• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mascoのブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

ひさしぶりに......

ワタクシ、仕事で普段カメラを何台も持って歩き回るせいか、プライベートではあまりカメラを持ちません。
毎日、



こんなのとか



こんなのを2台と、



をさらに2台。。。

そして



こんなんを1台と、計5台をアルミのカメラバッグに引っさげて歩き回るんです。

さらには、



こんな奴を使うことも、たまにあります。

基本的に撮影は、MFが大前提。



こんな面倒くせ〜の、しょっちゅう使わなくてはいけません。
適性、オーバー、アンダーと1アングル3カットってのも面倒くさい。

だからプライベートではカメラを持ちたくないのです。ここ数年来ではiPhoneばっかりです。

でも.....

セガレが生まれ.....

ビデオカメラでも買って記録を.....

という要望が家庭で出まして、カメラはウーンだが、ビデオカメラなら、、、ってなわけで、探してみました。

結果、最近はみなさん、ビデオカメラ買うのではなく、デジカメの動画機能で撮影するんですねぇ。その証拠にビデオカメラ売り場の狭いこと狭いこと。完全にデジカメが売り場を席巻しております。

そーすると、なんとなく買いたくなくなるのも人情です。んじゃ、最新式のデジカメでも買うか?となるもんです。カメラはウーンとか言ってたくせに、何だかんだ言って、嫌いじゃないわけです(笑)

ただ、
1. 当然ですが、重いのはイヤ。
2. ファインダーで覗けなきゃイヤ。
3. レンズは交換できないと。。。
ってワガママ言ってると、ミラーレス一眼になっちゃうんですね。新しいモノ好きだし♡

イロイロ調べた結果、候補が二つになりました。

LUMIX DMC-GX7
OLYMPUS OM-D E-M10

候補に挙げた理由は、ボディの金属感でした。プラスチッキーなボディは、あまり好みじゃありません。もちろん上の三つの条件を満たしてることは言うまでもありません。
そして予算の都合もあるし、上位機種はいらない。撮影そのものの細かい機能より、エフェクト系が色々入ってた方が楽しめそう。

で、買っちゃいました。



内臓ストロボがカッチリしてる。
これ、大事。
ファインダーがレンズの真上にある。
これも、大事。
決め手はボディを持った時の感覚。
これがぁ〜イチバン大事ぃ〜♬
負けないこと、逃げ出さ、、、あ、これはいいとして、
Wi-Fiが付いてて、スマホに飛ばせるのも気に入りました。
ああ、、、、カメラなんか、久しぶりに買いました♡








Posted at 2014/03/29 00:14:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電 | 趣味
2014年02月08日 イイね!

花粉来やがれ!

花粉来やがれ!今年は最新型MSを導入。

負けないぜ!
喋るんだぜ!
お利口だぜ!

部屋の中が清々しい気がするぅ〜♬
Posted at 2014/02/09 17:21:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家電 | 暮らし/家族
2009年09月27日 イイね!

全力案内

全力案内







最近購入したアプリ。

900円というプライスに躊躇しましたが、なかなかの秀逸ブリです。
音声案内、渋滞情報、これでこの価格なら「買い!」ですね。

やるまいと思ってましたが、社用車にiPhoneを装着!
そしてFMトランスミッターでつなげば、もうナビと全く変わりません。

ついでにPODTUBEで懐かし80'sミュージックをダウンロード。
この時代はPVに金かけてるから、映像見てるだけで楽しいんだよねぇ♪
おっと、運転中は見ませんよ。
でも曲と一緒にPV流れてるのって結構好き♪
ナビに案内してもらいながら、PVと一緒に80'sを聴く。
う~ん、ちょっと充実した感じ♪

これで、勤めて10年近く経つ岐阜県で迷うこともなくなる、か!?


にほんブログ村 車ブログ アルファロメオへ
にほんブログ村
関連情報URL : http://podtu.be/
Posted at 2009/09/27 14:29:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家電 | パソコン/インターネット
2009年09月23日 イイね!

目ン玉だらけ。。。

目ン玉だらけ。。。はぁ~、約1ヶ月弱ぶりのブログです。







別に死んでいたわけではないのですが、旅行から帰ってからというもの、
妙な倦怠感が体を襲っており、部屋がしっちゃかめっちゃかになっていました。
部屋中に散らかっている雑誌等等を、毎日目の当たりにしていると、
職業柄いつもしているように、層を一枚一枚剥ぐかのように片付ける気力も無く、
ただただ無気力な家庭となっておったのです。
ま、仕事はやってましたが。

この5連休。
ここで片付けないと、絶対に年末までこの状態になるであろうと思い、
夜中にガンガン片付け、そしてあくる日の朝掃除機をかけようと思った

その矢先!


コワレタ、、、、



壊れて歌になるのはradioだけです。

そんでもって、妙なテンションで奮起しまして、
かねてから欲しかったモビルスーツ。

だゃぁそん。

名古屋の販売店ではこのように発音しなくちゃならんとか(笑)
電器屋で巨人の残念な優勝を目の当たりにし、
ほぼ怒りに我を忘れて購入。
と、逝くところでしたが、何とか踏みとどまりネットでご購入♪

お部屋もきれいにして、
これから無理なくほそぼそとまたブログを続けていく所存でございます。

なぁんとなく、ブログデザインも変えてみたりして♪
目ン玉だらけ。

あ、何気に文字が見にくいじゃん。
ピラミッドの目ン玉のせいで。なんとかせんならんねぇ~。
(ダルイ、、、、、)



あ、久しぶりに現場に島流し。。。。
だから、更新はホントにチョボチョボ、とね。。。。。


にほんブログ村 車ブログ アルファロメオへ
にほんブログ村
Posted at 2009/09/23 23:30:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2009年05月02日 イイね!

いっつぁ、そにぃ、、が、

いっつぁ、そにぃ、、が、帰ってきました。
GWは駄目だろう、とアキラメてましたが、
やるじゃん!そにぃ!







ま、誰も鉄滓の中でパシパシ写真を撮っていたとはわかるまい。。。

フフフフ、、、、。
Posted at 2009/05/02 21:07:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「間違いない、と思う http://cvw.jp/b/15362/47836804/
何シテル?   07/13 18:53
【itinerancy】 TOYOTA Mark Ⅱ (X80) HONDA Ballade CR-X(AS) TOYOTA Corolla Levin ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いつも憂鬱さんのメルセデス・ベンツ Eクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 17:19:02
乗り味微妙。ナビ画面の位置、使い勝手最悪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 22:05:54
Fido kouさんのシボレー シェベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:14:06

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
五十肩のおかげでよじ登ることが難しくなって、泣く泣くハイエースを降りました。イマイチ分か ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
MERCEDES-BENZ A180 style AMG line(W177) 増車で ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スーパーGL DARK PRIME Ⅱ ロング/ワイドボディ ミドルルーフ 2700cc ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
とりあえず.... ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  とりあえずのツナギで、、、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation