレンドコーヒー!!

ホットドッグはもちろんですが、この86(ハロー)ブレンドコーヒーは本当に美味しい♪
すっかり、このコーヒーのファンになっています^^;

美味しい昼食を頂いた後は、トークショー&サイン会の為、会場に戻ります。

脇坂選手と石浦選手の今シーズンを振り返りながらのトークショー。
途中、脇坂選手の嫌いな虫が乱入し脇坂選手が逃げるっていうハプニングもありながら、レース中の裏話等、楽しいトークショーでした。

で、その後はサイン会。

脇坂選手と石浦選手と家の嫁のショット!
家の嫁はサイン+握手+写真と大興奮!!

この後は、会場を後にし駐車場へ移動。
みん友さんと談笑後、帰路につきました。

本日御一緒くださったみん友さんのお二方、誠にありがとうございましたm(__)m
お陰様で、楽しい一日を過ごす事ができました♪



で、本日の結果です。。。


脇坂選手と石浦選手のサインと帽子、そして衝動買いした謎の黒い箱・・・
今週末、取り付け予定です\(^o^)/

Posted at 2013/11/18 00:16:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月12日 イイね!

パレードラン(TGRF2013)

パレードラン(TGRF2013)今更ながらのUPで恐縮ですが、11/10にTGRF2013に行ってきました。

86styleに参加した時に頂いたパンフに今回のパレードランの事が書いてあり、速攻で申し込んだので、待ちに待ったという感じです(^^)

当日は雨の予報で、風邪も治りきらず体調はイマイチでしたが家をAM3:00に出発!!

御殿場ICをおりると、通り過ぎるコンビニには必ずと言っていい程86/BRZが1台以上休憩中。
だんだんテンションが上がってきます(^^)

AM5:15頃に受付ゲートへ到着。結構待たされました^^;


受付ゲートを過ぎ係員の言うがままに進み、コースIN。
86style以来のFSWのコース!!さらにテンションが上がってきます!!!


スタート位置について、トイレに向かいますがこのトイレが大渋滞(>_<)
素直に30分程度トイレの列に並んでいると、そのうちの1人おじさまがスタッフを呼んで何とかしろ!・・・と

すると、他のPITのトイレを解放してもらい事なきを得ます^^;

そして、白々と夜が明けてくると

前も後ろも86/BRZ!! すげー!!!

自分がトイレ中に妻がステッカーを貰ったらしく、既にハッチーにステッカーが貼ってありました。


201番です。
その後はスタートまで他の方の86/BRZを見たり、みん友さんとお話したり、みん友さんのRECAROに座らせてもらい欲しくなったり・・・^^;

すると、こんなラッキーなみん友さんが!!

86番!!車内には金色の物体が!?

そんなこんなで、いよいよパレードスタートです。

壮観\(^o^)/


運転席越しの1枚。ちょっとお気に入りのショット♪


パレード一周はあっと言う間に終了・・・
ゆっくりですけど、ここまでの86/BRZと一緒に走るなんて日頃体験できない事ですからね~
やっぱり楽しいです(^^)v

コースOUTし86/BRZ専用駐車場へ

まるで、86/BRZを製造している工場みたいです・・・


パレード終了後はメインスタンドに移動しウェルカムセレモニーを見学。

あれは、2000GTとヨタハチ!!

なんて、感動してみていると一台の86が登場!!

パイロンの周りをドリドリ~

で、この綺麗なドリフトを披露していたのは・・・

モリゾー選手!!
自ら運転してドリフトで登場する車メーカーの社長なんてそうそういませんよね~

その後は参加ドライバーの紹介、AKBの登場、モリゾー選手の挨拶等セレモニーは順調に進みます。



セレモニー終了後はトヨタの名車が走るということで、そのままスタンドで待機。

やっぱり2000GTやヨタハチが走る姿はかっこいい~

その後、各ブースを見て回ろうとウロウロしていると、雨風が・・・
更に寒さも重なり、このままだと風邪も酷くなると考え早々に退散の方向へ。

認定書ももらわず帰ってきてしましました(>_<)
・・・が、こんな物を衝動買いしてしまいました・・・^^;



今回は、天気には恵まれませんでしたが、主目的のパレードランもできたし、他のオーナーさんの86/BRZも見れたし、それなりに満足した1日でした(^^)

86に乗る様になってみん友さんができて、オフ会にも参加して、この様なイベントにも参加できる・・・

86を買ってよかった~~\(^o^)/
Posted at 2013/11/12 22:49:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月07日 イイね!

ネッツ浜松大商談会

ネッツ浜松大商談会いつもお世話になっているネッツ浜松AREA86のマスタースタッフさんからお誘いがあり、今日『ネッツトヨタ浜松 Go!Go!!大商談会』に行ってきました~

駐車場には既にみん友さんの86が(^^)

会場に入ると、86デモカーのお出迎え~

TOM'Sさん~このフロントバンパーは特徴的ですよね~(^^)


Project μさん~カッコええですぅ~(^^)


SARDさん~このマフラーの焼色は綺麗です~(^^)


ついでにといってはなんですが・・・

AURIS MODELLISTA Ver. 良い感じ~妻がお気に入りでした(^^)


そして発表されたばかりのSAI。フロントマスクが特徴的ですよね~(^^)

で、まずはSYBER STORKさんのブースへ・・・

コンセプトFのメーターパネル&メーターリング!!

で、気付くとハッチーのメーターがこんな状態に^^;

実はこのメーターリングは今年春のネッツのイベントで見てから、ずーっと良いな~と思ってたんですよね~。
コンセプトFのパネルももちろんカッコ良いのですが、自分の場合、純正パネルも結構気に入っているので、あえて純正パネルにメーターリングとニードルキャップを装着~


おー!!高級感アーップ\(^o^)/


この後はサイコロ転がして出た目の数だけ袋麺もらったり(2袋でした^^;)みん友さんと話したりして会場を後に・・・

次なるはこの会場から30分程度で行ける以前から気になっていたネッツトヨタ静浜 サンストリート浜北店へGo!!

ここのAREA86のマスタースタッフさんは御自身も86に乗っていて、とっても良い方で、1時間以上あれこれ話し込んじゃいました。
店内には、いろんなパーツはもちろん、来店された方の86/BRZの写真がズラーッと掲示されていて、ハッチーもその中の一枚に加えていただきました\(^o^)/

本当に今日は朝から86三昧の一日で大満足の日でした~(^^)

そして、会場で少しですが絡んでくださった86/BRZオーナー様、ありがとうございましたm(_ _)m







最後に・・・







勢いに乗って、あるものを予約してしまった~~(汗)

・・・きっと、某TV局の朝の占いで『今日は豪快にいきましょう!!』で1位だったからだな・・・





頑張って働こ~^^;
Posted at 2013/09/07 21:36:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年08月06日 イイね!

Parade style

Parade style

2013年8月4日・・・やってきましたこの日・・・86style with BRZ\(^o^)/

去年は納車前ということもあり外から見ているだけでしたが、1年越しの目標『パレードラン参加』に向け気合十分!!

家をAM1:30に出発する為、前日のPM8:00に就寝・・・・も興奮して寝れず(◎o◎)
記憶が無いのは正味1時間位でした。
まるで、遠足前の子供状態^^;


まずはみん友さんとの待ち合わせ場所の日本坂PAに向かいます。



日本坂PAに入ろうと車線変更した時、前に86を発見。その86も日本坂PAに??
それはなんと、進化を続けているアカカズさんの愛機でした!!
既にオフ会初参加のenjoy_diverさんは到着されており、その後元気123さんも到着。
しばしの談笑後、駒門PAで小休止し集合場所の『道の駅 ふじおやま』に到着。

開門が早まるかも?という噂もあり、すぐにFSWへ向かいます。
AM4:30頃到着するも、ゲート前に結構な台数が既にいました。




開門を待つ間、他のオーナーの方との談笑や愛車見学・・・



レインボーに輝くLED!!とっても綺麗でした(^o^)



渋柿+TOM'Sテールもカッコいいな~(^O^)

なんて見まわっている内に開門時間。これだけ86とBRZが揃っていると、それぞれ個性があり、開門までの3時間があっと言う間でした。

『よし、いざ入場!!』と思いきや、周りはどんどん入場していくのに自分の列だけ進まず。結局ゲート前で待っていた人達の中で最後尾の方へ(+_+)
『パレードランが~』と焦りまくりでした~

無事入場するも、後で判ったのですがゲートでもらえるはずのGAZOOブースでの景品の引き換え券ももらえませんでした。出鼻を挫かれた感じ満載です。
(交渉してなんとか景品は頂けましたが・・・)

駐車場に止めると、車の事を妻に任せ、パレードランの参加申し込み場所へ急ぎます。



1年越しの目標、パレードランの参加証GET~\(^o^)/

この後、パレードランまで各ブースを見て回ります

が!!

予定額オーバーの散財ぶりでした~(涙)
この様子は後程、フォトギャラにでもアップします。


そしていよいよパレードランの時間になり集合場所へ移動。



前の白い86はenjoy_diverさんの愛機です。このお尻に今月羽が生えるんですねっ!!
うらやまし~w



パレードランを待つアカカズさんの愛機!!
やっぱりこのボンネットはカッコ良いし、注目度も高いですよね~。

そして、いよいよコースイン!!



この時が一番アクセルを踏めたかもwww

そしてグリッドにつきます。





1年前は上から見ていた光景が、目の前に\(^o^)/

・・・・と感慨にふけっていると、斜め後ろに見たことのある車が!?



KAZさんの愛機です。パレード中は良いマフラー音が響いてました~(^^)

そして、斜め前を見ると~



enjoy_diverさんの愛機です。本当に楽しそうでしたね~。

2周の周回はあっと言う間に終わり、コースアウトへ・・・



いや~本当に夢の様なひと時でした♪


この後は脇坂選手見たり、塚本選手見たり、ブース見たり、また散財したり?? で、本当に楽しい一日でした。


帰ろうと、エンジンをかけると・・・



走行履歴がコース上に付いてる~(^^)


テンションが高いまま帰路につき、無事に家に到着すると疲れがドッと・・・

そして、風呂に入ると腕と顔がヒリヒリと・・・


でもっ!! 来年も86styleに行っちゃうんだろうな(^O^)

Posted at 2013/08/06 00:59:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

FR・NA・2ドアクーペとゴルフが好きなR-elevenと申します。 13年半お世話になったS15シルビアから一目惚れした86に乗り換えました(^^)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022年6月に注文して、2023年1月11にDに入庫。 その後、車両登録とDOP装着を ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
基本嫁車です。 発売当時から「良いな~」と思っていて、嫁のMOVEにガタが来始めたので ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
主に妻が乗っています。 母から譲り受け、嫁の買い物・通勤・趣味に良く頑張ってくれました ...
日産 シルビア しるび~ (日産 シルビア)
S15シルビアspec-S AERO(AT)とは約13年半の付き合いでした。 故障とい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation